「ハワイ生活8年目の芸能人が「英語を話せないし読めない」と告白、衝撃的な事実に周囲も驚きを隠せず」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NjcyMjA5N
最低限の買い物くらいならなんとかできるだろうけど、同族コミュニティに引きこもってると学習機会減るよね。
アメリカの「移民」でも似たようなことは起こるからなあ。中華街チャイニーズやコリアンもさあ。 -
2 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NjYxODg3N
どこの国でも日本人以外のコミュニティと交流しないとその国の言葉は習得出来ないやろ、それをやり過ぎなのが中国人なんよね
どこの国でも中国人のコミュニティを作って中華街をこしらえる
それで地元住民との軋轢が起きて揉め事起こすんよ
他所の国に行ったらある程度は地元連中と関係持った方が良いわな -
3 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MTgyNDc4M
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)は日本で長年暮らして、いつまでたっても奥さんに日本語を訳してもらってたそうだから、知性じゃなく必要とするか否かが大きいんだろうな言語習得は。
-
4 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MTgyNDc4M
いっぽうで、英米人は英語ができないとめちゃくちゃ見下してくる。奴ら本気で
英語が話せない=野蛮人
英語が話せる=マシな野蛮人
って考えだから。
アメリカやイギリスが英語が話せる現地人に国ぐるみでやすやすと騙されて驚くことがあるけど(イラクの化学兵器工場を教えると言ってドルを巻き上げたイラク人とか)、そのせいなんだよな。 -
5 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NDIwOTU4M
差別非差別認定に定評のあるひろゆきさんを見習え
-
6 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NjYzNzY3M
帰国子女で良かったとか言うけど、そのレベルだと逆に日本語とか日本については駄目レベルかと。
普通に日本語で話せるが、帰国子女で高校ぐらいまで海外にいた子は、細かい話になると分からん!ってよく言ってた。 -
7 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NDY0NTcyM
アメリカでは別に英語じゃない言語が主流の地域とか沢山あるでしょ、別に普通では、アメリカはかつて英語で制度的に縛りをかけたかったみたいだが、たしかそれダメに成ったんじゃなかったか?
-
8 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NjY2OTI2N
私の住んでいるフランスでは~とか言いながら、フランス語が喋れないどころか家から一歩も出ずにリモートでワイドショーにコメント出すだけのたらこコメンテーターだって有識者面してるんだから、なんだってアリだよ。
-
9 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NDA0MjIwM
ハワイは日本語がいけるところが多いから、英語が上達する機会は少ないよ
英語が話せるようになりたいなら、フィリピンやオーストラリアあたりじゃないの
話している言葉もよく分かるし -
10 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MzIwOTY2M
梨花は日本で女芸人扱いされなくなったからモデル時代のようなコンディションに戻ってきた。
-
11 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MzYyMjAxM
その内世界の人が日本語を学ぶようになる。だから一部必要な人以外の普通に生きている人は時間かけて学ぶ必要ない。
-
12 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MTgyNDc4M
※6
幼いうちから複数の言語を学ぶことにはリスクもある。
10~12歳でどの言語でもいい、通常レベルの言語発達ができていないと、そのあと高度な理解ができなくなるんよ。
移民国家のアメリカでは学校で英語、家で親の出身国の言語を使う子供が多くて、どっちも中途半端になって高校あたりで勉強についていけなくなってドロップアウトする。
ダブルリミテッドと言って、何十年も前から問題になってる。
日本でも帰国子女でたまにいるだろ?
英語の発音はまあまあいいが、どれだけ説明しても全く理解できない使えない奴。
ある意味で親の教育の犠牲者なんだよな。 -
13 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MzQ5MzgzO
日本語通じるのなんてホノルルの一部それも観光客相手限定だし
オアフ島でもちょっと郊外に出るだけで現地人のコミュニティで日本語通じることなんてほぼ無いぞ
90年代と比べると中韓人の割合の方が増えてきたし -
14 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MzQxNzU3O
単語の組み合わせとジェスチャーで通じるよ
相手も合わせてくれるし理解しようとしてくれるからなんとかなる -
15 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:Mzc2MzUzM
見た目白人なのに英語話せないんだよな
て思うたら祖母はフランス人ときた
だがフランス語も話せそうに無くて草
結構冗談抜きでフランスに渡米してそう -
16 名前:OTL=3ブッ
2022/07/18(月)
ID:NjYyNjQ5M
グァムでも観光地なら日本語通じるぜ。
俺 「ほわっと・いず・でぃーす? あわわわわ・・・」
店員A 「紅茶」
俺 「はうまっち? あわわわわ・・・」
店員B 「17ドルです」
店員C 「チョップスティック?」
俺 「え? チョッププリーズ? チョップしろってこと?あわわわわ・・・」
店員C 「お箸 お付けしますか?」」
俺 「あわわわわわ・・・はい・・・」 -
17 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MzU5MjIxO
アグネスは日本語話せないふりしてるだけ
滞在国の言葉話せない工作員がいるわけないだろ -
18 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NjM4NjI3M
新庄剛志ですら3年かからず喋れるようになったのに
-
19 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MTgyMDg5N
多少喋れるが、TV用に全く喋れ無いと誇張してるんじゃ?
-
20 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MzgxMjMwN
ある程度コミュニケーション取れてるし
ニュアンスも分かるなら全然ってことはないだろうな -
21 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MzIxNjYxN
たしか、この方「在日朝鮮人」でもあるんだよね。前に雑誌か何かに掲載されてたな。
-
22 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NjYzMjU3M
まあ本人のやる気もだが「必要性」が外国語学習する最大の理由だよなあ、英語話す必要が無けりゃ覚える気にもならないだろうし。
それに加えて元からの地頭も悪そうなんで、必要無い、覚える気無い、考えるアタマ無い、の三拍子そろってりゃ無理だわ(笑)
ちなみに俺、バーのお姉ちゃんと現地語で会話がしたいから、一週間ぐらい毎晩連れ出して言葉を教えてもらったんで、タイ語の初歩程度は聞き取れるようになった。
でも発音が激難しいから多分間違いだらけで、こっちの言ってる事は相手に文脈で推測してもらってるっぽい(笑) -
23 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MzU4MjIyN
“カンペキ” な(?)英語をしゃべろう、、と云うのがアカンらしいのですワ
日本人の誇る受験英語で日常の用は足りるンだそうな
何かで読んだんだが新婚旅行で英の田舎のペンションに泊ったカップルの奥様の話で、、
その日、ペンションは他に客も無く夕食は経営者の老夫婦と同じテーブルを囲んだそうな
夫も私も英語は全く自信無かったけど夫の受験英語が大活躍
キチンとした会話になってはいなくてもともかく単語だけはバンバン出る
すると向こうがそれをつなぎ合せて理解し、また、向こうもこっちが分かりやすくゆっくり話してくれてオシャベリには全然困らなかった
と云うことだったそうです受験英語でいいのですコロナ収まったら出掛けましょう、あ、勿論議論・討論となったら話は別でハイ -
24 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MzgzNDk3O
昔、モルモン教の宣教師につかまったことがあるけど、アメリカ人の英語は何が何やら発音は曖昧、イディオムだらけで意味不明だった。
ところがフランス人やその他外国人の宣教師の英語は発音明瞭・単語もわかりやすく納得。インド人の英語は発音が独特だが慣れるとわかりやすい。
フィリピン人の英語は外国人が学んだ英語かつ母音がわかりやすいから日本人には馴染みやすい。フィリピン人の英語に慣れるとアメリカ人の英語も聞き取れるようになった。とにかくひたすら喋りまくるしかない。 -
25 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:Mzc2Mjk5O
必要が無かったら、英語圏で生活してても身につかないんだろうな
なんかもったいないね -
26 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NTQ1MTMyM
ハワイであっても観光地ならいざ知らず、普通の地元の生活圏では、日本語通じないとこ多いぞ。
観光地ですら、大手でないホテルはほぼ日本語は通じない。
だから、英語が喋れないというのは相当不自由な筈。
てか、8年間、何やってんだ? -
27 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NjEyMDQ5N
別に珍しいことじゃないよ。
-
28 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NjEyMDQ5N
外国で生活してるから、その国の言葉を覚えて、その習慣やルールに馴染んで…。って自然になっていく訳じゃないんでね。
特にネットできる現代の環境じゃ尚更じゃないかな。 -
29 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:MzkxMzc5M
たぶんこの人喋れると思う。ペラペラじゃないってだけでしょ。
-
30 名前:匿名
2022/07/18(月)
ID:NTQzNjQxM
ハワイでは墨入れた方が良い。
みたいな事言ってる奴居るが、海外でも過度なタトゥーは疎まれるやろ?
派手な墨入れてる奴は、ギャングやその界隈の人間だと思われて慎重に接してるだけで、丁寧に扱って貰える訳では無いでしょ。人によっては墨入ってるだけで、底辺出身の人間だって足元見てくる奴等も居るし、普通に生活したいなら入れるべきでは無いと思うが。 -
31 名前:匿名
2022/07/19(火)
ID:ODc3MzMwM
芸能界は風俗業界に次いで発達障碍者でも結構な金が稼げる業界
出川を見よ
アグネス・チャンが日本語ヘタだと思っている奴がいまだに居てワロス
彼女はTPOに応じて日本語も英語も使い分けているぞ
輩の英語しか使えない進次郎とは違う -
32 名前:匿名
2022/07/19(火)
ID:NDQ3NDAyO
英語よりハワイ語だ!
-
33 名前:匿名
2022/07/19(火)
ID:NDI2NDU4N
>>30
そのとおり
アメリカでも墨入れしてるのは底辺扱いで、まともな店では相手にされない
はっきり言ってただのバカだよ
あと、発音がぁって言ってLとかRとか未だに言ってるばかいるけど
実際は、イントネーションの問題
日本語でも、大昔のコンピュータのように、鷹揚がなく平坦に喋られたら一瞬わからん
同様に、イントネーションが平坦な受験英語で喋られるからアメリカ人からみたらわからんだけ -
34 名前:匿名
2022/07/19(火)
ID:NDkwMDUxO
ワイもあまり喋れない残念帰国子女
-
35 名前:匿名
2022/07/19(火)
ID:MTkyNjgxN
まぁ住んでるだけじゃ喋れるようにはならんのはそりゃそうだ。
しかし英検基準で話してるのはどんなじいさん達なんだろうか…。
TOEFLかTOEICじゃねーのかな。
英検2級、準1級は全く喋れないレベルでも合格するわけで…。(一級は知らない) -
36 名前:匿名
2022/07/19(火)
ID:Mzg2OTk1M
さすがうんこが硬そうなタレント第1位だな
-
37 名前:匿名
2022/07/19(火)
ID:MzY4NjEyN
Yeah!
-
38 名前:匿名
2022/07/19(火)
ID:MTU3NDkxM
英語圏で必要なのは正しい発音じゃなくて、陽気なコミュニケーション能力の方が間違いなく重要。
-
39 名前:名無しさん
2022/07/19(火)
ID:NTczOTUxN
梨花はクォーターっても確かフランス人のクォーターだったかと
フランス人やイタリア人には英語があまり喋れん人もフツーにいるし家系的に英語に縁があるとは限らん
欧米はぜんぶ英語圏って脳みそに虫わいてる発想もいいかげんどうにかならんのかと -
40 名前:匿名
2022/07/19(火)
ID:NDA0ODA4N
チョーセンジンニシヲ
チョーセンジンニシヲ
チョーセンジンニシヲ -
41 名前:匿名
2022/07/19(火)
ID:MTU3NDIzM
台湾で一生懸命英語で話しかけたら、
「日本語ならわかるよ!」と言われ
相手と大笑いした。
「どうして日本人と分かった?」と聞いたら、
「顔見ればわかる」と言っていた。 -
42 名前:匿名
2022/07/20(水)
ID:NDAyMzA1O
ハワイやと無理やろ
どっかの田舎に放り出して嫌でも喋らんといかん状況を作ってやらん事には
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります