人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

39件のコメント

「記録的な大寒波の中で再生可能エネルギーが役に立っていないと関係者が明らかに、発電量を調整しやすい火力発電に頼らざるを得ない」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTE4NjcwN

    グレ太は何て言うかな…

  • 2 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTU4MDc4N

    みんな知ってるから全部オシャカにして再エネ発電賦課金廃止してくれないか

  • 3 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NjQ5MTI3N

    グレたは原発ガンガン動かせ派やぞ

  • 4 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:OTg3MDMxO

    北陸で太陽光発電で賄おうなんて誰も考えてなかったな
    風力も台風に弱いし日本で再エネって無理なのは昔から常識

  • 5 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTE4NjY5N

    推し進めてる奴等同様役立たずのゴミ屑だねホント

  • 6 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:MTA2ODY2N

    ソーラーパネルいらね

  • 7 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTE3MTE1N

    お前らが地下で謎の木の棒につかまって
    大きな木の柱をぐるぐる回す発電やったらええ

  • 8 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:Mjg1ODE5O

    再エネは大抵が天候の影響をもろに受けるせいで必要な時に発電できないことが多いからねぇ…
    地熱発電ぐらいじゃない天候無視できるの

  • 9 名前:名無し 2023/01/29(日) ID:OTg2ODkxM

    三浦 太陽光 マネオ 日比谷公園 杉原杏璃 小泉家 満貫

  • 10 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NjMwMjU4M

    太陽光発電を推し進めているのは中国とズブズブの連中

  • 11 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:MTA3NDU3O

    太陽光発電は電線引けないところやアウトドアでの補助電源としてはアリだが常用するものじゃない。
    雪や台風、地震など自然災害に弱いのに主力に使えると思うほうがどう描いている。
    宇宙空間ならまだしも地表で使えるものじゃない。

  • 12 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:MjkzNTk1M

    太陽光発電って夏の暑い日にも弱いって言ってなかったっけ?
    必要な時に使えねーやつだな

  • 13 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:MjkzOTUyN

    ちなみに今月の電気代が高いのは、燃料代の上限撤廃が理由や
    更に、今年4月からの電気代値上げは、原発が2年以内に動くこと前提や
    良かったやで

  • 14 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NjcyNjU2M

    エジソンが生きてたころからほとんど進歩のない送配電システムが最大の急所
    ちょっとでも電圧が上下すればブラックアウト
    スマートグリッドにすれば再エネを含むあらゆる電源を効率的に管理できるのだが
    あまりにもコストが膨大で置き換えが進まないのが現状

  • 15 名前:名無しさん 2023/01/29(日) ID:Mjk3MjI0N

    独り暮らしなのもあるが、先月の電気代3000円代だぞ@九電
    関東民とは一桁違うらしい
    やっぱ原発よ

  • 16 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NjcyNjU2M

    >>12
    直流を交流に変換して広域送電、また直流に戻して使う…

    児童でもわかる無為無駄を、やれ環境問題の救世主よと崇め奉る大人の愚かさよ!
    (もちろん自戒を込めて書いている、念のため)

  • 17 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:MjQwMjg0N

    そもそも再生可能か太陽光発電って

  • 18 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:MTA1OTE3N

    ソーラーは悪くないよ。
    暴風時に壊れない架台、豪雪時のパネル復旧、
    盛土の洗掘、排水路の土砂堆積、パネル廃棄時等の環境問題への対策ができて

    電力調整用の蓄電池、制御基板を含めた耐用年数を考慮した価格が
    火力発電以下になるなら充分意味がある。

    あと中国産パネルの人権問題や上海電力などの利益誘導等の
    問題をクリアできれば。

    ただ日本は適当な土地が少ないから余計コストがかかるね。
    10年後ぐらいには使えるんじゃない?

  • 19 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTE3MTE1N

    今研究中の宇宙太陽光発電、マイクロ波送電や、レーザー光送電が実現すればええけどなあ…
    現行の方式のソーラー発電はロスや自然破壊の度合いが大きくてアカン

  • 20 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NjcyNjU2M

    >>17
    再生可能エネルギーは
    「化石資源のように有限ではなく、利用において二酸化炭素を発生しない」
    と日本では定義されている
    発電が及ぼす環境負荷や廃棄コストは考慮されてない

  • 21 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NzQ3MzcxM

    なんで想像力がここまで無いんだろう?
    ワクにしろEVにしろ、想定される問題が山積みなのに強行して上手くいくはずがない
    どこぞの半島みたいに現実より願望を優先すると失敗する

  • 22 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTkzOTQ3N

    >>18
    問題ありまくりや
    山の斜面のソーラーなんて台風が来たらメチャクチャ
    運営者は会社潰して逃亡
    私有地の個人の所有物を行政は勝手に片付けられんからぐちゃぐちゃのまま放置よ
    エコとかほざくやつらは片付けるところまでの費用を全然考えない
    東京都がソーラーパネルの設置を義務化したら廃棄のゴミがえらいことになるよ

  • 23 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NDc5NzY4N

    これもチャイナが祟られてる証拠の一つ
    ソーラーパネルなんて電卓の常在電源以上の価値にはずっとなれてない
    「売れればいい」なんてそんな甘っちょろいもんでもないし

  • 24 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NDc5NzY4N

    ※21
    多少の想像力ならあるぞ
    バックのチャイナはこれで日本をめちゃくちゃにしてやりたい
    そしてチャイナ依存にしてやりたいってな

    まあそこから先やもっと深い点については想像力皆無だから結果的にチャイナのめツぼうにしか繋がらないんだが

  • 25 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:ODc2MDA5M

    太陽光にしろ風力にしろ様々な問題を一時的にクリアできたとしても
    発電量を調整できず足りなくなるという根本的な弱点がどうにもなってないんだから
    はじめから破綻した目論見だわな

  • 26 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTk3NjAxM

    江戸時代の人口規模、かつ生活水準なら再エネでもなんとかなるかもね?
     
    但し、現在の人口規模は1/3程度。
    かつ、気象変動で餓死者が出るのが当たり前の世界になるけど。

  • 27 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTE3MTE1N

    太陽光発電や風力発電が天候や環境に対して弱いことなんて深く考えなくて分かるだろ、って感じ

  • 28 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTk3NjAxM

    そもそも恒常的に供給される太陽光のエネルギーでは、今の人口は支えられない。それは化石燃料による産業革命を機に人口が急増し始めた事を考えれば明らか。
    要するに、ヒトは数億年に渡り蓄積されたエネルギーを一気に使用することで今の繁栄を手に入れた訳。なので、それを安易に止めれば繁栄を維持するどころか、最悪全てが崩壊しかねない。
    例えば医療を維持・発展させるにも、相当なエネルギーと人口規模を要するのに、それらが損なわれれば「医療衰退→人口規模減少→更なる医療衰退」の負のスパイラルが生じかねない。

  • 29 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NzY1OTA3M

    [原子力]、自然エネルギーのもう一つの問題点、
    電気しか取り出せない性質も真剣に考えた方が良い。

    民間の保守、金を出したがらない経営層が電化を嫌っている以上、
    工場はガスを使い続けるしかない。

  • 30 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTE4NTA3O

    電気だけとかの単一化だとそれが使えなくなると詰むんじゃが…

  • 31 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:Mjk0NjA1M

    電気代あがったしやっぱソーラーパネルつけてた奴らは賢かったとか言ってたのに・・

  • 32 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:MjQwNDc1O

    ジャコウ発電機を環境保護論者に回させればいい。

  • 33 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:MTc1NDE2M

    よほどの馬鹿でない限り、そんな事は解っていた話なんだよね。
    つまり、日本国民の大半は、馬鹿って事だろうな。
    そもそも、ヒ素を含むソーラーパネルの処分方法、存在するのかね。
    放射性廃棄物には過剰にアレルギー反応を示すのに、ヒ素は放置ですか?
    皆ね、プロパガンダや洗脳に弱すぎでしょう。

  • 34 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NjE2OTQzO

    そらそうよ

    現に日が照ら無い風が吹かない旱魃で水が無いで欧州は笑える石炭回帰w
    原子力発電正義な現状に夢見がち(脳溶けてるドイツw)な一部のみが他国から電力買って
    グリーンエネルギーって叫んでウクライナに戦車供給の自国生産戦車の供給拒否ってたのが先日までw

    日本技術の排除のためにアパルトヘイトな規制設けて自爆っていう最高のコントしといて今更何?

  • 35 名前:名無し 2023/01/29(日) ID:NjgyNzA5M

    太陽光で森林資源を破壊して平気なんだったら国立公園内で地熱発電しろよ。せっかくのエネルギーを使わないなんて何考えてんだよ。アホの政治家ばっかりなんだから情けない。

  • 36 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NzgyOTc4M

    夕張市は一発逆転で原発つくるしか

  • 37 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NjAyNTU5N

    >>26
    江戸時代は日本史上稀にみる「環境破壊の時代」だったとかなんとか

  • 38 名前:匿名 2023/01/29(日) ID:NTU3NTE5O

    こんな小学生でも予想できることが全く予想できないのが。
    SDGsとか掲げて粋がっているバカ集団ってことだね

  • 39 名前:匿名 2023/01/30(月) ID:Nzc0NjM4M

    太陽光発電設備の耐用年数は17年
    あと10年もすればブームに乗って並べられた太陽光パネルの一斉廃棄処分が始まる
    リサイクルできるのか知らんけど、小規模な電力会社が費用負担を嫌うと、山野にパネル設置されたまま放置されるんじゃねーかなと
    土石流で家や住人なぎ倒されてから、自治体と、逃げた後の業者とで責任のなすり合い?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク