人気ページ

スポンサードリンク

検索

25件のコメント

「「KAZU I」の引き揚げを国主導で行うことが決まった模様、桂田社長を逃さない体制が固まっていく」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NTM0OTQzN

    自治体も現地組合も役立たずだからなぁ
    上手く行ってる時には国は口を出すな、失敗すれば国ガー
    自治権も選挙権も剥奪して中央の直轄統治でいいよ

  • 2 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NjI3MTY2N

    サルベージ技術か、、、、
    海保、自衛隊、、普段は縁が無いジャンルだもんな
    島国で海洋国家なんだからそういう組織があっても良いと思うけど、
    需要と言うか、費用対効果と言うか
    民間企業になっちゃうのかね

  • 3 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NjczNDcxN

    政府の親切心が詰まった心暖まるほのぼのニュース。

  • 4 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:MTEwOTQ0N

    なるほど、
    先に引き上げ料名目で金を請求できるようにして
    まずは船長一族の保険金でホクホク老後の人生を送ろう計画を阻止する算段なのか。
    しかも、国主導でやってしまうから、引き上げについては共犯の保険屋が保険金を払えなくなって
    保険担当者もバックマージンを得られなくなる。
    これは頭の良いやり方だな。

    対人保険もリベートで保険担当者が儲かるようになってる可能性が高いのでこちらも先に国が払ってしまって
    保険金が下りないように出来るともっといいよな!

  • 5 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:MTEwOTQ0N

    >>4
    船長一族ではなく、社長一族だった。
    今回の事件では船長が社長一族の金づるとして
    生贄にされたのが可哀そうすぎだよ。

    しかも船長の家族の住所も社長だかコンサルだかがリークして
    マスゴミが社長一族に押し寄せないようしてるなんて、
    もう可哀そうどころではないレベルの話になってるよな。

  • 6 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NTM0OTQ3M

    セウォル号と状況は似ているが、さて?

  • 7 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:MTEwNDIzM

    今回亡くなられた方の遺族への保険金と言えば、

    本来は、保険屋から保険金が社長に支払われ、

    数百万~数千万円を保険担当者にリベート(違法)として返したあと、
    社長一族がこの事件で引退したあとの数十年分の生活費10億円だかを抜いて(違法)
    残りを被害者に分配する手筈になっていると思うのだけど、

    これって国が間に入って保険屋との保険金額の調整と遺族への分配を
    国が行うようには出来ないのだろうか?

  • 8 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:MzAyNzk5N

    社長のワンマンだけが批判されてるがこの大事故起きるまで何の自浄作用も起こせず町全体が見逃してきた体質そのものが本来批判されるべき
    旭川の自殺、焼津のカツオ、熊本のアサリしかり
    地域の事なかれが外部にツケを払わせてる
    サルベージ費用、国と地元自治体の折半でいいと思うわ

  • 9 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:MzAzMTkxN

    >>8
    ちょっときつい言い方かもしれないけれど
    今回事故を起こした経緯を見ると
    登場人物が全員バカばかりなんだよな。
    こんな連中のために国が金を出す、つまり税金で賄って来年その分を増税しますなんて話は辞めてほしいよな。
    これにかかる費用はせめて道内だけで話をつけてほしい。
    俺はこんな馬鹿どものために俺らの税金をつぎ込むのは反対だよ。

  • 10 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NzY4MzAwO

    こりゃ保険金差し押さえだな

  • 11 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:MTEyNTA2N

    これで社長がBの人だったらうやむやにされてたのかねえ。

  • 12 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NTM2Mzg2O

    ※2
    飽和潜水に限れば、自衛隊は装備も技術も経験も十分にある。船体のサルベージに関しては浅学につき知らないけど。

  • 13 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:Nzc0NzY0M

    自衛隊 深海救難艦搭載のDSRVを使えないのかな?

  • 14 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:MTExNzQyN

    こんな連中が見逃されてきたのは何故なのかってとこを考えないといけない事件だろ
    自分は国交省にまで責任が及ぶ事件だと思ってるよ

  • 15 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:Nzc0ODQ1O

    船検がザルで笑えない
    役人が仕事してないよね

  • 16 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NjA2Njg3N

    不法投棄物の行政代執行って扱いにすればいいだろう。
    戻ってくるかはともかく、費用は船主に請求できる。
    遺族の感情とかはともかく、自然遺産で国定公園の範囲に放棄物を巻き散らしたままにするなや。

  • 17 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NjM3NDc2N

    そらそうだろ あんだけクソ以下なムーブかまされて

    動かなかったら国は機能不全を晒す税金の無駄遣い機関

  • 18 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NzQzMDU1O

    国交省が検査ばっかりするから事故起きるんだー!と役人恫喝するのに拍手喝采みたいな記事が出たと思えば、国交省が税金使って今回事故の船体引き揚げするわ~となれば反対!反対!みたいな記事が出るってのは何というか頭悪いなぁて思うわw

  • 19 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NTk2OTYxM

    引き上げなきゃ逃げる気満々だし
    なんとしても吊し上げなきゃあかんから仕方無い

  • 20 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NjczNDcxN

    >ベテラン船長をクビにして日給8000円をこき使った結果 引き揚げ費用だけで10億超え

    もともと杜撰な安全管理の中で人為的ミスが続いていたとは言え、大事故に繋がる直線的な原因とその後の大きな代償を支払うにきっかけに至ったのは、安全を削った結果だろうね。

    船会社の社長は自分達が使用している道具(船)がひとたび使い方を誤れば人(乗客、乗員)を殺す凶器になる事を考えていなかったんだろうね。

  • 21 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:Mjk0NjM5M

    >>13
    DSRVはあくまで潜水艦乗組員の救出用だから
    浸水して沈んだ船には向かないじゃないかな

  • 22 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NTYzMzY0N

    DSRVは専用ハッチのある潜水艦専用の機材だけど、運用時に飽和潜水士が必須なので当然潜水艦救難艦には飽和潜水用設備もセットされてる
    今回の件で自衛隊の装備を使わないで民間を使うのはなんか世界的にキナ臭いから希少な装備を持った船を拘束したくないんじゃない?
    あるいはサルベージ系の会社はがっつり議員の利権が絡んでたりするんでそっちルートで仕事回したか

  • 23 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NTM0OTQzN

    ※22
    もっと単純な話で、軍隊というのは国防のために装備を整えているので
    国防以外の任務に装備を使ってはいけないんだよ。これは、西側諸国共通の
    ルール。アメリカ領内で類似の事件が発生した場合は米軍は一切手助けしません。
    民間企業が対処できるから。

    こういう時に軍隊が出てくるのは、即応性その他の事情で軍隊を出さなければ
    要件を満たせない場合だけです。もう民間企業で対処できる段階に移行したので、
    自衛隊は一切手助けしません。

  • 24 名前:匿名 2022/05/03(火) ID:NTk3MDM3O

    ※本15
    しかし、ここまで大事が起こってからじゃないと国が動かないのは歯がゆいね
    >>15
    船検がザルで笑えない
    役人が仕事してないよね

    いわゆる、云うところの “現代の人柱” ってヤツじゃないの??
    危険とかヤバイ、、は事前に分かっているが「犠牲者」が出るまで何もしないってやつ
    犠牲者という人柱が建ってやっと着手、、という案配

  • 25 名前:  2022/05/04(水) ID:ODM5MjQzM

    〉74
    1メートルで耳が痛いってのは耳抜きできないのか。二度とダイビングはやらない方がいい。
    通常のレジャーダイビングライセンスでは最高30mまでだから、その4倍か…。潜れても数分くらいだろうし作業は進まんな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク