「サムスンの日本攻略計画が予想だにしない結果となり関係者動揺、存在感のないGoogleにまで販売台数で負け」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzA3MjgxM
寒すんより、母体のほうか嫌われてるからな。半日を国是としてる連中などは、付き合う以前に入国許可が間違い。北とか中国とか関係ない。道徳を叫んで破る半島と、憲法を叫んで逸脱しまくる共産党と、何が違うんだ? 
- 
2 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MjY3NDcxO
ニダーさんたちは日本のスマホ市場はウリナラが支配していると信じ切ってるが 
 とっくに支配的な地位からは滑り落ちている
 韓国型高級化路線にしても、寡占状態を作り上げたので値段だけ上げてぼったくるよってだけの話でしかないし
 韓国との政治的事情に関係なく粗悪品が脱落してるまでのこと
 宗主国様でのシェアがゼロに近いが日本市場でもそうなりつつあるだけ
- 
3 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mjg1ODg3O
ギャラクシーってメイドインコリア?メイドインコリア? 
- 
4 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NTEwNjkwN
単に高いってオチじゃなかろうな? 
 
 高い割には日本においてiPhoneのように好む人がいない…とか?
- 
5 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mzc4MTM5M
>スマートフォン市場で存在感のない 
 お前の事だろ自己紹介すんなや
- 
6 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MjY4MjgxO
GoogleってLG製では? 
- 
7 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mzg2ODI3M
>サムスンは日本市場にかなりの力を入れているが、 
 
 ロゴを隠すほどの力の入れ様w
- 
8 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MjY3NDczN
例のカメラで嘘をついたことが響いているのかもね 
 日本人はニセモノが嫌いだから
- 
9 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mzg2ODc1N
発熱問題やベンチマーク特化対策、カメラのインチキ等々 
 Galaxyにもネガなイメージ付いちゃってるし
 いい加減名前変えりゃ良いのに
 そもそも
 >8年ぶりに「SAMSUNG」のロゴも復活させた
 なぜ復活させたのかこれが理解できない
 TBSや日テレの韓国大人気!を本気にしたんだろうか
- 
10 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NTU4ODE4O
岸田さんと仲良くなったらすべてが好調経済になると思っているのか?甘ーい 
- 
11 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NDYxMjg3M
iPhoneと同価格帯の商品ぶつけるのがアホすぎる。 
- 
12 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mzg3MDYwO
投げ売り路線継続してれば、 
 そこそこポジションは獲得できたものを
 変に色気出しちゃったから終わったw
- 
13 名前:東アジア人民民主連盟
2023/05/15(月)
ID:MjY4MTk3M
あと10年もすれば、日本人の過半数はスマホを持てなくなる 
 iPhoneは50万、androidでも30万するようになる
 それだけでならなんとかなるが、その頃には査定で分割払いの審査に通らないのが多数になり、金を持っていない貧乏人は一括でしかスマホを買えなくなる
 最終的には端末台が数万レベルで高騰しないガラケーに回帰していく
- 
14 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MjY4MDQxN
サムスン「日本で韓国のイメージは良くなっている。韓国メーカーだということをアピールしていく。テレビCM打ちまくるぞ」 
 日本人「GALAXYって韓国メーカーだったんだ………買わない」
- 
15 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NDYxMjg2N
使うと朝鮮人と勘違いされるからヤダー 
- 
16 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MjY4MzYzM
実を言うと私は最新式のギャラクシーが欲しい。どこまで月と認識するのかチャレンジしたい。夜の街灯、夜のおっさんの禿頭、丸くて光るものが何処まで月になるのか試してみたい。「」だってもしかしたら背景が黒ければお月さまに変えてくれるかもしれない。 
- 
17 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NDUzMzE0N
そこそこの性能で安いスマホなら需要があるよ。日本人はサムスンにラグジュアリーは一切合切求めていない。発展途上国の三流メーカーの自覚を持てよ。 
- 
18 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mzg2NDE0O
ちょーだい、ちょーだい、言うCMが下品過ぎてもうね。 
 朝鮮人らしいCMだ
- 
19 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MjY4MjM1M
最初に日本に進出した時の欠陥に対するサポートがクソ過ぎたのが悪い。 
 あれでXbox同様の大爆死ルートに入っただけならまだ盛り返す芽もあったが
 その後バッテリー発火問題を筆頭に完全に品質が中華以下だとバレた。
 完全に身売りして100%アメリカ資本にでも変貌しない限り無理。
- 
20 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NTQ3ODQ5M
価格.com評価でレビュー数1の高評価高満足度ばかりなのを見てこれ買っちゃアカンやつだなって思ったわw 
- 
21 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NTU1NzcyM
今まで一体どんだけドコモに押し付けてたんだ?って話だからな。 
 実質無料ばら撒きが出来なくなれば販売数に上げ底できんわ。
 まるで未使用車の山を築いた一時のスズキとダイハツの軽新車販売台数競争みたいな事になってるわ。
- 
22 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MTUxODk1N
毎回この手の記事でGalaxyの墓場と嘆いているのに撤退しないのは阿呆だと思う 
- 
23 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mzg3MDYwO
※13 
 なにそれ?
 破綻後の韓国のことじゃないの?w
 
 それ以前に、端末持ち歩き不要になってるんじゃないかな
- 
24 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NTUyMTA0O
立憲民主党や共産党並みの強いブランドイメージ形成には成功してるだろ 
 つまり多大な悪印象だが
- 
25 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mjg4NjM5O
もの知らずのジジババに格安で押し付けるならともかく、 
 月がキレイに撮れるとかも嘘だってバレたくらいに韓国してるのなんてわざわざ買わないよ。
- 
26 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MjY3NDcxO
何を撮ってもきれいな満月がはっきり映る奇跡のスマホ(全米が泣いた) 
 一円商売にしても二年間無傷で維持できなければ買い取りだし
 仮に契約しただけで函から出さずに二年保管してあっても”使用上の重大な損傷”を言い立て買い取らせるだろw
 韓国型詐欺の完成形
- 
27 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MjY4MDY5M
※20 
 不自然にレビュー数多いしステマバレバレなんだよね
 他にめっちゃ分かりやすい見分け方あるけど
 書くと対策してくるから書かない
 あと、ほめてるヤツ日本の機種でネガキャンしてるからもうね
- 
28 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mjk3MDE4O
某所だとiPhoneかGALAXY以外ゴミみたいに言ってるのが笑える 
- 
29 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mzg2ODI3M
Googleって結構売れてるんだな 
 
 私の名前はフワちゃんです。
 Google pixelを使ってます。
 Twitter for iPhone
 
 の宣伝効果か?
- 
30 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzI3NzcyN
元々、サムスンのスマホって説明聞いてもよくわからないキャッシュバックがあって同スペックの他社スマホに比べて安いのが売れてた理由だろ 
 携帯ショップで話を聞くと店員からもやけにプッシュされるから店員にもインセンティブが出てたんだろうな
 韓国が力を入れるってのはそういう方面に金を配るってこと
- 
31 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzE4MzkxM
>>低・中価格スマートフォン「Galaxy A53」がかろうじて9位に入った 
 
 韓国の製品に対する欲求はそのあたりだけってよくわかるランキング
 高いスマホって、あの気持ち悪いCMのやつだろ?
 月が奇麗に撮れるのは嘘だったとバレてるのに、堂々と宣伝に盛り込む面の皮の厚さよ
- 
32 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NDUzMTA4M
低性能SoC、ベンチ詐欺、インチキ合成写真アプリ、下品なCM、バッテリー問題、国際関係…… 
 買いたくない理由挙げたらマジでキリがないよ
 あんなの持つのは罰ゲームだ
- 
33 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzQ3OTI1M
爆発の危険がある中韓スマホなんてタダでもいらんわ 
- 
34 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mzc4MTM5M
今回の詐欺広告もかなり酷かったけど、折りたたみの時のCMは本当に気持ち悪いって思った 
- 
35 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MTUxNjc1N
一台買うと、もう一台付いてくるとかやれば売れるんじゃね 
 知らんけど
 知らんがな
- 
36 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzAxMTc5M
何を勘違いしたのか韓国人は韓国メーカーのモノを 
 全てプレミアム価格帯の高級路線へシフトした。
 中国の「安かろう悪かろう」どころか「高かろう悪かろう」ならば
 日本人には選択肢にも入らない・・・(呆
- 
37 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzUyNjY5M
>「SAMSUNG」のロゴも復活させた 
 これの理由が知りたい
 大統領が変わった、反日も下火になった、日韓関係が元に戻りつつある、ロゴを出しても拒絶されないだろう、、、、
 なんて都合の良い事を考えたわけでもないよなぁ?w
- 
38 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mjg4NTg5M
カタログスペック詐欺は論外だわ 
- 
39 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MTI1NjY0N
社会人はどこに嫌韓がいるかわからんから韓国製品は使えない。 
 苦労して就職したのに寒スマホを使っているだけで非常識なやつというレッテルを貼られ切り捨てられる、もちろんこんなこと教えるやつはいない。
- 
40 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NTU0Njg1M
>Galaxyの墓場」と呼ばれるほど 
 
 単純に人気がないだけなのに「墓場」呼ばわりは失礼だよなぁ。
 そもそも日本人は韓国の商品を忌避してるんだよ。
 その流れは去年の統一教会の騒動でさらに加速した。
 もう日本の市場で韓国製品を買う奴はいないよ。
- 
41 名前:ななし
2023/05/15(月)
ID:NDU0OTMxN
中国市場で敗北した韓国スマホが日本市場で勝てるわけがない 
- 
42 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzM2Njc4M
コロナ前はNHKではハングる大流行りとか 
 最近では牛丼屋がハングる広告なんだから
 堂々とハングるメインのスマホを出すべき。
 俺は買わないが。
- 
43 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NDUzMTA4M
>>37 
 多分
 1.ロゴ使って高級路線謳ったらありがたがられて儲けられるというアホな計算
 2.若者中心に韓国人気という工作や直近の用日外交の効果を自分で信じた
 3.刻印なしのラインを別に用意する金をケチりたい
 ここらへんかなぁと
- 
44 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzE4ODg3N
CMでいまだに写真が写真が言ってるけど、それ、AIが加筆修正した偽造写真ってもうバレただろ。 
 厚顔無恥とはこのことか。
- 
45 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzExMjc3N
中国製と比べてどっか利点があるのかっていう 
 セキュリティや安全マージンヤバいのは共通だし
- 
46 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MTQ2OTI4M
このスペックに13万って高すぎでしょ 
 他のSD8g2機と比べてセールスポイント何もないやん
- 
47 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MjY3NDcxO
>>43 
 要するに在庫を投入し始めたってあたりかと
 日本なら、衰退国なら、韓流大好きな日本でなら
 正体が露見しても売れるだろう売れるはず売れるべき
 
 ご期待に添えず申し訳ないm9(^Д^)プギャー
- 
48 名前:さて
2023/05/15(月)
ID:NTU2Nzc1M
カメラの宣伝じゃなくkプップとコラボなら 
 女子中高生に売れるやろ
- 
49 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzE2NTIxN
泥なんていくらでも替えがあるからな 
 安くて実用性のある機種がいくらでもあるのにブランディングで高級路線
 とかが無謀な話
 おまけにSoCのパッケージまでヘボいってバレたからな
 結局組み立て屋は組み立て屋でしかないってことだ
- 
50 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NDUzMzE5O
Zenfone派の俺はそんな争いなんぞ気にせずただ行きたい道を行くのみよ 
- 
51 名前:もえるななしさん
2023/05/15(月)
ID:MjY3NDczM
だってSamsungのカメラ、蛍光灯とると「月」になるんだよな。 
 そんなカメラいらねえよ
- 
52 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NDUzMzE5O
※6 
 モデルによって異なる。
 LGだったこともあるが、Wikipedia情報によれば7はFoxconnらしい
- 
53 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzE0NDgwN
持ってると恥ずかしいメーカーだもんな。そりゃ売れん。 
- 
54 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NDUzMzE5O
※51 
 撮ろうとしたものをそのまま残すという最初期のカメラができていたことが
 2023年にもなってできないとかありえんわ
- 
55 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MjE4MTc4M
> 8年ぶりに「SAMSUNG」のロゴも復活させた。 
 販売不振の原因がはっきりしているんじゃね?
 「危険物注意」と書いてあるに等しいからねぇ。
- 
56 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mjk3OTgwN
これでもまだ末端に在庫押し付けて販売台数にカウントしての数字なんだぜw 
 ガチ勝負ならボロ負け
- 
57 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NDUzMDQyO
あれ、日本メーカー蹴散らしてターゲットはiPhoneのみにするほどシェア伸ばしている設定は放棄したの? 
- 
58 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:Mjk3MTAwO
サムスンロゴ復活させて避けられるとかガチで嫌われてるやん 
- 
59 名前:名無し
2023/05/15(月)
ID:MjY4MTk0O
嫌韓とは、関係なく。 
 ギャラクシーて 発火問題や、最近では 月面写真の誇大広告で、炎上して無かったかな。
 
 結局 好き嫌い 以前に 信頼度がないんだから、売れないのは、当然 だろう。
- 
60 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzE3NTgwO
※59 
 容量ごまかしアプリが実装されてんのが、アメリカでバレてたね
- 
61 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:MzUzMTI1O
kpopと同じで、自国で売れないのに日本で売れるわけないだろというね 
- 
62 名前:匿名
2023/05/15(月)
ID:NTI5Nzc5M
韓国って国のふだんの日本への対応がああじゃなくて国民も反日じゃなけりゃ、 
 間違いなくもっと売れてたと思うね。
 「韓国」って国自体のブランドネームが日本じゃ劣悪なんだよ。
 気づけよ、それくらい。 他の国といっしょの係数使ってんじゃないよ。
- 
63 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzMyNDY0N
あいぽんはまあ置いといて、泥内でもミドルからハイエンドまで同価格帯にバリュー負けしてるんだからばらまき以外で売れるわけがない 
 使えば良いと分かるとか、購買力どうこうとか言ってるやつは他のスマホいじったことないだろ
- 
64 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzA3OTA1N
>スマートフォン市場で存在感のないGoogleにまで 
 日本じゃPixel6a以降の販促がすげーこと知らないんだな
 Appleからシェア奪い取る気でやってて存在感がない訳ないんよ
 スナドラ機しか選択肢にならないスマホゲーマーと、動画撮影がメインのユーザーでなければ困らない程度の性能があって、iPhoneSEより安くてストレージ128GBあるから普通に売れる
- 
65 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:Mjg2MTYyN
うん? 
 GALAXYなんてもう過去のものって感じでしかないけどな。
 PIXELの方がよほどメジャー感ある。
- 
66 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MjY0NzAwM
チャイコリ製とかいうストーカーマシーンにカネを出すやつは命知らずの馬鹿 
 ただそれだけ
- 
67 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MjY0NzAwM
※10 
 むしろ政府が日本国民を守ってくれないことがほぼ確定したから全部自衛にする必要性を改めて示してくれたよな
 自衛には当然侵略に対抗するための武力も含まれる
 
 ※13
 呪詛返し
- 
68 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:NTcwMDgxM
自作ツール使うから泥一択だわ(規制的に) 
- 
69 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzA3NTk2M
Pixelシリーズの中身は、Tensor含めてSamsung製品多く使用されてるからGalaxy売れなくても困らないでしょう。 
 iPhoneの中身からSamsung製品は減少してるとしても。
- 
70 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:NTg1Njc1N
車の方も先月は20台しか売れて(登録されて)ないしな・・・ 
- 
71 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzM1Njg4M
月の嘘がバレたのに、正式にお詫びも改善の発表も何もしないままだったら誰も買わんやろ 
 バッテリー膨らんで、つなぎ目が開いたGalaxyを同僚に見せられて以来、検討する対象にもしてない
 胸ポケットで発火爆発する危険性を考えると、見たとき本当にヤバいと背筋が凍ったわ
 
 ソニーは結構頑丈
 iPhoneは曲がったことあるからそれ以降買ってない
 そもそも最近のiPhoneの、幼児の弁当箱かよというサイズをなんであんなにありがたがるんか理解できん
 巷の一部マニアがおサイフケータイ化する魔改造してた時代のサイズ出たら、またもっと売れるんでないの
- 
72 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzM0NTM0N
持ってるだけでZaiと間違われそう 
- 
73 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzI3NjU5M
高性能CPUとか爆熱の原因なんだから、ROGとかその他みたいに冷却面はガッツリやらないと使い物にならんわな。 
- 
74 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:NjAwMDM2N
韓国製がカタログスペックだけ高くて実際はポンコツなんていうのは周知の事実なわけで・・・ 
- 
75 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzE5MjU4N
>記事によると、日本の主要スマートフォン販売店を対象に今年1~3月期のメーカー別販売台数を集計した結果、1位と2位はアップルの「iPhone 13」と「iPhone SE(第3世代)」、3位はGoogleの「Pixel 6a」だった。 
 
 メーカー別じゃなくて機種別じゃないか。
- 
76 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzM1NjYzN
同胞にも敬遠される時点で何故日本人が買うと思ったのやらw 
- 
77 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:Mjg1OTQ0O
制御プログラムの存在がバレてんだから、コスパ最低スマホ買うとか大損じゃねーか。加熱防止でチップ性能は6割制御で、電池の充電容量も爆発防止で5割制御だろ。それをカタログスペックで売ろうとか詐欺やん。日本のマスゴミはスポンサーだから報道しねーけど、実際に米国ではこの制御プログラムが詐欺だって集団訴訟になってる。 
- 
78 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:Mjg2MTY2O
pvの再生回数ならトップニダ 
- 
79 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzE5Mjg4N
Pixelの重量をs22と同等迄下げてくれたらいいのに。 
 三星電子は買わないけど
- 
80 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzU4MzEzN
韓国が大人気ー! 
 
 韓国に住んでる日本人3万人くらいしかいませんよね?
 
 韓国が大人気ー!
 とメディアスクラムでステマしまくった韓流ショップが
 半年で閉店しましたよね?
 
 韓国が大人気―!
 BTSがーとほざいてる割にKPOP全部合わせても年商1000億
 超えませんよね。
 しかも売り上げの半分くらいは日本への押し売り
- 
81 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:MzA3OTQxN
モノが良ければ多くの日本人は新しもの好きだからどこの国製でも買うんだよ 
 半島製は車も家電も基本モノが良くない(ていうか爆発する
 誰が買うんだってレベル
- 
82 名前:匿名
2023/05/16(火)
ID:NTkyMTcxN
>「アップルはもちろん、日本メーカーやスマートフォン市場で存在感のないGoogleにまで販売台数で負けた」と伝えた。 
 
 場所を選べ、そこがギャラクシーの死に場所だ!!
 
 >Galaxyの墓場」と呼ばれるほど
 
 悪党に墓標は、いらん。
- 
83 名前:匿名
2023/05/17(水)
ID:MzQxOTU3M
勘違いして高級路線展開しちゃったのが敗因だよね 
 自動車もそう
- 
84 名前: 
2023/05/17(水)
ID:MzU0MTczN
あんだけTVCMやって 
 ドコモとかのホームページでも一番に出てくるスマホなのに
 売れてないとかw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
