人気ページ

スポンサードリンク

検索

10件のコメント

「「びっくりドンキー」の伝統的な木製メニューが消滅しつつある模様、時代の流れには逆らえなかった」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/10/12(水) ID:MjUwMDAxN

    いちいちページめくらなくていい32インチくらいのタブレット欲しいんだけど

  • 2 名前:匿名 2022/10/12(水) ID:MjE0NTU4M

    ビール不味いから行かなくなった

  • 3 名前:匿名 2022/10/12(水) ID:MjgyNjgxM

    タブレットの方が、店側も客側も、メリットが多いのは事実だろうけどね。
    何が良いって、店舗別で、簡単に値段設定とか、一斉に変えられるし
    客も、上からシール張ったような汚い値段改正メニューとか見なくていいしな。
    その辺は、データ物は便利だよね。簡単におすすめメニューやら
    値段なども変えたり出来るから材料の無駄も減らせる。
    細かい値段変更などで、店側も細かく利益の調整も出来る。
    メイン画面とかも、季節や企画ごとに、新しいトップページも
    作れるから、毎回利用するお客様にも、新鮮な気持ちでメニューみれるしな。

  • 4 名前:匿名 2022/10/13(木) ID:NDg0MjUyN

    今はもうない仙台泉店は店の作り自体が複雑に入り組んでて秘密基地感満載だった
    内装もウエイトレスの制服も西部劇みたいですごく凝ってたし
    今はもう普通のファミレスだもんな

  • 5 名前:匿名 2022/10/13(木) ID:Mjc2NDE3N

    店が無くなるときにバイトが「あのメニュー欲しいです」と言ったら、マネージャーに「メニューは別の店舗に行くので無理です」と言われたって書き込みを見たことあるな。

  • 6 名前:匿名 2022/10/13(木) ID:MjcwODM1M

    ※3
    客としてはタブレットにメリットを感じたことは一度もないな。
    重いし遅いし、一瞥して得られる情報量が少なすぎなんよ。

  • 7 名前:匿名 2022/10/13(木) ID:MzkzODE0O

    2-30年後に平成レトロとして木製メニューが期間限定イベント店とかでもてはやされるようになるんかな

  • 8 名前:匿名 2022/10/13(木) ID:MjMxODA3N

    >全部個人のスマホでやれたら便利なのになと思う
    銀行系や証券会社系のアプリもスマホに入れる人が多い昨今、
    メインのスマホでなんでも操作するのはセキュリティリスクがあり過ぎる。
    スイカなら良いが、QRコード読み込みをするならサブスマホだけにすべき
    北朝鮮系の会社も多いのでね・・
    その危険性を意識しておくべき

  • 9 名前:匿名 2022/10/13(木) ID:NDc4NTAxM

    木製フレームに嵌めればよくね?

  • 10 名前:匿名 2022/10/13(木) ID:MTM0NzE5M

    なんならサイゼリアみたいに客にメニュー番号を備え付けの注文用紙に記入させりゃいいじゃん。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク