8件のコメント
「「KB5016691」を適用したWindows 11でサインインできない障害が発生、一般的環境であれば問題は生じない模様」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2022/09/11(日)
ID:MTk2NTY3M
MSのマイクソソフト化が著しいな
まあ、旭日紋様を禁忌にする「陽の上らぬメーカー」だからどうでもいいが -
2 名前:匿名
2022/09/11(日)
ID:MjgzNzcyM
いい加減、市場で試運転するの止めてくんろ
-
3 名前:匿名
2022/09/11(日)
ID:NDAzMTE1N
ネットにつながっててもわざとMSアカウントとパスワードを間違えると
ローカルアカウントをメインに出来るな -
4 名前:匿名
2022/09/11(日)
ID:NDEzMTU2M
最初だけだから良いじゃん
-
5 名前:匿名
2022/09/11(日)
ID:MjQ2MjE3N
windowsはpro以上のバージョンじゃないと
いろいろ怖すぎる -
6 名前:匿名
2022/09/11(日)
ID:MTEyODk5M
20年以上の付き合いだけど愛想も尽きるな。
Macも同じ様にクソならMacに乗り換えようと思う。
もうMicrosoftに文句言うのも飽きたわ。
次はMacに文句を言う日常にしようかと思うがMacは更に輪をかけてクソだからやめとけとかある?
ブラウザ使う以外大した事はしないんだけど。 -
7 名前:匿名
2022/09/11(日)
ID:MjExNDczM
「新規に「Microsoft アカウント」でユーザーを追加すること」がない人には関係ない話ではある。
-
8 名前:匿名
2022/09/11(日)
ID:MTk2NzM5N
何でもかんでもPCに頼りすぎるとこうなるね。
発注書・納品書は最初はFAXで送り、後に現物を郵送するのが確実。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります