人気ページ

スポンサードリンク

検索

47件のコメント

「引き揚げ中の「KAZU1号」を業者が落っことして水深182mの地点まで沈んだ模様、回収の目処は立っていない模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:MjQzMzA0M

    ばっかじゃねーの

  • 2 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDg0MzU1M

    どん草

  • 3 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:MjQzMzA0M

    飽和潜水作業やってた民間業者の「海進」の、台船みたいな作業船から固定が外れて海の底に落としちゃったみたいだな
    回収のプロなのにねえ
     
    ただ、業者のミスなら契約にもよるだろうが追加の税金はあまりかからないかもしれないし、作業も早いかも
     
    飽和潜水って、何時間もかけて海底と同じ圧まで体を慣らして潜るんだけど、作業後に地上の気圧に慣らすには何日もかかる
    ダイバーがまだ減圧の最中なら、そのまま海底に戻れるかもしれない
    危険な作業だから無理は禁物だけどね

  • 4 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTA3NjAyN

    まーた潜水士達に負担かけることになるのか…
    引き揚げで二次被害出てほしくないんだけどな…

  • 5 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:MTQ1NzgyN

    一回落とした衝撃で再引き揚げしても事故原因の究明はもうできねーよ
    ほっと胸を撫で下ろす社長であった。

  • 6 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjE5OTM0N

    落としちゃったテヘペロ

  • 7 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjE4MzQwO

    観光船強欲社長より馬鹿だな!!!

  • 8 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDk1MTYyM

    これはプロの眼から見てやむを得ない失敗なのか、現場猫案件なのかが気になる。
    やむを得ないのだろうと想像するけど。

  • 9 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODkyNzk2O

    飽和潜水という非常に危険な作業を完遂した潜水夫に申し訳ないと思わないのかね?

    前回でもぎりぎりの深さだったと聞いている。それより深い水深182㍍じゃ、
    もう引き上げは不可能なんじゃないか?

  • 10 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDQ4NjU2N

    嫌々やってんのか!真面目に仕事しろよ

  • 11 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTA0MTI4M

    えっ?え~~~~~っ国交大臣あごがはずれたんじゃ
    故意なんてことないよね まさかね

  • 12 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTAwMDA4M

    いやはや、難しいもんだな

  • 13 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTA3NjAyN

    再度引き揚げるにしても落下再発防止策はきちんとやってほしい

  • 14 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDc1MjczN

    波とか潮流とかひどかったのかねえ。
    詳細がわからんとどうにもこうにも。

  • 15 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTExMjY4M

    どんでん返し過ぎ

  • 16 名前:名無しさん 2022/05/24(火) ID:ODgyMDgxM

    恥ズイことでスミダにだ とエラが嘲笑

  • 17 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODgyOTk4N

    素人の仕事やろ

  • 18 名前:名無し 2022/05/24(火) ID:NTM4NzEwO

    また潜水士が体慣らすとこから?

  • 19 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODkyNzk2O

    社長「ほっ…」

  • 20 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:MjM0ODc2M

    被害者の遺体が全員分残ってるならともかく、検証のために引き上げる船をここまで報道する理由はなんなの?
    速報テロップまで流してたよ。

  • 21 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDI3OTU3N

    簡単になんでもできると思ってるアホが多すぎるわ
    現場は大変だと思うんで
    あんまり茶化すようなコメントはようできんわ…

  • 22 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODkyODU4O

    「海流による上下の浮き沈み」でロープが
    ゆるんだって言っても、サルベージのプロ集団が
    する仕事にしては甘い。
    FRPだから甘くみたのか?

  • 23 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODQ4NjM1M

    サルベージ会社は「ド素人」の会社ですか?。
    パレットに縛り付けずに「曳航」すれば滑り落ちるのはアタリマエでは?。

    蕎麦屋の「出前」は揺れても落ちないよな?。違うんかい?。マジ。

  • 24 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODQ4NjM1M

    >ばっかじゃねーの?。
    そう言われても文句言えない。
    韓国の客船事故の引き揚げを「ダシに出来ない」ほどオソマツなサルベージ会社だ。

  • 25 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjE5ODg2O

    これは、引き揚げるなというワダツミのお告げに違いない

  • 26 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTI5Nzg5N

    ドンマイ!がんばれ‼︎

  • 27 名前:  2022/05/24(火) ID:ODg5MTcxM

    なんか理由があるのだろうけれど、
    水深20mのまま曳航する理由が解らん。

  • 28 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTM2NjAzO

    >>8
    輪っかに掛けただけで移動させれば水の抵抗で落ちるのは想像に難くない
    何か対策していれば別だけど

  • 29 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODgzODAxO

    たかが19tの沈船
    この会社にとっては、「いつもの案件」で、粛々と作業してたはずなんだ
    ふつうに油断してのミスなのだろうけれど、
    「ずさんな検査で通したことがばれる。やばい!」
    国か地元の有力者から隠ぺいを指示されて、
    買収された現場猫が
    「あー、落っことしてしまいましたー棒」
    て可能性もある
    警察と海上保安庁の仕事が増えた

  • 30 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDI5NjQ2M

    乗組員の中に社長に買収されてた奴が居たんだろな

  • 31 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODgzODAxO

    ※27 重い石とか、水に沈めて運ぶんだ
    浮力の分、らくができるから
    古墳とかピラミッドとか、それくらい昔からの知恵
    水面付近だと波の影響があるけど、-20mくらいで影響がなくなる
    だから-20m全没で運ぶ
    海土木では、よくある話

  • 32 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NDk0NTY2N

    >>31
    正しくは、船を水から引き上げる際のリスク回避。
    水から上げてしまうと浮力による支えが無くなる為、今回の様に船体にダメージがあると自重で壊れてしまう可能性がある。
     
    なので、(最悪バラバラになっても回収が容易な様に)水深の浅い海域まで運んでから水上に引き揚げる・・・筈だったのだけど、何故最初より水深が深い海域にいたのだろう?

  • 33 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjQ1NjEyM

    状況が不明だが、おそらく固定作業中に落としたんじゃないかな。
    こういう引き揚げはざっくり
    緩く固定→水面下まで引き揚げ→しっかりと固定→水面上に引き揚げ→作業船に下す
    となるんだけど、しっかりと固定する際は引き揚げる物の状態を確かめながら時間をかけて行う。
    そうしないと水面から上に引き揚げたときにバランスを崩すし、下手すると分解しかねないから。
    今回の場合
    ①船底に穴が開いているという情報があって、固定箇所を慎重に確認してた。
    ②こっちのほうが大きいが、船内に遺体等があり、乱暴に引き揚げることが許されなかった。極端な話、小物一つこぼしちゃダメという制約があったかもしれない。
    これで時間かけて作業してたら予想外の上下動で(そもそも引き揚げはもっと穏やかなとこで行われるのが普通で、ここで引き揚げること自体が無茶)落としてしまった、と考えてる。

  • 34 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:MTQ0OTk3M

    サルドージ

  • 35 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjQ1NjEyM

    >>32
    状況からの推測だけど、
    上下動が大きくて水深の浅いところまで曳航すること自体が困難と判断したんだと思う。
    実際、落としてしまったことから考えても曳航してたら何が起きてたか…最悪作業船に衝突してたかもね。

    そもそもこういった海域で引き揚げを行うこと自体が異例中の異例だということを知って欲しいな。
    様々な外部要因で引き揚げが行われたんだけど、本来なら引き揚げが検討すらされないような場所。
    そのあたりのリスク判断をどう取ったのか、調べたいところ。

  • 36 名前:名無し 2022/05/24(火) ID:NDk5ODU4O

    わざわざより深いとこに落とさなくても
    とは思うよね

  • 37 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTY1MTQwN

    桂田が潜って人力で引っ張り上げろよ。

  • 38 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:ODgzODAxO

    関門海峡の潮流だってどんとこい! て会社なのになぁ
    外海で困難な現場ではあるけれど、なぜ?

  • 39 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjE5ODExN

    業者に次から国の指名入らないね(笑)

  • 40 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjQ1NjEyM

    >>38
    関門海峡での引き揚げ実績アリってマジですか?
    会社HPの実績にも見当たらなかったんですが…

    会社HPには瀬戸内海で沈没したケミカルタンカーを引き揚げた実績が紹介されてました。
    爆発してたようなので相当特殊ですが、推進60mのところで、1年かけて引き揚げたようですね。

  • 41 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjQ1NjEyM

    >>32
    ごめんなさい。
    水深の浅い場所に向かって曳航してたという情報が確認できました。
    >>35は撤回します。

  • 42 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:MTEwODgyN

    マスゴミが陣取って待機してるから、国が業者へ急かす、だからこういう結果になる
    本来なら調査から予行潜水含めてこんなに短期間でやれるもんじゃない
    はっきり言うと、184mの潜水作業なんか今度は潜水師が逝くかもしれないよ?海自の工兵が出てこないと無謀なレベルだよ?

  • 43 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NzI0OTczN

    マッチポンプ?どんな契約かしらんけど。

  • 44 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NTIwNjQxM

    引き揚げる事にこれだけ金と人命をかけて意味あんのか?
    もちろん馬鹿社長が費用負担するんだよな?

  • 45 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjE5ODg1M

    なんだか、セウォル号の沈没みたいだー!
    やる事なす事、まるで朝鮮人。
    合掌

  • 46 名前:匿名 2022/05/25(水) ID:NDgxMjM2N

    サルベージ作業は周りが思うより難しい物なんだなと。
    波の高い状態なら牽引索が外れることもそりゃありうる。

  • 47 名前:匿名 2022/05/25(水) ID:NDEzNTkzN

    ※11
    十分ありうるぞ
    沈んだ時点でコリアンが「日本もセウォルったwwwやったやったwww」ってやってたからな
    同じくあいつらがセウォルでてこずったサルベージの邪魔をしたとしてもなんらおかしくない
    あいつらは嫉妬成就のためなら自傷行為も厭わないからな
    まあ自傷したあとに「痛い!痛い!痛いよぉ!誰か助けてよぉ!」とか喚くアフォでもあるが

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク