「旧ソ連が絶滅寸前にまで追い込んだ碧い牛が危機から復活、わずか18頭から大幅に数を増やすことに成功」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NTM0OTQ3M
日本のカラーひよこにヒントを得たのか、中国ではペットの犬をカラーリングするのが流行っていたが、まさかね?w
-
2 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NzczNjUzM
碧眼の人は、青い色彩を強く感じるってのは聞いたことあるな
アジア系は黄色を強く感じるらしい
だから、いわゆる尿液晶も欧米ではあんまり騒がれてないとか -
3 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NjI3MTY2N
色の表現は国によって違うのね
青信号、青野菜、、、日本は緑を青と言う文化があるけど海外はどうなんだ -
4 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NTYzMzkzM
いちいち細かく突っ込むような事でもないやんw猫にも居るやろ?なんとかブルーってのが。アイツら、ブルーじゃなくてグレーにしか見えんけど、それでもブルーやん。それと一緒。
-
5 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:Nzc0NjI0N
>調べたら英語だとblackなのに
日本人が勝手に青毛と言っている
青毛とかの表現は平安時代からあるんだから英語がどうとか関係ないだろ。 -
6 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NTk4Njk2N
ウクライナで第3次大戦なりかけてるのにラトビアで牛の記事かよ。
ロシアに金もらってるとしか思えないね。
ちなみにロシアがウクライナの次にタゲってルのがバルト3国だぞ。
わかるな。 -
7 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NjAzNDU4N
まあグレーではないわな
-
8 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:MzAwMzI3M
ええ・・・そら日本人と白人じゃまず色覚が違うもん。虹の把握できる色数の違いなんて割と有名な雑学だろ、相手の能力や文化を慮る能力の基が雑学ってのに絶望するけど。あと沢山把握できれば優れてるなんてのがアホな価値観な。
ほんと、他人に伝える能力が雑魚だよな日本人って。 -
9 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NTc0MTY4M
シャガールの絵にも青い牛があったことを思い出した。
-
10 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:Mjk1NjY0O
英語だとblackとか日本人が勝手にとかじゃねえだろ
ラトビア人が青といってるからこの牛は青なんだよ
“Latvijas zilā”つまり「ラトビアの青」と呼ばれる -
11 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:Mjk5NTAwN
NURO光のCMの猫も地毛で青いのかな?
-
12 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NTk0MDg2N
アテナの目の灰色とかもそうね
>「グラウコーピス」は、「輝く瞳を持った者」「灰色・青い瞳を持った者」
ソ連のせいで貴重なものが消えるところだったのか。残って良かった牛 -
13 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NzU2Mjc5N
2枚目以降を見てみたら、思ったよりグレーだったな……
まあ色相の無い純グレーではなさそうなのでセーフか。CMYで言うとMが強いんだろ、多分。 -
14 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NjczMzUzM
現在流通してる純血種黒毛和種の99%以上(和種の95%以上)は兵庫県の山奥の村にいた但馬牛4頭ぐらいの子孫だから、
18頭いれば復活はできるだろう。 -
15 名前:名無しさん
2022/01/30(日)
ID:NjAyMjk4O
動物園の園長の眼光が鋭すぎるんだが
プーチンの部下だったと言われても信じるぞ -
16 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NjAzNjY4M
青じゃないとか言ってる人は信号の青にもケチをつけてそう
-
17 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NjE0MzY0N
????「で、味は?」
-
18 名前:匿名
2022/01/30(日)
ID:NjAzNTAwM
チェレンコフ光かな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります