「幼児も参加の「宮島写生大会」が芸大入試もかくやの「歴史的難易度」になっていると判明、かなりの気合いが必要そうだ」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTg1OTk5M
こりゃ難しいわなw。
厳島神社は満潮時が面白いんだよね。 -
2 名前:子烏紋次郎
2022/09/05(月)
ID:NTAwNDYxN
何でもよかったら同じ国宝 世界遺産の姫路城でも(笑)
-
3 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MzU3MTAzN
趣向を変えて重文の五重塔とか描いてもいいんじゃないかね
-
4 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:NDE0Mjc1M
足場をどう表現するかが課題だなwww
-
5 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTg1Mjc0N
デッサンではないのだから、写実的に表現する必要はない
見えているものに関する自分なりの解釈を表現すればいいんだよ
例えばたくさんの人の努力や神様の恵みなんかで鳥居あるいは鳥居から連想される何かが再生されていくイメージなんかがそうだ
必ずしも足場そのものを描く必要はない -
6 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTA2MzgxN
足場を適当に簡略化しつつ、足場の間から見える鳥居を描く、高度な能力が求められるな。
-
7 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:NDE0MjY3O
定規使えばってレス有るけど、絵がうまい人の条件として平行線をまっすぐかけることがあるから定規使わないで描けないとこの道進んでくのは難しい
-
8 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTE3ODM0N
この手のやつって難度があがればあがるほど燃えるやつがいるから
想像力を駆使して描くか正確性を求めて描くか -
9 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTA2NTI3M
芸術に定規使うような人は最早その時点で…
そもそも下書きの鉛筆で真っ直ぐな線を引いたところで、その後の筆や色鉛筆で盛大に事故る未来しか見えんのだが -
10 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:OTkwMTQ0N
足場「私がパースです」
幼児「クレヨンぐーるぐーる」 -
11 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:NTA0NTQyN
芸大は知らんが、足場の俯瞰図としてみれば3時間もあればかけるだろ。
まあ、描いてて面白いものじゃないが。 -
12 名前:匿名
2022/09/05(月)
ID:MTA0NDgyM
下書きはアタリ程度にしておいて、
1)足場をクレヨンで描いて、海、空は水彩画。
2)透明水彩で足場なしを想像して軽く描いて、アクリル絵の具で足場入れて、もう一度透明水彩かけて整えつつ仕上げ。
このどちらかでいけば、ギリ3時間でいける? -
13 名前:匿名
2022/09/06(火)
ID:NjE4NzAwM
大マジレスでシンプルな幾何構成でできあがってるので、モチーフの描写難易度は思われてるほど高くない
この場合は別に全体を描かずに部分トリミングしてかまわないわけで短時間で描ききる工夫はいくらでもできる
問題は色も形もあまりおもしろみのないこれを、どうやって絵画的なおもしろみにつなげるかのほうかと
コメントで言われているような描写技術よりも絵画的なセンスのほうが問われると思われ
ポイントはスケール感や背後の自然とモチーフの人工の対比とかだな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります