人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

47件のコメント

「燃料高騰の中でエアコンの利用を中止する人が続出している模様、安価な灯油を使う石油ファンヒーターが売れまくり」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTI2NjAxN

    石油ストーブ+湯たんぽがコスパが良いのかね?
    雪が降らない地方ならばエアコンは相当効率が良い暖房手段だと思うんだけど

  • 2 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:MTAwMDMzN

    白金カイロ買い足した
    冬場は高いのなチクショー

  • 3 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjgwMDI4O

    > 国補助などを受けて比較的安定しており


    国の補助は他にも出てるのにw

  • 4 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjA0MzQ3O

    テキトーな記事書くなよ。
    2000年代は灯油18リッターが700円台だった。
    今はその3倍。

  • 5 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjA0MzQ3O

    18リッターで1週間もたせても、6千円か、8千円使うことになる。
    もちろん、18リッターなんて、あっという間に無くなって1週間もつわけがない。普通の家庭が、寒くないレベルで灯油1ヶ月使えば、結局2万とか3万とかそれ以上使うことになる。

    だったら、電気やガス暖房の方がまだまし。

    証拠に、頻繁に聞こえていた灯油配りのトラックが、今年はほとんど見ないぞ。

  • 6 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTk0OTU0N

    ※5
    地域による
    ウチだと灯油の方がまだ安い
    炬燵とかと併用だけど、エアコンだと外気温がマイナス10度とかになると役立たずになる
    寒冷地向けでも全然ダメ、電気代だけかかって全然あったかくならない、室内温度が5度以下にしかなんない

  • 7 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:MjcyOTU0M

    重ね着でなんとかなる気温なら電気代が浮くんだがなぁ

  • 8 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTYwMjk5O

    まあ実際エアコンなんぞよりも余程簡単に素早く暖かくなるからな、ファンヒーター
    暖かくなった後なら他の暖房に切り替えても良いんだけれども、一気に温めるならほぼ一択じゃね

  • 9 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDgzMzUyM

    石油ストーブ+サーキュレーターの方が良くないか?

  • 10 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTcxNjQ1N

    電気毛布最強伝説

  • 11 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTEyNTY5O

    お湯もできるのが良いよね。
    湯タンポにしたり、水筒とかポットにいれて活用してるわ。

  • 12 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTg3Mjk0O

    今のエアコンは良くなってるけど
    外気温が氷点下まで下がる地域だとやっぱりエアコンだけじゃやっぱり寒いし効率よくない
    寒冷地の人が灯油ファンヒーター使ってるっていうと、なぜか関東以西の人が今のエアコンは優秀だからと噛み合わない不毛な会話が続く

  • 13 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTE5NTQyO

    石油ファンヒーター?は? 石油ストーブだろ。
    電気は要らんし、電池で点かなくてもライターで点く。
    料理も出来るし暖かい。点けてる奴って24時間点けてるのか?

    ただ、火事・灯油の補充・CO2充満の危険性があるが。

  • 14 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:Mjc2NzUyM

    ちょっと前にオール電化で電気代が凄い事になったから灯油ストーブ買ったみたいな記事を見たから燃料費じゃなく電気代だろと思って開いたら
    灯油代もそれなりに値上がりしてるのな
    灯油自体はガソリン精製の途中で生産され95%日本で作られるからそんなに値上がりしないと思ったが
    原油の値上がりで灯油の方も値上げ、って事かな

  • 15 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:MjczMzQ3M

    石油ストーブでついでに焼き芋作ってる

  • 16 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjM1NjI2N

    関東圏だし、石油ファンヒーターシーズン通して18l使うかどうかだなぁ
    上着はおって、電気毛布でほとんど済んでる

  • 17 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTE5MjY1M

    ビーズクッションは捨てられるようになったのか?

  • 18 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTE5NjQwN

    ハァンヒーターに持ってかれたw

  • 19 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTE0NTk4M

    飯食ってエアロバイク漕ぐのが一番安い

  • 20 名前:名無しさん 2023/01/27(金) ID:Mjc2NzI2M

    しまむらくんのAAがかぶってるようなお婆ちゃんの毛糸の帽子を被れ

    耳まで覆うんだ

  • 21 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTkzOTg3O

    北国の屋外灯油タンクからの窃盗記事がまた見れそうだな
    対策するべし

  • 22 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:MTYzMTI1N

    寒冷地なら石油ストーブは1つ持っておいた方がいい。震災の時、それのおかげで温かい飯が食えたしお湯も沸かせた。
    若干の間接照明にもなって、換気さえ気をつければあれほどありがたい物もなかったよ

  • 23 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTQ4MTQyN

    冷暖房はエアコンが一番安いってのは神話になったか

  • 24 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTk4MzE3O

    灯油なんかめんどくせーわ エアコンずっとつけっぱなしで何の問題も無い

  • 25 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:ODE1NTk0N

    寒冷地は火使うストーブじゃないときついわな
    灯油代上がったから電気ストーブにしたけど氷点下ほぼいかないとこにいるからだしな

  • 26 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTk5MjM4M

    給油する時は火を消してからするんやで。
    この当たり前の事をしないで4件全焼させた愚か者が去年の同じくらいに居たんや。

  • 27 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:Njk3MzEzM

    原発稼動の関電契約のワイ高みの見物

  • 28 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTY0NTIxM

    着る暖房器具とっくに出てるだろ

  • 29 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:Nzk0NjQ4N

    エアコン暖房1000Wとすれば1時間で1KWh消費する

    東電管内で電化上手だと1kWhあたりの電気料金が今、
    夜間15.12円+燃料調整費12.99円+再エネ賦課金3.45円=31.56円
    同じく朝夕が42.38円、昼間が47.11円

