人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

33件のコメント

「日本政府が「ペロブスカイト型太陽電池」を国内生産する方針を決定、国費を投じて中国依存から脱却する模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:OTYxNTg3O

    今の体制だとまたザルの状態から盗まれたり妨害されたりするんだろうなあ

  • 2 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:ODk0MjU4M

    日本に作れる物は中国で全て作れる
    中国が欲しがるような技術は日本にもう無い
    とか言ってる奴等がいつも通り必死になって盗もうとするだろうから気をつけて欲しいねこういうの

  • 3 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:OTYyMjA0N

    スパイ防止法が未制定、セキュリティ・クリアランス法制化も遅らされてるからね
    ここは脱却ではなく禁止、排除まで持って行かなきゃな

  • 4 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTEyMjQ1M

    >曲がる太陽電池の国産化を促進 政府が産業支援へ

    政府が支援すると言っても一過性のもので、結局はエルビーダメモリやJOLEDみたいに経営破綻するのが目に見えているんだけどね。

    なんとかの一つ覚えではないんだから何回同じ事やっているだよ。

  • 5 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:ODkzNTc5M

    チャイナのダミーファンドに乗っ取られないよう~日本政府がバックに付いたんかな?こりゃ、ミンスが必死に潰そうと叩くんだろうが~返り討ちに叩き潰してほしい。

  • 6 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTEyMjQ1M

    >寿命が短い 発電効率が高いわけではない

    技術力があるからと言って製品として売れるとは限らないわけで、売れる見込みがあるのかもわからないのに量産するメリットがあるとはあまり思えないんだけど。

  • 7 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTAyNzc3N

    めでたしめでたし、にならない
    太陽光をやめろ 金儲けしたい奴でてこいや

  • 8 名前:名無しさん 2023/04/05(水) ID:NTExMTQ0N

    発想は日本だが中国ロシア含めた世界中で研究中だから日本が独占はできない。

  • 9 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:NDg5NzYwO

    >7
    そんなこと言って石油で金儲けしようとしてももう遅いぞ?

  • 10 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:OTYxMjQ0N

    いやーだけどさ、現在の太陽電池の理屈だと理論値ですら変換率低くて二割なかったんじゃ?
    おまけに外に設置だろうからすぐ劣化するし埃がついたらもちろん効率が落ちる。
    どんだけ設置しやすくなったとしても、効率考えると太陽光頼りは先が無いんでは。

  • 11 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTg1MDQ0M

    電気の買取金額も大幅に下がって採算に合うのはアパートやマンションの
    建物の持ち主くらいのはずなんだがなぁ・・・。

    水素プラント目的なら良いのかもな。

  • 12 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTE3NzQwN

    ※10
    これの場合そもそも発電量と耐久性が頼りにならないからこそ補助的用途に限定されそれが良いのではと思ったけどね
    自動車とかエアコンの補助とかあくまで自家消費の一部を発電したりあとは非常用電池とか
    太陽光発電、特にメガソーラーは売電の形で24時間ですらクソみたいに安定しない電力を主の電力網に無理やり流し込まれ、利用者は無駄な負担を増やされる上に積極的に環境破壊してるのが大問題なわけだし

  • 13 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTExOTE2M

    厨房と材料一式渡しても
    丸亀製麺も作れねえくせに何言ってんだこいつ。
    しつけえんだわこの入れ歯モングキ。
    まあ、アメリカでの決勝進出見越して、アメリカで練習するヴァカ民族だもんな。なあ、おまえ。
     ↓
    >2 日本に作れる物は中国で全て作れる
    中国が欲しがるような技術は日本にもう無い
    とか言ってる奴等がいつも通り必死になって盗もうとするだろうから気をつけて欲しいねこういうの

  • 14 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTc2NTkzM

    >〇寿命が短い 〇発電効率が高いわけではない
    >どー見てもメインはシリコン型になるわな

    サイエンスゼロ情報と違うなあ。

  • 15 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:OTYyMjA0N

    ※13
    全文コピペだからちゃんと読んでないんだろうけど
    「とか言ってる奴等が」
    と書いてあるのをよく見るんだ
    つまり「いつも通り盗みに来るであろう中国には気を付けてくれよ」という話だぞ

  • 16 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTA2NDYxO

    全てのことに中国脱却が始まるよ

  • 17 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTAxNzg2O

    「インクジェットによる印刷だから圧倒的に安価にできる」
    と言われて鳴り物入りで量産化した、国産有機EL製造会社が民事再生したばかり。
    カタログスペックじゃなくて実態を見ないと、勝てるかはわからない。
    もっとも、リスクを恐れて投資しなければ成功はない。
    国が頑張ろうとしている意志は見て取れる。
    頑張ろう。

  • 18 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:ODk0MjU2O

    たしかに国産のシリコン太陽電池の寿命は長いが中国産・韓国産は寿命半分以下だからこっちのほうがマシ。

  • 19 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:ODkxNTc4O

    それまで太陽光発電を強引に推し進めてきた連中が、突然、反対派に転向しそうだね

  • 20 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTA4NjU4M

    ペロブスカイトは10年以上前から聞くけど、実用性がないってイメージだな

  • 21 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:OTUyOTQwN

    「シート状にできる」のがウリならシリコン系の薄膜太陽電池が実用化されてるしな。
    使い道がないのでいまいち普及していないが。

  • 22 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:OTUyOTQwN

    ペロブスカイト系太陽電池も「シート状にはできる」けど
    折り曲げるとそこで断線してアウトだからな。
    薄膜シリコン系太陽電池は人工衛星の太陽電池パドルに使われている。

  • 23 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:ODkzOTgzM

    ヨードって、製造にヨウ素必須なのか、これ?
    ちなみにヨウ素は日本が唯一、世界的シェアを持つ天然資源で、生産量・輸出量ともに世界第二位、千葉県は南関東ガス田産が世界シェアの30%・埋蔵量は世界の2/3とか何とか…

  • 24 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTg1MDQ0M

    ※23
    でも消毒能力最強の赤チンは作れなくなってる日本
    悲しい。
    ワシ赤チン派なのに今あるの無くなったらイソジンやんけ。

  • 25 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTA0ODU5O

    ゆりこ はしげ「絶対反対」

  • 26 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:ODkzOTg3M

    デザインにもよるけど、バッグにつけて持ち歩きの時間に充電できるとか、車につけてバッテリーあがりを防ぐとか、EV車の航続距離伸ばすとか、夢が広がるじゃん

  • 27 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:ODI3MTg3N

    なるほど、こうやってチャイナのメガソーラー連中をいろんな意味でハメてたのか
    チャイナが策に長けてるなんて嘘じゃん

  • 28 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:ODk0OTAwM

    住宅の窓や壁に貼れたらいいねぇ
    エアコンの電気代くらいにはなるんじゃないの

  • 29 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:OTUyOTU5N

    河野大臣がなぜか反対してくれないと嫌だ

  • 30 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MzAyNDQxN

    それは、重金属が使われているのか否か?
    使われているのであれば、最終処分の方法を先に考えなければ駄目だろ。
    これ、放射性廃棄物の問題と大差ないからな。

  • 31 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:NDg4ODQxN

    今のようなボンクラ政府では、まあ盗まれて終わりやろうね

  • 32 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTg3MTYzN

     スッキリでやってたな。海藻由来のヨウ素なので破損しても環境に影響は無いんだっけ?
    発電部分の部品は日本国産で行ける、曲げられて軽くて屋根と屋根の下の住居等を重量で痛ませる事も回避できる。
     それと薄曇りの雨降ってても発電してた。手に持てる大きさので豆電球が灯ってた。
     
     デメリットは恐らくある。報道して無かったが、あれから年を経た。未だに実用化されて無いのだから。

  • 33 名前:匿名 2023/04/05(水) ID:MTg3MTYzN

     盗まれても材料が手に入らなければ無駄に成るんじゃ?
    質の良いヨウ素が、日本の海藻だけだとしたら。
    制裁して、ヨウ素禁輸にも出来るんじゃ?
     そもそも中共領域海域は魚介類枯渇してて、数百隻の船団を繰り出し、日本漁場や南米の海を荒らしている程だ。発電に使える海藻・ヨウ素が無いかも知れない。
     南米では余りに酷いので、イカの繁殖力が有る種類のでも数が減りそうだと一部海洋学者が警告してて、海洋生物数も減少に転じてしまったと報道されている。(政治が直ぐに動けなかったのは当該地域の中共華僑が妨害の買収してたそうだ)
     なので南米各国はアメリカと協定を結んで、自分等の海を警邏と取締してるよ。
    アメリカ州兵警備艇を、中共華僑船団船の一隻は進路妨害に出て・一隻は体当たりして来たという続報も入ってる。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク