「ポーランド・ウクライナ国境付近に多数の戦車が集結中だと判明、ポーランド軍の戦車が供与される模様」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:ODkxNTc4O
ポーランドって韓国の自走砲を買ってなかったっけ? 
 もしかしたら韓国製の兵器が初の実戦を迎えることになるかもw
- 
2 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:NTA3ODgwO
「007」きどりも…ロシアの諜報機関が「丸裸」に スパイ620人の個人情報暴露 失点続きのFSBの存在揺るがすことにも 
 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/6726c0ebd6e34fcf25772be366c6af3f0cf7b667
- 
3 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:MTUxMTI0M
まあ、レオパルド2A4~5はドイツより、もはやポーランドのほうが多いし、2A5なんて出撃したら、ロシアの72や80なんてホントブリキ缶だろうな。それを見てみたい気もする。 
- 
4 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:MTI1OTMxN
あーあ。これはもう戦後ポーランドは土地や利権ガッポガッポの流れが決まっちゃってる証拠じゃん。今年中にロシア解体だな 
- 
5 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:MTA0ODk2M
燃料どうすんねん?って思うけどな 
 兵站の計算しないと崩壊すっぞ
 ちゃんと大軍師が統率してるのかな?
- 
6 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:MTI4OTA4O
>ロシアはミサイル技術自体は世界最高クラス 
 
 ロイター;ロシアがウクライナ侵攻で使用している精密誘導ミサイルの一部について、精密誘導ミサイルの一部について、失敗率が最大60%に上っていると米当局が分析していることが明らかになった。
 
 凄いよなw
- 
7 名前:ななし
2022/04/05(火)
ID:ODk0ODUzO
ロシア軍はジャベリンもってんの? 
- 
8 名前:キンケイド
2022/04/05(火)
ID:MTA2NTMwN
ウクライナの明日は日本の明日と同様。 
- 
9 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:OTkwMTQ0N
※10 
 wwwwwww
 クリミアの制裁で制限されて…って説もあるけど
 真空管MiG-25が亡命でバレた、って前科があるのがロシア
- 
10 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:OTkwMTQ0N
ごめん、※6さんにです 
- 
11 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:ODkxNTcwM
M1A2「エイブラムス」戦車の最新バージョンであるSEPv3(システム拡張型バージョン3)を250両購入するから旧型戦車は邪魔なんだよね。 
 ドイツ製のレオパルドも近代化改修のみに留めて以後の増車無し。
 
 ユーロファイターもフィンランドでF-35に負けたし、いよいよ欧州の武器市場を米国が切り崩してシェアを握りそうだね。
- 
12 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:NDE0MjE4N
ポーランド国防相「バーで酔ってて外泊許可証にサインしたと思ったら、戦車と戦闘機の譲渡契約書だったんよ。すまんなあ」 
- 
13 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:ODkzNTgwM
※11 
 そこそこのやつならF-16、金があるならF-35A
 金がないならF-16中古って感じでなあ
 グリペンは運用コストなら良いらしいが実績豊富な米軍機出されるとねえ
 ユーロファイターなんてゴミ買うならラファールの方が遥かにマシ(なお取引相手がフランス)
- 
14 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:MTc2Nzk4N
補充されてる新兵部隊は T-64 とかだしなあ 
 ポーランドも(こっそり)戦車とかをもらって在庫処分セール?
- 
15 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:NTA1ODEzM
戦車は動く歩兵砲やからなあ 
 最近の口径は艦砲・重砲並みだし
- 
16 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:MzMwNzgwN
※4 
 偉大なるポーランド王国復活か?
- 
17 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:MTg0MjU4O
ポーランドも隣のルカシェンコには難民爆弾の件でぶちギレているだろうから、後ろ楯のロシアさえ弱らせれば殴りに行くんじゃね。 
- 
18 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:MTA1NTAxN
これがポーランド経由の武器供与の突破口になれば後は続々と武器が運ばれてもおかしくない、だからと言ってロシアがポーランドに戦線を広げる事になれば第三次世界大戦じゃなくポーランドウクライナ連合体ロシアと言う地域戦で抑えられる、ただし武器はNATOが供与するからどんどんポーランドに入る、そうなるとロシア国土への攻撃も十分ありうる、ロシア国民はウクライナを助けに行くと言う事を信じてるからポーランドウクライナ連合がロシアを攻撃してるなんて晴天の霹靂です、間違いなく大混乱です。 
- 
19 名前:匿名
2022/04/05(火)
ID:OTQ3ODQyM
ポーランドといえばリトアニア。 
 ポーランド・リトアニア連合でロシア飛び地のカリーニングラードを取っちゃえよ!!
- 
20 名前:匿名
2022/04/06(水)
ID:MTIzMzM5O
チェコからもT-72とBMP-1が送られてる。 
 バイデン政権としてはNATO圏内にあるT-72を根こそぎウクライナに送り込みたいらしい。
- 
21 名前:匿名
2022/04/06(水)
ID:MTIzMzM5O
※1 
 韓国製K9自走砲の車体に英国製AS-90自走砲の砲塔を載せたクラブ自走砲を保有しています。
- 
22 名前:匿名
2022/04/07(木)
ID:MTM4NjcwM
ウクライナとしては国内からロシア軍を追い出したいだろうけどクリミヤの要塞は強大らしいね。 
- 
23 名前:匿名
2022/04/07(木)
ID:MTQ4ODY5M
供与されるT-72、ガンダムに例えたら、ジム的な立場かもしれない。 
 しかし、ジムを侮ってはいけない。
 ジオンのリックドムやゲルググを葬ったのはガンダム1機だけな筈は無く、理屈で考えると、ジムがある程度撃破した。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