    石油ファンヒーターなら灯油1L(100円)で3~5時間は暖房可能
    1時間あたり20~33円、明らかに灯油の勝ち

  • 30 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTI3MTI4M

    反射ストーブ買うなら、高くとも燃焼筒の上に白いホヤがついてる奴を買えよ。
    火を小さくした時の匂いが少ないぞ。
    安い白いホヤ無しを使ったら、灯油ケチるため火を小さくした時、相当灯油の燃焼した臭いが出る。
    それと、予備の灯油カートリッジを幾つか買って使い回すと便利。
    あと、マッチで火をつけると、マッチの燃焼ガスで付近の金属が痛む。

  • 31 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:MTIzOTk1M

    最近外が寒いからエアコン暖房の元気がありません(寒冷地仕様ではない)
    しかも時々「プシュー」って室外機霜取りのために止まっちゃうし
    石油ファンヒーターが手放せません、ウチは隙間風だらけなので換気はOK

  • 32 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTI3MTI4M

    ああ、あと金属湯たんぽがあれば、寝る時幸せになれる。
    季節ハズレの棚ズレで安くなるから、よく買い貯めるよ。

  • 33 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:Njk3MTc0M

    室内でも、ちょっと運動するとポカポカよ(´・ω・`)

  • 34 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTk4NDY4M

    灯油高いしほとんどの地域でまだまだ差は少ないだろ
    エアコンフル回転の電気料で計算してる奴いるし

  • 35 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NDgyNDU0N

    電気毛布を着るのが最強に安いよ

  • 36 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:MTAxNDAzO

    寒さ我慢して、風邪でもひいて、通院費や悪化させて入院したりの費用を考えると、ちゃんと暖房使った方がいいだろ。
    年金生活者やナマポ生活者は、やりくりが大変だと思うけど。

  • 37 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTg5NDk3N

    ホットカーペットで尻を温めつつ、ファンヒーター設定20度位だな

    ただ、給油が面倒なのよねぇ
    家のは9Lタンクで比較的大きい方だけど5日毎くらいやってる
    それと現在売ってるファンヒーターって安全のためにタイマー義務化されてるので、
    3時間でOFFになるから、そのつど延長ボタンを押すのも地味にめんどくさいのよね
    特に土日の終日在宅だとONにする時間が長いから

  • 38 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:ODE1NzkwO

    うちは東北の日本海側だけど、まあ灯油ファンヒーターのほうがまだ安いかな
    エアコンと比較して二人暮らしで月6千円くらいは安いと思う
    でも、クッソ寒い中買いに行く手間を考えるとまあいいかってなって、自分はエアコンで過ごしてる

  • 39 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTQyMTI1N

    氷点下だとエアコン暖房の熱交換効率落ちるんだっけ。
    うちはそういう時は電気カーペットと毛布の併用で簡易こたつ。

  • 40 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:OTE2Mjg5N

    去年寒くなる前の安い内に災害備蓄も兼ねて灯油ストーブ諸々買っておいた
    USB電源の静音強力ファンと組み合わせて簡易ファンヒーターにして使ってる
    ファンはストーブの後ろから温風を押し出す配置にしないと熱でファン本体溶けるかよくても羽根が変形してダメになると思うからストーブの後ろに配置してる
    これなら停電しても簡易ファンヒーターとして使える

  • 41 名前:名無し 2023/01/27(金) ID:OTg2MTI4M

    石油ストーブは田舎では最高に燃費が良い暖房器具、しかも温かさも最高
    欠点は部屋が黄色くなること。タバコほど酷くないけどね
    昔ながらのダルマストーブは最高だよ

  • 42 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:MjY4NzczO

    石油ストーブと石油ファンヒーターを比較した場合って
    ストーブの方が電気代かからずにコスパ高そうに思えるけど…
    燃費的に考えると強弱で運転を変更できるファンヒーターの方が良い
    温度設定で自動的に運転が切り替わってくれるし
    ストーブは火力の調整幅が狭過ぎるんだよね
    ただ、ストーブは煮炊きに利用できるメリットがあるのは大きいね

  • 43 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NjA0MzUwO

    今は熱で発電して電源無しでFANを回す石油ストーブ用のサーキュレーターもあるんだな
    地元資本のホムセンで売ってた(四国)

  • 44 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:Njk1NzUyO

    電気代燃料代節約なら布団でぬくぬくかね。

  • 45 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:Njk2NzQ3O

    九州で電気代は大したことないんでエアコン絶賛稼働中だな
    ウォーターベッドも電気入れっぱなしだけどまあ大したことないな

  • 46 名前:匿名 2023/01/27(金) ID:NTQzMTE0N

    石油ストーブってならまだしも石油ファンヒーターは燃費悪いから安価やないやろ
    今って灯油リッター100円もするんやな

  • 47 名前:匿名 2023/01/28(土) ID:MTAyMjY2M

    >石油暖房器具の燃費は10年経っても全く変わらん
    石油燃やして得られる熱量が変わるわけない
    文系のあほってウザいわ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク