人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

139件のコメント

「視聴率低下に悩むテレビ業界が低下の原因はスポンサーのせいだとの結論に達する、CMの劣化がテレビ業界を苦しめている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NDUzMzY5M

    CMカット録画機に大反対したのお忘れで?

  • 2 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTI0Mjc4N

    低予算の旅番組を量産しといてよく言うよ、地元グルメ、オイチ~ィ!馬鹿にしてるのか?

  • 3 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzA0NTIzN

    良い所にCM挟んで引っぱる意味って本当にあるのか?満足度下がってCMへの印象も悪くしてる気がするんだが

  • 4 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTUyMDYxO

    こいつら遂にクライアント様にまで責任転嫁始めたのかw
    そりゃコラボとかネット系の宣伝の方に力入れたほうが話題になるし広告主もそっち選ぶわなぁ

  • 5 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mzg2NTc3O

    CMも含めてテレビ見ないから。
    当然、CMからヒットは出ない。

  • 6 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4MDUxM

    CMの全く無い「NHK」が視聴率落ちている点について……

  • 7 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzA3MTg5N

    別にテレビCMが見たくてテレビつけてるわけじゃないのにね。
    何言っているんだか、ギョーカイ人は自分らのせいにしたくなさ過ぎて
    金出してくれている連中にも砂かけるとかクズがすぎる。

  • 8 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4MDUxM

    これはひょっとしたら……

    「全民放のNHK化(受信料制)」の前触れでは

  • 9 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTUzNzU1N

    そのCMと対して違いのない番組作っといてこの言い訳だよw

  • 10 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzA4MDQwO

    「山場CM」が諸悪の根源じゃないの?やっていない民放が
    ないくらい「当たり前」に行われているし。

    「CMを見ろ」と視聴者に強要するのは悪手だと思うがね。
    CMを提供している会社が嫌われるだけだから。

  • 11 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzE5NTQyN

    CMが無ければとかなんかデカい事言う様になったな。
    気に入らないなら降りてもらえば?
    変わらないと思うけど。中身がカスなんだし。

  • 12 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTU0NjMxM

    なんだ得意の「ウリは悪くないニダ」かぁ

  • 13 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mzg3NDIyN

    テレビ局は自社の番組をCM枠使って放送するのは横領行為又は脱税行為にならないの他の企業はお金払って放送してるんでしょ

  • 14 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzE2NTg5N

    すげー
    自分達はどうやっても面白いものを作れないから、客に「面白いもの持ってこい。金払えば流してやるから」とか言い出したぞ

    スポンサーが金払っている意味とか考えたことないのか?

  • 15 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4MTk0O

    最近はようつべも広告がウザくなってきたのがな…

  • 16 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzE0Njg2O

    流行してない流行を誇大宣伝してる詐欺紛いの動画を見る価値があるのか?

  • 17 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4Mjc3M

    我が党を支持しない有権者が悪い!とおっしゃる立民さんと気が合いそう

  • 18 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTI0Mjc4N

    散髪で久しぶりに地上波を見たら、凄い事になってるな、通販番組専門チャンネルかと思った

  • 19 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTQ5MzI3N

    先に自局の番宣とACのCMだらけになってる状況を嘆けや。
    そんなもの流しても広告費入ってこないやろう?
    質以前の問題で量が足りとらん、いう現実を直視しろや。

  • 20 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzE0NzAxM

    テレビが愛想憑かされただけ。
    抗議が殺到しても「反響があった!視聴率とれたんだからオケ!」的な
    炎上商法番組だらけになって不快だから見ない人が増えた。
    フワみたいなタメ口不細工を出してるのはその典型。

  • 21 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NDUzMTkyO

    おもしろくもない芸人とかジャニタレしかでないからそれの特定層のファン化高齢者しかみなくなった媒体で宣伝するより、不特定多数の人が常に接点をもつネットで広告うったほうが便利で効果的、ユーザー側からしても一方的におしつけられるより興味もったら検索で自分で調べることができるほうが便利てだけのはなしでね

  • 22 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTEwNDgwM

    名作CMと比べられたらかわいそう

  • 23 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4MTk0O

    言うてCM目当てに番組見る人は居ないだろ
    youtubeだって最近はクソほどCM差し込まれるからなぁ…ブラウザで見る分には広告ブロックで解消されるけど、スマホでは殆ど見なくなったわ
    投げ銭にしろオンラインサロンと対して変わらなくなってきた感あるし

  • 24 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjgyNTI5M

    CMに時間枠取りすぎて本編おざなりになってるからなぁ
    地震速報みたいに物理的に枠取るとか、番組中に目立つ背景に広告映すとか違う方式模索しなきゃ無理でしょ

  • 25 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTUyNzc0M

    お前ら製作費の大半をピンハネして勝手に韓国ゴリ押ししてるからだろ。

  • 26 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mzg3NTE3N

    偏った報道がだんだんバレて、信用されなくなったからじゃね。
    一種、左翼のプロパガンダ報道だもんね。
    ボロが剝がれてきて、憐れみさえ感じるわ。

    CMのせいじゃなく、テレビが面白くない。
    いい加減なコメンテーターが、浅っさい事言ってるし、
    とってつけたような、韓流ホルホルもウザいしw

  • 27 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NDUzMzY5M

    前も書いたが、「ローカル線バスの旅」とか誰が見るんだよ?
    おおよそ人生でバスに乗ったことがない芸能人が、ざーとらしく、
    「わあ!」とか言っている。
    都内ならまだしも、地方じゃ、地元民でも自家用車だわ。

    あと、鶴瓶の家族に乾杯みたいな、いきなり押し掛ける系のな。
    30年前でも「誰やオマエ」って追い返してたわ。

    山奥のボッチのなんて、中韓のが、これ幸いと押しかけて、エライ
    盗難被害になってんだぞ。

  • 28 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NDUzMTA4M

    お、仲間割れか?
    CMも最近は情弱騙しでろくなもんないけどそのスポンサーに頼ってるのあんたらやん

  • 29 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzE0MTYzN

    落ち目の独裁者はこうして周りに責任を押し付け後に引けなくなっていく
    そして最後に暴走

  • 30 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTUxODk1N

    時間の無駄でつまらないから

  • 31 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjU1NTUxM

    姑息なCMの引っ張りがアホそのもの
    テレビ業界の馬鹿さ加減が垣間見える

  • 32 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mzg2ODc1N

    何被害者面してるんだかw
    むしろ不快なMCの方がよほど見たくないと思うわ
    そもそもCMを見ない機能はないわけでその番組を見たいと思えば
    不快なCMが流れたら別チャンネルチェックして戻ってくるだろ
    やたら韓国ageする番組とか見たくない番組が増えただけだな

  • 33 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjkyNzM2O

    スポンサーに喧嘩売っちゃあ終わりやん
    あと10年くらいでTV終わるかもしれん

  • 34 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTI0MjY3M

    そうかもしれないが
    人のせいにするその朝鮮精神が受け付けない
    だからそのままソコで乾いて逝け

  • 35 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4NDE4M

    僕は悪くない。あいつが悪い。CMが悪い。

    責任転嫁と現実逃避。
    責任転嫁しても、テレビを見なくなった現実は変わらない。
    テレビ業界は、どうやら衰退していくみたい。

  • 36 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzQ3OTIwM

    不快なCMが多い
    偏向が多く不快な番組が多い
    おまけに見てもいないのに金を払えと言ってくる輩がいる
    衰退して当たり前では?

  • 37 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjg4NjIyM

    CMも出演者やテンプレな演出にこだわりが強い。同時にCMだからとゴリ押し的なアピールを数打つのも暑苦しい。消費者の潜在意識に食い込んで働きかけるって考えをやめて、ひとつの文化やアート的なものを作るという意識でCMを作ってほしい。それにしてもテレビ自体が素晴らしい番組を作れない=よいCMを作って流す価値があるとは思えなくなる。

  • 38 名前:  2022/06/15(水) ID:MzI2MjY1M

    偏向報道が過ぎて見なくなったよ
    もう6、7年経つわ

  • 39 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjg4MzE5M

    それを言うなら、
    大量に流される番宣から、グレードアップしてみたら?

    機械的な合いの手笑いシーンつぎはぎしただけのアホ番宣か、
    タレント頼りのタイトルコール以外の番宣なんかあったか?

  • 40 名前:名無しさん 2022/06/15(水) ID:MzAxMTQ4M

    企業が一般人を搾取してる
    企業が日本を悪くしてる
    企業のせいでテレビ離れが進んでる

    学生運動で企業を爆弾で爆破しようとして就職活動で一般企業から弾かれたやつらが上にいるし
    30年以上かけて共産党員とZ日に乗っ取られたから

    悪いのは絶対にウリではない、日本と政府と日本国民と日本企業が悪い!に収束する

  • 41 名前:  2022/06/15(水) ID:MzIyNjQ5N

    制作側がCMのせいだって言ったらいかんのとちがうかな。しらんけど

  • 42 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mzc4MTM5M

    良い所にCMの入れるやり方にイラッとするんだわ
    あれでTV視聴そのものが馬鹿馬鹿しくなる

  • 43 名前:名無し 2022/06/15(水) ID:Mjk5MzA1N

    大体、テレビを見てる人が減ってるのにさ、広告料を増やす慈善家なスポンサーは居ないだろう。 CM製作費にしても、見込まれる視聴者数に比例してんだよ、視聴率低い番組ばかりなら、製作費もケチるわ。

  • 44 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTUxMzIyN

    昔のCMは秀逸なのが多くて資生堂とか凄かったな
    他の会社もここぞの時は見事なのを流してた
    芸術的センスが満載だったよ
    ところが今じゃ 優秀な国民がなにかに文句言って
    潰しにかかるし 各種団体がここぞとばかり叩きまくる
    自分の事じゃなく、理解できないバカな国民のために
    代わって叩きまくって下さるから
    海外では、高学歴の人は、高収入の人はこんな事しないってさ
    全てが駆逐された 見なきゃ良いのに

  • 45 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzA5MTA0M

    馬鹿々々しい。
    そんな事は、CMを選り好み出来る位の番組を作ってから言え。

  • 46 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjg1ODU1N

    明るい未来を感じられないのはある気がする。
    80年代なんて、何か未来すげぇ!21世紀すげぇ事になる筈!
    とりあえずアメリカの西海岸すげぇ!フロリダの青い空、青い海すげぇ!
    みたいなのを、色々な商品で流してた気がするのに…

  • 47 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjg4MzE5M

    儲けに走ってCMの割合増やして、
    CMが埋まらないとか騒いでるのってアホちゃうか?

    昔のアニメとかの再放送だと枠に収まらずにEDカットとかよくあったよなぁ
    昔の中身25分30秒⇒現在一番短い局の日テレとフジは22分30秒くらいだよな?

  • 48 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NDQxNzI1M

    テレビ企画者の力不足をCMのせいにするスタイル
    みーんなタイトル違いの同じコピペ番組ばかり

    ・YouTubeの動画流して、芸人に反応させる
    ・田舎にいって一軒家散策
    ・ドラマ(医者、刑事、検事、弁護士による殺人事件か謎の恋愛モノ)
    ・ニュース(みんな同じ内容)
    ・訪日外国人の反応を見て「日本すごーい」

    だろ?

  • 49 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTUyMDYxO

    そもそも「番組のトイレタイムと割り切っている」これがデフォでしょ。まして不快なCMがあるんだったらCM余計に「見ない」だけ。CMの良し悪しが影響を与えるのはスポンサー企業の業績であって番組の不出来を転嫁するのは全くもって筋違い。
    「(ネット媒体のCMについて)『テレビを見てくれなくても、他の楽しみが沢山あるよ」とテレビが宣伝している様なものだ。この自虐的なCMの放送状況に僕は我慢が出来ない。』」だそうだ
    これをプロデューサーの立場の人間が言ってるんだよ。もう終わってるよ。人材の劣化なんてレベルじゃない。

  • 50 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzE2NTE4N

    番組の出演者もさぁ、最近なんか100%番宣のやつらばっかりでうんざりなんだよ。情報番組だろうがグルメだろうが動物だろうが同じようなやつらが「あーすごいですねぇ(棒)」しか言わなくて、エンディング間近になって振られると満面の笑みで「今度始まるドラマ(映画)の~!」とか飽き飽きなんだよ。番組がつまらないんだからせめて番組に合ったゲストを呼べよ。

  • 51 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTUyMDYxO

    >>50
    筋書き通りの応答してくれないと番組を成立させられない程度の編集対応能力しかないんだから本当の意味で番組に合ったゲストなんて呼べるわけ無いだろ
    大事なところガッツリ削って、切り貼りで本人の意図と違うように編集するなんて面倒くさいことやめたんでしょうよ

  • 52 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY3NDczN

    自分の局の番宣が多すぎるんじゃないの?

  • 53 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTEwNjQ5M

    テレビは不快だから観ない。
    観ないけどどういう動きをしているかは知っておかないといけない
    と思っているから、監視をどうかお願いしますね。

  • 54 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTUxNTcyO

    結局日本人が悪いって事で丸く収まるんやろな
    TV業界って、馬鹿みたい

  • 55 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4Mjc2O

    ※27 >山奥のポッチ~
    なんか「その労力もっと違う方向に使え」と言いたくなる事案だな

  • 56 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTQ1OTY4M

    ※48
    さらに
    ・この企業が凄い
    ってのもあるかと

  • 57 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4MDYzM

    物事の流れを変えたかったら、まず最初に自分が変わるのが一番手っ取り早くていいのですがね。
    他人様のせいにしている限り、何も変わっていかないでしょうね。

  • 58 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjk3MDQ1N

    ドラマが16mm フィルムで1時間1,000万円位の予算の頃、
    CMは35㎜フィルム(映画と同じ規格)で30秒1億円の予算とかだった。
    CMになると画質が良くなるので、出演者が嫌がったという話。
    それ位予算に圧倒的差があった。

  • 59 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTU1ODE3O

    フジをはじめとする反日テレビ局から
    NHKにどんどん流れてくる理由だな
    民放ならスポンサーがつかないような悪質な反日番組でも
    NHKなら思う存分、流せるからな

  • 60 名前:  2022/06/15(水) ID:NTU4NzI1M

    CM?wそれもあるけど
    番組造ってる奴らが某国から袖の下もらってるのバレてんじゃん

  • 61 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTI0MjgyM

    つまらないから視ないだけや。
    TVなんて、三十年ほど視てないなあ

  • 62 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTI0MjgxN

    今日の昼とか延々例のエンコー問題のやつでジミンガーキシダガージダイガーセツメイセキニンガーとか、アベガーの焼き回しにしか見えないのやってたけど、実際の処分の問題は置いといて視聴者がまた見ようと思う報道できてると思ってんのかね

  • 63 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjk3MTYxM

    そもそもそういうスポンサー選んでるのお前らじゃんっていう

  • 64 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTUyMzc2M

    鉄道? まだまだ水運はがんばれる! 野田運河を使え!
    電灯なぁ。ランプのあたたかい明かりこそ至高!
    TVはまだまだオモシロクできるはず!
    …あぁまぁガンバレ。断末魔は心地よい
    フジTVデモ「嫌なら見るな」から、もう10年ですよ

  • 65 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzM2NzM1N

    >いやNHK受信料払いたくないからテレビを捨てた民放だけ映るテレビがあったらテレビを観てもいい

    今はネットからでもテレビが見れるし、テレビを観たい(観戦したい)人達は通信を経由して、受信機無しで見れば良いんじゃないかと思う。

    また、民法が生き残りをかけて四苦八苦しているのを横目でみながら、受信料制度に固執したNHKがこのまま衰退の一途を歩んでいけば良いんじゃないかと思う。

  • 66 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzE5NTU3M

    CMの劣化も有るが、テレビ放送の内容の甚だしい劣化が視聴率の低下の最大原因。大食いや飯食い、お笑いのイジメ、訳の判らん老若タレントの時事放談や司会等々。

  • 67 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:OTA3MzI1M

    何時も都合が悪い事を他人の所為にするのが、パヨクの特徴ですね。
    テレビがダメになったのは、簡単な話だろ。
    嘘つきを信用する人がいないって事だよ。
    慢性の偏向報道や報道しない自由を行使した都合の悪い事実の隠蔽が、マスメディアに対する信頼や信用を失う結果になっただけだ。
    自業自得なんだよ。
    事実をありのままに報道しないのだから、公共性が無いと取るべき。
    国費の導入やあらゆる優遇策を止め、普通の民間企業と同じ扱いにするべきでしょう。
    マスメディアだけが市場原理が働かない優遇扱いは、国民には理解されないからな。
    官僚や政治家も同罪だよ、こいつ等共犯者だからな。
    色々問題あるインチキマスメディアが生き残っている事が、何よりの証拠だからね。

  • 68 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjQ4MTU2M

    アメリカで民放が凋落していった番組づくりをそのままなぞってるのが最大の原因だろ
    ちなみにまだネットもろくになかった90年代の話だぞ
    引っ張りかたがヘタクソなくせにCMが長かったりとか
    そのせいで当時まだCMの短かったケーブルテレビに客を引っこ抜かれまくりだった
    何かのせいにしているうちは傷は深くなる一方でしかない
    まあこのまま消えてもらった方が世界のためではあるが

  • 69 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjQ4MTU2M

    ※46
    そのテの広告はみんな他のメディアに逃げたからな
    電通を通さなくていいなら余計に身軽にできる
    そもそもCMがつまらなくなった最大の原因だからな、電通が

  • 70 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjkyODUyM

    いやらしいタイミングでCM挟み始めてCM後に30秒ほど繰り返すのも原因の一つじゃないの。
    昔は番組のキリの良いタイミングでCM挟まってた気がする。

  • 71 名前:ななし 2022/06/15(水) ID:MTEzNTYzM

    「電通」関連禁止にしたら?!

  • 72 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTUyMTE2O

    30年まえからテレビ番組もCMもクソだったよ。
    まともな人はその頃からテレビなんて見てなかった。ただ当時は他には本読んだりなんだりしかなかったからそういう趣味ない人らが皆テレビ見てただけ。

    今は他の選択肢が増えたんで散っただけでしょ。

  • 73 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTYwMTExM

    民放はCMを流すのがお仕事。だってそれでお金もらってんだから。CMを見てもらうために番組を作っているはず。見てもらうために面白い番組、興味を引く番組を作らなければならない。それができなくなったとして、原因をCMに求めるのは間違ってる。なぜならCMを流すことが民法の存在理由なのだから。

  • 74 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTU0NzMwM

    広告費すらケチって、まともな制作会社使えないんだろw

  • 75 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzM2NzM1N

    >大食いや飯食い、お笑いのイジメ、訳の判らん老若タレントの時事放談や司会等々。

    テレビ各局の広告収入が年々減っているからね。視聴者数が少ない時間帯等は低予算の番組作りやスポンサー主体の番組作りになってるんじゃないかな。

    恐らく、民法は生き残りをかけて規模を縮小しながら選択と集中、新たな収入源を模索、開拓している最中なんじゃないかな。

  • 76 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTU0Njc0N

    オワコンの斜陽産業なんだから緩やかにシんで行けよ
    テレビが登場した頃の映画館程度には残るだろ

  • 77 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTI0MjgxM

    個人的には地震速報しか需要がないから
    1局だけあればいいよ( ´,_ゝ`)プッ

  • 78 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzM2NzM1N

    映画館数も、映画全盛時代の昭和 35 年には 7,000 館を超えていたが、平成 5 年には 1,734 館にまで落ち込んだ。 その後 22 年に 3,412 館にまで伸びたが、23 年から 26 年まで 3,300 館 台で、27 年に再び 3,437 館まで回復した。

  • 79 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY3NDcxO

    視聴者の質ガー 
     ウクライナガー
      スポンサーガー
    こうやって他人が悪いと言い続ける限り衰退は加速するだけ

  • 80 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzM2NzQxN

    テレビのCMはみかじめ料といった所が有るとか無いとかw
    一面では合ってる

    株の番組か経済番組しか見ないから、変なCM流れないからよくわからないな
    ゴルフや競馬中継で関連CMが流れるようなもの

  • 81 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjg2MzE4O

    自分以外の何かに責任を負わせようとする
    実にらしい考え方じゃないか

  • 82 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzM2NzM1N

    >テレビがダメになったのは、簡単な話だろ。嘘つきを信用する人がいないって事だよ。慢性の偏向報道や報道しない自由を行使した都合の悪い事実の隠蔽が、マスメディアに対する信頼や信用を失う結果になっただけだ。自業自得なんだよ。事実をありのままに報道しないのだから、公共性が無いと取るべき。国費の導入やあらゆる優遇策を止め、普通の民間企業と同じ扱いにするべきでしょう。

    マスコミの体質は早々に変わるわけではないので、別にマスコミが嫌いならばテレビを見なければ良いし、新聞や週刊誌を買わなければ良いんじゃないかな。

    生き残りをかけて時代の変化と共に変わらなければ潰れるだけで、それ以上を求めても仕方ない。

  • 83 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzE0ODc0N

    番組面白いのないねー
    同じ顔ばっか
    さわげばいいてもんじゃないのよ
    Uチューブ見よっと

    おわってるわ、いい加減気づけ

  • 84 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzEzMDYyO

    コロナを煽って煽って煽りまくって消費を冷え込ませて、
    オミクロンに至って普通の風邪になってもその路線やロジックを修正しないまま、
    テレビ局自身が経済が止まった状態を維持しようしてるようなもんじゃん。
    自業自得なんてもんじゃない。

  • 85 名前:  2022/06/15(水) ID:NDUzMjU4N

    トンデモ分析w
    何でもかんでも人のせい
    あれ?こんなぶっ飛んだ思考の連中いたよねw
    約束や契約平気で破る奴等と瓜二つ

  • 86 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjc4MTEyO

    トヨタがもうテレビのCM止めるって言ったの何が元だっけかな?
    つまりそういうことだぞ。

  • 87 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzM1NzQ5N

    どこぞの半島のエラ張った連中ばかりだとこういう結論に至るんだな。だからだよ、見る価値がないから。無駄なものに人は時間は割かない。

  • 88 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjk5NTgwN

    もう新聞も通販カタログと大差ないしな

  • 89 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTQ2ODgwN

    視聴者離れの責任をCMに責任転嫁?。さすが韓国推しのテレビ業界、責任転嫁の習性まで似ている。

  • 90 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTI0MzQ4N

    スポンサーにまで文句を言うほどビジネスの常識が無いなら衰退して当然やん

  • 91 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTQ2ODgwN

    確かにCMの質も低下しているが。元々欧米では日本のCMは面白いと評判だったが、最後まで見て、商品名が表示されるまで何のCMか分からないものが沢山ある。公告代理店の質の低下か?。

  • 92 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTUwNzcyN

    タレントがちょっと面白い事を言うと、そのシーンを番宣CMに使う。
    いざ番組が始まるとCMに入る都度この後すぐってそのシーンを流す。
    番組開始から40分くらいようやくそのシーンが流れる。誰が笑うねん。
    嵐にしやがれとか特にひどかった。こんなんされたらCMも嫌になるわな。

  • 93 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjkxMDAyN

    ウリ(TV番組)は悪くないニダ。CMが悪いニダ。
    ウリ(TV番組)は悪くないニダ。日本人が悪いニダ。

    もう、朝鮮スタイルは吐いて捨てるほど、飽き飽きなんだが。

    TV局も許認可制でなく、自由競争させたらいいんだよ。
    ツマンネー番組と朝鮮価値観の強要。うんざりだな。

  • 94 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzA4MzMzM

    CMあけて番組が続きから放送されればいいんだけど
    CM前とCMあけの重複部分が長くてイライラするから見るのやめた

  • 95 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NDU0OTEzM

    ネットで見られる動画だってCM入ってるのに見られてるんだからコンテンツの問題だよ

  • 96 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4MDczO

    ここまで他人のせいに出来てしまうのは本当に狂ってる

  • 97 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mzg3MzIxO

    テレビ以外の楽しみを持っている若者をターゲットにした番組編成してるのが低視聴率の根本原因。
    高齢者向けに、昔のドラマや映画を流せば、それなりに視聴率は確保できるだろ。
    CMに関して言えば、飯時に水虫とか便秘やら聞きたくないわな。

  • 98 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTQ2Nzk3N

    消費のためのアンテナは、テレビには張ってない。

    最初の情報キャッチはSNS。詳細は動画サイトのステマ動画。
    それから企業の公式サイトでスペック、通販サイトの口コミや趣味の人が投稿しているブログを読む。

    テレビのCMは、そこから購入につなげる気がないので目に入ってない。

  • 99 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzUzNTI3M

    最近のCMがクソだってのには同意しなくもないが、テレビ局が「CMガー」「スポンサーガー」なんて言ったらおしまいだと思うの。てか、CMがクソって言う問題以前に番組そのものがクソだろw

  • 100 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjk2OTU3M

    昔のCMはきちんと入る場所が決まっていて、番組の内容もそれに合わせて区切られていたから、まったくウザくなかった。
    もちろんトイレタイムにしていたが、毎回トイレに行くわけでもなし、ダラダラ眺めている時間が多かったからこそ、CMが記憶に残ってるんだろ。
    たまにバラエティ番組見ると、ほんとCMがウザくてイライラするのがわかるわ。特に終わりが見えずダラダラ流れるCMとか、早く終われとしか思わず、CMの内容何て一切頭に入らんからな。
    なんとかトイレタイム妨害しようとして結果としてますます見なくなる馬鹿さに、はやくスポンサーが気づいてCM撤退しろよ

  • 101 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4NTI5M

    冒頭にチラッと見せてCM、再開後は違うネタを延々と、その間も
    小出しに見せる。ようやく本編と思ったら期待外れな内容。
    CMの後まだまだ続きます(ウソばっかwww)
    そりゃテレビ離れは加速するよな

  • 102 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzM2Njc3M

    こうやってすぐ人のせいにするのがアッチ系

  • 103 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NDM1MDY2M

    視聴者の次はスポンサーに喧嘩売るんだね!
    もう先の無い業界ですな!

  • 104 名前:  2022/06/15(水) ID:NTUyNzc3M

    旅じゃグルメかクイズで観てもらえると思うやつの頭がおかしい

  • 105 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzM2Mjc0M

    CMはCM。
    今日見かけたテレビでBTS所属会社の株価が暴落した、解散するとかなんとか延々報じてたけど殆どの日本人はその株価暴落や解散に興味がない。
    番組制作者や演者は感覚が昭和初期のままで時代についていけてない。

  • 106 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzM2Njg3N

    しなきゃなんてな〜いさ、しなきゃなんてう〜そさ、っていう不動産屋?のCMマジで嫌い

  • 107 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzAxMTU3N

    YouTubeのCMも死ぬほどうざい。リクルートの奴とか、ビートルズとか、嫌悪感しか持たせない。

  • 108 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjg4NjYxM

    責任転嫁、大いに結構
    ……死期が早まるだけだしな

  • 109 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Njg3ODIwN

    日本人の感性と真逆なものばかり作ってるから
    とくにCMと報道が酷すぎてみてられない

  • 110 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjgxNjMyM

    番組だけでなくCMにも韓流を感じる
    感性が韓国人っぽい

  • 111 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY4NTI5M

    テレビ局のCMの入れ方が悪いのは事実だが、CMの作り手にも問題有るのは確かだな。
    ・最後まで何のCMか分からない
    ・大声で叫ぶ、歌う
    ・変なお芝居する
    ・食べたり飲んだりの口元だけアップ

  • 112 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTUzMTczO

    本当に同じ広告料を払って放送されてるの?って思うくらい、聞いたこともないし扱ってるものも儲からなそうな会社のCMが流れてることあるよな。
    広告代理店が何かのコネでぶっ込んでんじゃないのっていうくらい。

  • 113 名前:土手たか子 2022/06/15(水) ID:Mzg2NjcxN

    >>6
    見たくも聞きたくもないケェポップの話題なんかニュース番組に
    ゴリ押して放送するからだろ

  • 114 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MTQ5MzA5M

    本当に面白いならCMが入ってる位で視聴やめたりしないっての。
    単純に興味惹かれないし、面白くないから見ないだけ。

  • 115 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjY3NDc1N

    普段テレビは見ないが、実家に帰ったときにやることがないので見ると
    胡散臭い健康食品や健康器具のCMがやたら多い
    まともなスポンサーが離れてしまったのかなと思う

  • 116 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjgzMjMwM

    衝撃の結果はCMの後すぐ!で延々何十分も引っ張るとか、この結果は!!!!!!!!!!!!!!!→CM入りとか、あざとい手法で興味を引き続けるのは短期的にはプラスだろうが、結果的には嫌悪感を抱く人間が増えてマイナスにしかならん
    とりあえずテレビは、番組開始を0分に戻して
    前の番組ラスト→CM→番組の締めをちょっとやる→次の番組が55分開始とか美しくないんで

  • 117 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MjgwMzIxN

    結局は番組の質。「CMまたいでひっぱった割につまらない」とか繰り返してればそりゃみんな見なくなるよ、詐欺みたいなもんだ。仮に民放がスクランブルかけて受信料とるとなったら「じゃあ別に見なくてもいいや」ってなる人多いんじゃないかな。やたらBTS!BTS!うるせぇし。

  • 118 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NTU3MTUwM

    録画して、
    CM飛ばして、
    1.5倍速で見てるのは
    私だけ?

  • 119 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzM1NzUzN

    ※118
    録画して、
    CM飛ばして、
    1倍速で見てるよw

    今リアルタイムでやってる番組でもCMウザいんで
    YouTubeあたりで時間潰してから録画で見てる

  • 120 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mzg3Mzk0M

    テレビ番組の内容がクソになって視聴する人間が激減しているから
    TVCMに予算を割く企業が減ってるだけだろ?
    大金払ってるのに番組のせいでCMにまでマイナスイメージを植え付けられてちゃ企業側だってたまらんだろうしな。
    にしても最近は今まで聞いたことも無いような企業のCMが増えたな。
    テレビ局側もCM枠の単価を落としてなりふり構わず搔き集めてるんだろうな。

  • 121 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzE3ODcyN

    >結城 豊弘(テレビプロデューサー)

    「テレビが凋落してるのは僕らが面白い番組作れてないからではなく、CMがつまらないから」
    こんな記事書いて恥ずかしくないのかな

    特に「ネトフリやwebコミック等の、テレビのライバルのCMを流してる状況がいけない」とかいうくだり
    ファミコンのCM流し始めたときから何十年経ってると思ってるんだってのと、CMうんぬん以前に、ネットの投稿動画垂れ流すだけの番組乱発してる口で何ほざいてるんだかっていう
    「ネットにはこんなに楽しくてかわいい動画が溢れてるんですよ~」って紹介する自爆番組を作り続けてる自分らの愚かさを棚に上げて、ネトフリのCMに危機感覚えるとか呆れて物も言えない

  • 122 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:NDU0NDIxM

    テレビ視聴は習慣付いてるかどうかだから、徐々に視る習慣が薄れて来たらテレビを見る時間が少なくなるのは自明の理。
    コマーシャルなんて関係無い。他に楽しい事が出来たってだけ。

  • 123 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:MzUzMzUxN

    それだけ、CMのキャッチフレーズ等がテレビを見ていないので
    浸透していないって答えですよ。皆が見て、皆が知っているから
    当たり前田のクラッカーのフレーズも共有されたのであって
    幾らキャッチーなフレーズがあっても、見ている人が少なければ
    共感も少ない。そしたら、流行らない。当たり前の事だと思う。

  • 124 名前:匿名 2022/06/15(水) ID:Mjg4NjYxM

    ※31
    CMだけじゃないよ
    番組内の演出もそう
    中身もなけりゃインパクトもない、時間を引き延ばす目的が見え見えの
    パチスロ的演出なんか見てるだけで不愉快になるもんね
    コンテスト系の番組の点数発表とか見るとすぐ分かると思うよ
    ここ最近は作ってる人間の頭の悪さが本当に際立つようになった
     
    ※112
    それだけCMの枠が安くなってる=売れなくなってるみたいだよ
    日テレのゴールデンタイムに韓国の食品メーカーのCMが流れたりする位だし
    そうやって人々にとってのCMの価値は下がり、デフレが更に進むんじゃないか
    ここ最近のテレビは自らの価値を自ら落とすスパイラルにハマり続けているけど
    韓国に阿ることをやめ、日本のための、日本人のためのテレビに
    回帰しない限り、このスパイラルから抜け出すことはできないだろうね

  • 125 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:MzQwNDE3M

    昔は今みたいにCM時間が長くなかったんだよ
    大手企業が看板スポンサーになって制作費出してたから…
    ところがTV局が芸能事務所と癒着して番組に出るタレントを増やし
    予算を芸能事務所に流すようになり 番組の質は低下
    大企業は呆れて番組の看板スポンサーから降りてしまい
    山ほどCMを挟まないと制作費を出せなくなってしまった

  • 126 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:NTg5MjA2M

    親が死ぬか一人暮らししたらTVなんか速攻で捨てられるだろ
    NHKある限りTVなんて負債でしかない

  • 127 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:NDEzMTQzN

    >>94
    しかもCM入る前に「この後驚きの展開が?」なんて煽るくせに
    いざ本編に戻ったら何の変哲もない展開なんてことがザラだしな。
    下手すりゃどこでCM入ったんだかわからなくなってるし。
    番組終了少し前に「CMの後もまだまだ続く」
    で、CM開けたら「また来週」でおしまいとか。

  • 128 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:Mjg2MTYyM

    CMの作り方にも問題あるよ。
    客のほうじゃなくスポンサーの方に意識向いてるのが多すぎる。
    気づいた人も多いと思うけど、
    客に「ありがとう」って言わせてるCM多いでしょ。
    暗にスポンサーが客に感謝しろって言ってるんだよね。
    悪印象でも記憶に残ればいいCMなんてないよ。
    悪い印象のその商品買うわけないもんね。

  • 129 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:MzAwNDc2N

    何となく読んでたが
    テレビのCMってもう10年以上観てない気がする

  • 130 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:NDgzNzE2M

    TVの番組が面白くないから視聴率が下がり、視聴率が下がったからスポンサーもTVCMにカネをかけなくなっただけ。
    もうTV番組のスポンサー自体をやめて、ネットCMにシフトしてるw

  • 131 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:NTg1Njc0O

    >NHKも多分、モンスタークレーマーで嫌がってただろうが、「受信料徴収してるんだから当然」と
    >言い切ってた両親は尊敬ものだったな。

    現実は
    NHK本体とクレーム部門完全に切り離されてるんで
    クレーム入れても届かないって話聞いたな

  • 132 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:NDEyMzk0M

    それ以前に編成局の偏りを何とかしろよ。
    どんなに良いスポンサーでも腐った番組しか出来上がらない。

  • 133 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:MzM5MDQxO

    唐突に韓国ネタぶっこまれ、韓国のこれが大人気を何度も聞いて現実との乖離性から見る価値無しに。更には日本下げがすごいしな。日本人スタッフがいるなら普通やらないことをやる。見てるだけで気持ち悪くなった。韓国も本当に人気あるやつだけ取り扱えよ。まだ人気と言えないなら最近話題のとか、控えめに報道しとけや。あとその人気の韓国の彼等の発言集(日本ディスってる)やPVの解説もしてやれよ。

  • 134 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:MzYxMzkwM

    2000年代くらいまでは割と面白いCM見るためだけに深夜にTVつけてた感あるが、今は全く面白いCMがないんだよなぁ。あと、みんな思ってると思うが日清は面白いの方向性変だぞ?

  • 135 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:MzM5ODI0N

    自分らの給料どっから出てんのかも理解出来んのしか入って来なくなってる時点でお察し下さい

  • 136 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:Mjg1MzAzM

    CMにしても「続きはwebで」なんだから時間不定のワンスルー枠で流す必要なんざ無い訳で
    そも、テレビ番組の娯楽コンテンツは広告のためのプラットフォームだって理解してる?
    ロボットアニメの基本が玩具会社の宣伝媒体であるようにドラマもスポンサーの宣伝を落とし込むための仕掛けなんだが
    番組が凄いから企業として協賛させていただいてるじゃねーぞ阿呆

  • 137 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:NTg5MTM4N

    CMの入れ方が杜撰なのは、TV局の問題だろ。
    CMに予算掛けられないのは、不景気が長引いてどうしようもないからだ。
    TV局はいつまで大名商売してるつもりだ。

  • 138 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:NDEzMjU2O

    バッカみたい! 笑っちゃうよ、嗤う!
    今の時代「CMがメインで番組はオマケ」それが当たり前だわ
    そんな事も知らないのか、馬鹿!

  • 139 名前:匿名 2022/06/16(木) ID:MTU2NDI4N

    CMが変な時間に差し込まれるようになった頃にはTV見なくなっていたわ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク