人気ページ

スポンサードリンク

検索

63件のコメント

「園児をバスに置き去りにする事件は「よくある事例」だとアンケート調査で発覚、8%近い運転手が置き去り体験を告白」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:Mjk3NTk4O

    理事長は運転手の代役を果たせなかった…ということだな。

  • 2 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQyNjUyN

    なんで乗った人の数と降りた人の数の管理ができないんか不思議…
    今ならデジタルツールでも管理できそうなもんなのにな

    人間側の意識の問題なんだろうな

  • 3 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTYxNDU3M

    引き篭もりのネット部隊は手伝ってやれよ

  • 4 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MjA2MzgxM

    幼稚園の送迎って幼稚園がやらなきゃいけないの?
    送迎を外注するってできないのかな?
    まあでも、問題解決にはならないか。

  • 5 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTg4NDU0M

    行きはバス、帰りはお迎え。そうじゃない子とかを
    数人乗せて近場まで行ったりするんだろうけど、そういう時に
    寝てる子とか、忘れちゃうんだろうかね。

    行きはよいよい帰りは怖い。だね。

  • 6 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQyOTcyN

    添乗員が全員の降車を確認してると思っちゃうからかな
    それでも軽く残留チェックくらいしそうなもんだけど

  • 7 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQzMDgxN

    このアンケート答えた奴等も土方の後ろの荷物カオス状態ならまだしも普通のハイエースに置き去りはせんじゃ無いの?

  • 8 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:Mjc4MTc0N

    叩いてる奴は自分が今まで一度たりともミスをした事が無いパーフェクトヒューマンなんやろなw

  • 9 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTUzNzk4N

    運転手が車内チェックの数分もかけられない程の人手不足なら、
    鍵かける時間もドア閉める時間も惜しめば良いだろ。
    それはちゃんとやっておいて、人手不足とか片腹痛いぞ。
    被害者面してサボりを正当化しているだけにしか見えないわ。

  • 10 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTU3NTczM

    惰性や多忙でいい加減な仕事をすることよりも
    それに対するフェイルセーフが用意されてたのに
    その全てが機能不全を起こしてたのが今回の事件の異常性だから
    あんまり参考となる数字でもないような

  • 11 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MjQxNjU3N

    >>2
    車に生体検出センサーくらいつけられるだろうけど
    それでも多分馬鹿はコストカットといってつけるのやめたり
    確認を面倒臭がって機能切ったりするだろうね

  • 12 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQzMDM2O

    よくわからん。
    帰ってきた時に後部座席に乗り込んで
    残っている幼児やシートの汚れとかをチェックすればいいだけなんじゃ?難しい話じゃないとは思うが

  • 13 名前:   2022/09/08(木) ID:Nzc4NTQ3M

    とりあえずクラクションの鳴らし方を教えることから始めよう

  • 14 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTcwNDQ0O

    ※8
    じゃあお前がメンテナンスしてる時に「触るな」と書かれた張り紙剥がして勝手に機械を動かして労災起こしても許してくれるんだな?
    腕一本無くなった位ならゴメンで許せよ?

  • 15 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQ3OTk1N

    車内点検をしないなんて馬鹿なだけだ。
    園児だって何してるかわからんのに?
    かつて、うちの子の中学のスクールバスの座席がカッターナイフでズタズタにされたこともあるし、点検は重要だよ。

  • 16 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MjQxNjI2M

    人間だから間違いや失敗くらいはあるもんだし経験の有無はどうでも良いのよ、勿論無いに越した事は無いが
    問題はそれが発生した場合のセーフティがどうなっているか
    今回の場合、セーフティが全部機能してなかったじゃん

  • 17 名前:名無し 2022/09/08(木) ID:MTU5MjAwO

    ほんの一手間惜しんで大惨事だもんな、多分マイクロバスとかでしょ?
    運転手は乗客全員の命預かってるってノート一冊分書き取りしろや

  • 18 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQzMDgxN

    ※8
    仮に幼稚園という子供見る仕事してて普通のバンであるハイエースの中確認なんか最初っからする気ない限りミスらんやろね
    ミスした事ないパーフェクトとか大袈裟やねんなんでも逆張りしたい年頃?

  • 19 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTc0MDA3O

    幼稚園 水筒で検索したら、0.36〜1.0L位迄あるのな。3才児なら一番小さい0.36あたりだろうかと考えたらかわいそうだった。発見時の体温が40度だったそうで上半身裸だったというから小さいなりに一生懸命生き延びようと努力してたと思う。

  • 20 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTU4Mzc5M

    >>8
    そういう問題じゃない。
    絶対ミスしたらダメなポイントをわかってないのがいけない。
    そのために、運転手がいて、添乗員がいて、担任がいて、副担任がいるのに。

  • 21 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:ODExMTg0N

    内側から開けられるようにしときゃいいんだろ。外から開けられなきゃ防犯には問題ない。走行中だけあかなきゃ危険も無いだろ

  • 22 名前:名無し 2022/09/08(木) ID:Mjk1Nzk3M

    どこもかしこも人手不足が問題。とくに子育てや教育に対する予算配分は、日本がOECDで最低レベル。
    投資しても何のリターンも期待できない後期高齢者に金を使うなら子育て世代や教育に金を使え。自民党と財務省。

  • 23 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:NTcwMzc2M

    そりゃまぁハインリヒの法則なんてモノもある訳で。
    やっぱりKYTが足らんな。

  • 24 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQyNjUyN

    人手不足ゆーても、運転手が最後にざっと車内をチェックするだけやん?
    2~3分もかからんだろ
    たったそれだけのことで命を落とす子供が減るかもしれんのやで?

  • 25 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MjQxNjU3N

    >>21
    大人でも熱中症になれば判断力が鈍るし力のない幼児に求めすぎ
    そもそも単純に6人乗せておいて5人しか降りてないのに
    車内確認しないのが頭おかしすぎるんだわ

  • 26 名前:ad 2022/09/08(木) ID:MTYwOTMxM

    高速バスで眠り込んで置き去りにされたことがある。目が覚めたらバスが反対方向に走っていた

  • 27 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTU1MDA0N

    チェックがチェックになってないんだもの
    何を考えてやろうとしたって無駄な例
    預けないのが一番安全w

  • 28 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTc2NjAxM

    事故を防げる立場にあった運転手とか担任は遺族感情を考慮して死刑求刑でいいんじゃね
    意識低いってのは自分の職務が何なのかを理解してないってこと
    リスクを想像してないって意味ではアホの珍走団と同レべやん

    マスコミのアホどもも香川照之追いかけまわす暇があるなら理事長を詰めてこいよ
    理事長の卒業文集見つけてこいって思っちゃう

  • 29 名前:菜々子 2022/09/08(木) ID:MTY5NzcwN

    バス通園者には首から下げる通園パスみたいなのを配布しバスに乗り込む時にそれを園児から預かり降車時に園児に返すようにすれば手元に一枚残る=車内にまだ一人残ってると分かる(無記名にしとけば名前の確認も不要)

    もちろん車内の忘れ物の確認も必要だけどちょっと工夫すればアナログでも人命に関わることは避けられるのでは?

  • 30 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:NjYyODMyN

    園児が車内でかくれんぼでもしてんじゃねーの?

  • 31 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTY5NTgyM

    どんなに気を張っててもミスは起こる
    かといってシステムに任せるようになれば
    人は現場猫にすらならなくなる

    余裕がなくなってるんだわな
    現場はまた新たな確認作業などが増えるだけなんだろ?
    もう破綻見え始めてるのにね

  • 32 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQzMDM4M

    出欠確認で欠席連絡が無いにもかかわらず居ないと気付いた時点で探すなり親に聞くなりできたはず
    それをしなかった事が今回の事件を発生させた

  • 33 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTc0NjY1O

    ※29
    今回のように「全員降りました」を一括登録するようなアホは
    「通園パスを1対1でやり取りして、チェック漏れを防ぐ」という
    本来の目的(確認)を忘れて「通園パス(手段)が重要」になって
    「通園パスは教室までまとめて持っていく」とかやり始めるんだよ

  • 34 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MjA2MzA3N

    電車やバスで、寝過ごしたり乗り過ごしたりってのは大人でもよくあること
    ましてや幼児、誰か残ってても不思議じゃないと思わんかね

  • 35 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTc0MDA3O

    現場の仕事をしたことないやつに代理をさせたらいけないってことだ。マニュアル見ても形だけ整えようとするだけだし、理由も考えることないわ。

  • 36 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MjQxNjI2M

    ※31
    余裕とか破綻がというより、単純にこの園が杜撰だっただけよ
    普通の幼稚園、保育園は無断欠席すると普通に携帯に確認電話がかかって来る

  • 37 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTU5NjM2N

    >>28
    不注意系の事故は厳罰化してもあまり防げないのよ
    TVの報道もそうだけど糾弾することばかりに話題が行っちゃって
    再発防止の観点が弱いのが残念

    子を持つ身としてはやらかしたやつをいかに罰するかよりも
    同じことが起きないようにするにはどうすれば良いかの方がずっと重要

  • 38 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQzMTE4N

    精神的な根本は、老人のアクセルブレーキ間違えを根が同じように思えるわ

  • 39 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:NjYyNzczN

    職場の昼のテレビでしか見てないけど感情的な話ばっかりで笑っちまいそうだった。
    70代とかもう免許返還考えて棺の準備始める歳だしそんなのに送迎してもらってること自体にPTAは疑問をもたなかったんだろうか

  • 40 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQzMDgxN

    そらハイエースの中の確認も出来ん無能に子供殺されてんやし感情的にもなるでしょ
    勝手に笑ってろや(笑)

  • 41 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MzY5Njk4N

    これ、担当者の一人は必ず最後尾に座って、降りる時に座席の左右確認しながら降車したら済む話だったんじゃないの?先頭には運転手がいて、先生も外でお迎えしてるんだから、忘れ物やウッカリ寝ちゃった子の取りこぼししない為にも必ず最後に降りる形にすればいいのに。こんな異様なケアレスミで、たった三つの子が可哀想な亡くなり方しなくても済んだと思う。親御さんの気持ちを考えたら居たたまれない。

  • 42 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTUwMjM4M

    米12
    その程度のこともできない人間が社会には大勢い居るってことだよ。
    社会のありようは意外と危ういバランスの上に成り立ってるみたいだ。

  • 43 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQzMDAzM

    人を預かる仕事にしてはゆっるいからな
    にしてもハイエースに乗る人の数ぐらいは把握できないコミュニティはなんの仕事ならできるんだろうな?

  • 44 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTc1ODE2M

    人の点検に頼る以上、避けようが無いな…
    そもそも送迎の運転に、子供の命に対する責任に見合う報酬出されて無いし。

  • 45 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTc5NTkyN

    >プロの職員がやらないとダメだなw

    プロがやろうが素人がやろうが年寄りがやっていたら同じだし、年寄りは視力が落ちるから周りが全く見えなくなるよ。

    なので、いっそのこと保育と幼児教育を統合化して幼稚園を無くしてしまった方が良いんじゃないかな?

    サラリーマンの平均年収が下がり続け夫婦共働きが増え続けている中で、未だに幼稚園が残り続けているのは時代錯誤だし縦割り行政と官僚社会の弊害だと思う。

    こういう授業料無償化や子供教育は政治主導でやらないと官僚主導、官僚の利権だけでやっていたらいつまでたっても社会が良くならない。

    まぁ、仕事しない内閣の岸田政権では保育と幼児教育の統合化はいっしょう無理だと思うけどね。

  • 46 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTY2MDE0O

    ミスった後にそれをフォローする仕組みが機能していなかったという点こそが一番の問題
    幾重にチェックが存在したけど、きっと大丈夫だからヨシッをやらかしたのがあの幼稚園
    何かしらの悩み等で頭がいっぱいでつい確認を怠るとかあり得るんだから、そこのミスをゼロにしようは現実的では無い

  • 47 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTYyOTg3M

    ※37
    そういうとこまで含めて人間ってアホだよねーって言う話でしかない。
    「こうすれば良かっただけなのに!」て言ってたら問題が解決すると思ってる。
    その「こうすれば良い」ができない人がいるという現実が見えていない。
    「自分ならこうする!」と言って、できない奴を馬鹿にして満足しているだけ。

  • 48 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTY0MjcwN

    高速バスとかでも乗降がある都度人数確認してるのに、自分で意思表示できるかも怪しい歳の幼児を確認しないってやべえよ

  • 49 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTYwOTc4M

    組織のトップがポンコツだと組織全てが皆ポンコツになるってこと。
    バカ殿のように「苦しゅうない、よきにはからえ」では駄目。

  • 50 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTc5MDcwM

    カメラによる認証とかが必要やな
    ここまで酷いとは思わんかったわ

  • 51 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTczNTUwM

    子供ってホント見えなくなるよな。
    子供にはできるだけ蛍光色などの派手な服を着せるようにしてるって人の話を聞いたことがある。
    少しでも見つけてもらいやすいように。

  • 52 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTg4MzgwM

    文科省や厚労省にも問題があるだろ。

  • 53 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MTQzMDgxN

    ※47
    子供見る仕事で送迎のハイエースの中確認すら出来ん奴なんか馬鹿にされても仕方ないやろ
    出来ない人て振り向いたら分かるような事やろんな最初から確認なんかする気無いような奴に何したって無駄や思うけどな
    あんたも叩いてる奴をひはんして満足してるだけちゃうの

  • 54 名前:匿名 2022/09/08(木) ID:MjAyNjIxN

    ※45
    >なので、いっそのこと保育と幼児教育を統合化して幼稚園を無くしてしまった方が良いんじゃないかな?

    せつこそれ認定こども園や

  • 55 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTgzMTc2M

    大学の時は最寄り駅から学校まで私営の乗り合いバスをチャーターしていて。運転手はガラの悪いおっさんばかりで、乗せる時は極限まで学生を詰め込み下ろす時は車内放送で急き立てる様にしてたなぁ…。有無を言わさないやり方がいいのかもしれない。

  • 56 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjEyMDA1N

    ※45
    あてこすってるんだろうけど誰がやっても無理だからな
    他の省庁も再編したとしても内部で争ってる
    官僚ってのはどうしようもない連中なんだよ
    だからもう給料は下げたほうがいいって言ってんだ
    どうせ高い金くれてやっても省益最優先は変わらないんだから

  • 57 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzMwNTAxM

    これはあることだと思うが出欠がいい加減になってるのは異常だぞ

  • 58 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:NTQ0Mzk1M

    人の命が掛かっているという自覚がないのだろう。
    降車前に、見回れば良いだけなのにな。
    たったこれだけの事を何故怠るのか、人の命を預かる責任の欠如だよね。

  • 59 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjEyMjE1M

    どうせまた再発するから、親が自衛手段を持つしかないだろうな。GPS持たせて監視するとか。

  • 60 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwODEwN

    この幼稚園、降車後の車内点検は運転手さんがやっていたそうだよ。
    後ろに乗ってた職員は、恐らく「我先にバスから飛び出す方の」子供に目目配りしていて、普段なら役割分担できてたが、この日はぽっかり穴が開いてしまったと。

    作業者交代は危険だよ。
    製造業だが「作業者が休む→課長がラインに入る→マニュアルを無視して作業して、部品を付け忘れますた…ごめんなさい(´・ω・`)」と書いてくる外注先の対策書を何枚見たことか…

  • 61 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:OTE1MjIyO

    子供だし「隠れておいて後でビックリさせちゃえ♪」→蒸し焼き ってのもありそうだな
    この辺のリスク管理は大人が徹底すべきだろ。相手は本当にまだ子供なんだから

    あとバス内に非常ベルの押しボタン付けるってのはかなり良い案だと思う
    バスのみならず、子供乗っける車種全部に搭載しても良いくらい
    コストも大して掛からんだろうし、自動車メーカーさんなんとかなりませんかね

  • 62 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwOTY2N

    幼稚園や保育園、小学校のバスは敷地内にドアを開放して駐車することを義務付ければこんな酷い事故二度と起こらないだろ。
    まともな人間相手のルールではなくどんな馬鹿でもやれるルールが必要。
    あとは車内置き去り事件の罰則の強化。拷問して頃すようなものだからな。

  • 63 名前:匿名 2022/09/10(土) ID:MTAwMTA5M

    安全確認よし!
    日本人って、なぜか重要な下準備とかに金払いたがらないよね。バカで阿呆でクズなんだよ。
    業務時間前行動準備の事だよ?美徳とかはしゃいでるよね?話し合いとか仕事中にしないからたるむんだよ?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク