「プーチン大統領に絶対の忠誠を誓う「親衛隊」をウクライナ戦線に投入、KGB出身者も持て余す汚れ仕事を担当する」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:NzM2MjUzN
「なんでもやる」とは言ったが、「なんでもできる」とは言ってない。
-
2 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:NDE4MTEwO
どんな荒事をやってきた連中なのか知らんけど、
抵抗する術を持たない民会人相手の誘拐・拷問と、世界各国から支援された軍隊、特殊部隊相手の戦闘じゃ勝手が違うだろ
どうなることやらって感じだな -
3 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:NDczMTE3O
開戦早々に投入されて返り討ちに合ってなかった?
-
4 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:NzQ0OTc3O
よくも悪魔の手先みたいな事して粋がって居られるな
文化の違いは恐ろしい 親は泣いてるぞ -
5 名前:チャイナウイルス
2022/03/20(日)
ID:MzgxMjEwN
もう何回目やねん、このなんでも汚いことやるってやつが投入されるのw
もう露助全部がすでにそれだろwwwwww -
6 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:NzM5NTQzO
カディロフツィはグロズヌイに帰ったと今日のウクライナ語の記事に出てた。かなりの損害を被って退散したとのこと。
-
7 名前:チャイナウイルス
2022/03/20(日)
ID:MzgxMjEwN
しっかし汚いことは何でもやるみたいな奴らを飼ってるくせに・・・アゾフがどうのとか言ってるのが最高に笑えるw
-
8 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:MzU3ODU4N
派兵しすぎるとチェチェン内部でクーデター起こりかねんから威勢がいいのは口だけ
ベラルーシがいくいく詐欺してんのもそれを警戒しての事 -
9 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:NzM2MTM5N
昔の戦隊ものですらこんな三下そうそうおらんぞ
-
10 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:Mzk2MDU3N
>シベリア鉄道で輸送された人民解放軍&朝鮮人民軍投入でクライマックス
シベ超かな?ロシア国防相さんが張り切るべきかな?
映画って本当にいいもんですね -
11 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:MzU3NDAxO
※2
ベトナム戦争における「韓国軍」みたいな感じ?
たしかに良く似ていると思いますね。 -
12 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:MzczNjI0O
本物チェチェンは強くて、カディロフはロシアから金を貰っただけの偽物。
チェチェンでも何か起きそうだね。 -
13 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:NjE1MDI2N
スペツナズの方が戦闘力は断然上だろ。
そのスペツナズがボコられてるのに、そんなチェチェン部隊じゃウクライナ軍と謎の外国人部隊に敵うとは到底思えんわ。 -
14 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:MzU3NDAxO
このままだと……中国のウイグル兵とか、腹を空かせた北朝鮮兵とか、ミャンマー兵とか……
もう、集められるだけ集めて投入しそうだなぁwww -
15 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:NjA0MjAyM
こんな小出しにするより全軍の半分とか突っ込ませろよ
-
16 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:NDA3MTYxN
ガチの戦闘の場合、何するかわかんねー連中よりひたすら規律正しく戦闘出来る正規兵の方がよっぽど怖いよねw
民間人相手の弾圧で悪名を得た連中なんて、自分からまともな戦い方は苦手ですと言っている様なもん。誰だってまともな名誉ある戦いがしたい。それをできない・放棄した連中なんて所詮は・・・。 -
17 名前:匿名
2022/03/20(日)
ID:NjE1MDI2N
そういう部隊は敵味方が激しい戦闘をしている前線より占領地に投入して反乱分子やゲリラ兵に対処させるべきでは…?
-
18 名前:OTL=3ブッ
2022/03/20(日)
ID:NzM2Mjc2O
ラムザン・カディロフ。こいつ20年の5月にコロナに罹ってモスクワで治療してたみたいだ。
あと、チェチェン共和国の博物館にはコイツの肖像写真がある。親父ではなくコイツ本人の・・・
女子供をいたぶり、自身の肖像写真を飾り、安全な後方でイキリ倒し、悦に入る・・・
アカン、コイツ使えねえわ。自慢するのは そのむさ苦しいヒゲだけにしとけよ。 -
19 名前:名無し
2022/03/21(月)
ID:NDM3Mzc2N
つまりまともな兵は尽きたと
-
20 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:MTkzMDAxM
ロシアが本気を出す前に、ロシアが降伏していれば、ロシアはこんなひどいことにならなかったのに・・・
-
21 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:NDk0NDk4M
ならず者が親衛隊とかクリミアとほぼ同じ戦法とか兵站が即効破綻するとかプーチンは戦争を舐めてるのか?
-
22 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:NDMwMTgwN
みんな格好の狙撃対象になるだろ
-
23 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:Mzg5Mzc1O
残虐=強い
ではないからな -
24 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:NDQwMTk1M
憂国騎士団みたいな人達でしょ?
-
25 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:NDAzNzIxM
親衛隊、なんかナチスだね。
ウクライナをナチス呼ばわりしているロシアこそがナチスだね。 -
26 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:NDAzODc3N
まー弱い者いじめは得意な連中っぽいね
それが強い者と当たったときはどうなるか知らんがね -
27 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:Mzc0NDYzM
真っ先にウクライナの標的になってそうだな
それが分かっているから、当人は前線に出てこないんだろうけど、後ろの方で威張っているだけのチキンとばれた以上、部下が前線で戦ってくれるかねぇ? -
28 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:NDcwMDQ5M
搦め手は今やる段階じゃないわな
開戦前とか占領後
今要るのは正規兵と補給物資
情報が筒抜けで電子戦もダメダメな以上待ち伏せを圧倒する数がいる
ただあんまりロシアの国力落ちられても困るんだよな、支那が沿海州を失地回復といって動き出す可能性も出る -
29 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:Mzk0MzcxM
>>142
それを決めたのシュレーダー元首相で今はロシア・ガスプロム取締役
シュレーダーの妻は韓国人www
負けの法則発動 -
30 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:Mzc0NDUxO
暗殺などの汚れ仕事が得意ってのは、戦闘を想定していない人を攻撃するのが得意ってだけ。戦闘が主業務である軍隊相手の戦闘が得意なわけではない。
第二次チェチェン紛争にも出ているが、主な戦いは20年前で終わり、後はゲリラ戦専門。
ゲリラ戦ってのは地の利があって初めて効果を発揮するのであって、チェチェンからゲリラ戦の部隊が出てきてもとても役に立つとは思えんわ。 -
31 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:NDE1ODYwN
※本文はハードボイルドですが、既にカディロフツィは速攻で散らされており、カディロフ本人もベラルーシに居たとバレた後です
-
32 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:NDQ2NzUyN
何だ?ヨゴレ仕事って事はナチスの髑髏師団的な事するって事か?
って事は一般人相手に残虐行為や督戦隊的な運用されんのかな? -
33 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:NjQ1ODA5M
モヒカン肩パッドの「Z団」の方々かな?
-
34 名前:匿名
2022/03/21(月)
ID:Mzc1NDcyM
>>それを決めたのシュレーダー元首相で今はロシア・ガスプロム取締役。
>>なのでドイツで資産凍結対象らしいよ
ちなみに、こいつの妻は朝鮮人。法則発動www
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります