「管理者不明の野湯「からまつの湯」が死亡事故により閉鎖の危機に直面して愛好者は対応に苦慮」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:MTM5MDk0M
死んだ奴に聞いた話だと、三途の川はいい温度らしいぞ。
-
2 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:ODE0MTk2M
「熊の餌のなっても自己責任です」って看板立てて、何かあっても捜索もしなければ良い。
許可と禁止の間に自己責任って領域が必要だと思う。山とかも自己責任の山は、遭難しても救助しなくて良い。 -
3 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:MTkwNTYwM
タレントの熱湯はそれらしく見せる演出だが、これはシヤレにならないな、初心者は経験者同伴で
-
4 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDg2NzA4M
タヒんだヤツもウッカリ過ぎるが閉鎖するのもおかしい
海も深さ50センチ以上のところは立ち入り禁止にするのか -
5 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDg2NzA4M
タヒんだヤツもウッカリ過ぎるが閉鎖するのもおかしい
海も深さ50センチ以上のところは立ち入り禁止にするのか -
6 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:Njc3OTUzN
ここの温泉、すぐ横に流れる小川のせせらぎを聞きながら、のんびり入れてメッチャ気持ち良かった
野天なのに綺麗に管理されてて、誤って人が落ちるような場所じゃなかったと思うのだが・・・
ググるMAP見たら閉鎖になっててマジ凹むわ -
7 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDU1NDc2O
野湯はいろんな意味で危険ですよ。うちの県にもあるけど、火山ガスが溜まりやすく窒息する危険があるから誰も入らない。稀にチャレンジャーがいるらしいけど。そのほか落石やら雪崩やら危険がイパーイ。安全に入れる温泉がいくらでもあるのに。わざわざ野湯に入る物好きを否定するわけじゃないけど、なんだかなー。
-
8 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NTkzMDg2N
こんなもん何があっても自己責任に決まってるのに、管理はどうなっているんだとか喚く阿呆がいるんだろうなあ。
-
9 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:ODU0Nzk0N
出川が充電の旅で入った温泉かと思ったけど あそこは知床の熊の湯だったね
-
10 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDExMDA5M
国有地に、勝手に侵入しておいて……この言い草www
「不法侵入者」だろ? 違うかね? -
11 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDMxOTM1O
山登りで遭難者が出たからといって、その山を出入り禁止にはしないだろ?
-
12 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:MTkwNTQyN
>土地所有者の国も設置を認めたわけでない
この時点で事故発生したら所有者側として立入禁止措置に動くのは当然でしかないだろ。
許可が下りてる事例の事故と比較して閉鎖非難するとかあたおかですわ。
閉鎖が嫌なら愛好者とやらで設置者・管理者を明確にして許可取りに動けや。 -
13 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDcxMTgwM
>>11
常に同じ場所で遭難するならその場所を立ち入り禁止にするだろうよ。 -
14 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDc1MzUyM
自己責任とは言うけど、所有してる土地にある施設で
事故が起きちゃった以上は放っとくわけにはいかんだろうな
国が設置を認めたわけでなくても管理責任がどうこう言いだす奴は絶対に出てくるだろうし -
15 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDEwMTI2M
こういう事故も含めての野湯だからな…
-
16 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NTE2MjM5O
志望した人の名前はおろか年代すら出ないのは何故
-
17 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDExMzU3M
インドじゃホテルのプールでも「自己責任で使用」と書かれてた
欧州でも危険な観光地などいくらでもあるけど柵をつくれなど野暮なことはいわない -
18 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDc5ODA5N
>>熊さん
これでやっと静かに入れるワ。。。 -
19 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDg1MjQzN
閉めたくないなら、責任者(国)を動かす改善策が必要よね。
有志が責任もって管理しますー念書とって所有者には責任といませんーとか
管理者が求める安全(免責)をどうやって担保するか。
利用者の安全を利用者でどうやって担保するか。
体制をどうやって安定させるか。
本来的には、管理者の免責さえ問題なければなぁなぁでよい話なんだと思うけどね。
最近うるさいからねぇ。。 -
20 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:Njk0ODI4N
※16 死亡事故を伝える記事じゃないから。
野湯の閉鎖を検討するという記事で誰が亡くなったのかは重要でない。
なくなった方を知りたければ関連記事を -
21 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:MTA2MjYyM
野良猫のエサやりと同じだよね
管理責任持たずに、おいしい所だけ味わって善人気取り
ちなみに、大分の別府には二酸化炭素を大量排出する温泉があって死亡注意の天然温泉があるよ -
22 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:ODU2NzI0N
クレーマー親のせいで公園の遊具も無くなってガッカリだわ
何でも人のせいにする人は迷惑 -
23 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:ODE0MTE4M
管理者(団体)がいれば国は湯の利用は問題ないという話だが、事故があった時の責任はとりたくないだろうな。
-
24 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDEwOTY5M
国有地に勝手に石積んだりバルブ設定したりする住民もヤバイだろ、地元民だから何しても許されると思ってんのかね?
-
25 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDg5NzI1M
ここは老害地元民が自分の私有地でもないのに偉そうに仕切っているから糞だった。亡くなった人は残念だけど閉鎖する大義名分が出来て良かったよ。
-
26 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDExMzY1M
人の土地で勝手に石積んで風呂作ることが違法だろ。
なに被害者ぶってるんだか。
いい大人が甘えるな。 -
27 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NTE0ODIxN
家に勝手に入り込んだ子供が怪我したら塀を建てたくなるのと同じ
国有林で勝手な事する奴らがいるから閉鎖しただけの話
誰の土地でもないんだから閉鎖されたからといって不平が出る方がおかしい -
28 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:MjM4MzIzN
野湯ってそういうものでしょ
自然に沸いてる湯を軽く整備しただけ
施設として扱うなら管理は必要だがただの湯だまりとして見るなら話は別ってやつ -
29 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDU2NjU3M
>愛好者は対応に苦慮している
国有地なんだから土地ごと買い取って正式に施設として管理すりゃいいだろ。 -
30 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDEwMTM2N
所有者の国が閉鎖って言ってるんだから閉鎖だろ
人の持ち物勝手に使ってるんだから閉鎖されても文句言えないだろ
むしろ撤去費用取られないだけマシだと思えよアホ -
31 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDExNTU1M
施設閉鎖は当然の処置
土地所有者の国が施設を設置したわけでも管理している訳でもなく
事故が起これば、今まで黙認していたとしても今後同じ事故が起きない保証はない。
今回の事故は国が施設の存在を認知していなかったで済むかもしれないが
今後はそうはいかない。
なら施設を管理するか閉鎖するかの2択だが現状は管理運営するメリットが無いだろう。 -
32 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDQ4NTk5M
死んだ人も未練があってまた入りにくるから。
夕方以降に入る時は気をつけてな。 -
33 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NDcxMDEyO
管理者がわからんのじゃあやむを得んかね…
再発防止策がとられているのかどうかすらわからんのでは -
34 名前:匿名
2022/01/23(日)
ID:NTE1NjIwN
屈斜路湖の野湯は何で石油臭いんだろう
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります