人気ページ

スポンサードリンク

検索

28件のコメント

「テスラが日本国内で販売したモデルSに大事故に繋がりかねない欠陥仕様が発覚、国交省にリコールを申請した模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDM4NDI2N

    電気自動車で一番重要なの部品って、バッテリー。
    それで現状の市場にでている電気自動車用のバッテリーで一番性能がいいバッテリーって、トヨタのプリウスに車載されてるバッテリーやで。
    もうダントツ桁違い圧倒的に高性能。何万回という充電放電に耐え寒冷地でも電圧が落ちず終始安定していて、もちろん爆発もしない。
    ちなみに二番目に重要な部品はモーターだけど、もちろん市販されてる車載モーターで一番性能がいいのは、ダントツでトヨタ製。
    トヨタは最近電気自動車を大量に発表したし実際に販売しだしたら、ぶっちゃけテスラなんて足元にも及ばんぞ。

  • 2 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDMxOTM0N

    アメチャンの作ったEVとか
    今100信用出来んわ!!www

  • 3 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:MjU1ODU4M

    バッテリー一番はパーツとしては同意だけど、
    自動運転の時代に入れば一番重要なのは自動運転制御システムとその制御系ユニットになるよ。
    バッテリーはしばらくしたらどこも同じの使い始めて差がなくなるけどソフトウェアによるプラットフォームは未だにGoogleが倒されないみたいに下手すりゃ永久にシェアの差が縮まらない。
    テスラの自動運転動画とかマジですごいし https://www.youtube.com/watch?v=nJ6FhUQG7P0

  • 4 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDc0NTMwN

    こんな事昔から分かりきっていた事だろうに。
    車とはエンジンと変速機、ガソリンタンクだけでできている訳じゃないだろうと。

  • 5 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDc0NTMwN

    ※3
    自動運転の時代が来ればの話だね。
    日本や東南アジアの一般道で走れるようになるまで、後何百年必要なのやら。

  • 6 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDQyNTkyM

    ※3
    自動運転中の事故の過失がメーカー側にできない時点で、
    事故前提の車ってことだろ?
     
    自動運転の普及なんて、まだまだ先の未来だよ

  • 7 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDEwMTI2M

    これほど問題のあるメーカーなのに、昔、トヨタが叩かれた時よりもユーザーがおとなしいし、大きく報道されないのが不思議
    日本企業は日本政府と同じで、叩けば金が出てくると思われているのだろうか

  • 8 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDExMDAzM

    安定の「車を買うのではなく、株を買うべき自動車メーカー」だな

  • 9 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDExMDAzM

    安定の「車を買うのではなく、株を買うべき自動車メーカー」だな

  • 10 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDc0NTMwN

    ※7
    だって金持ちの玩具だから。
    玩具が壊れたからと言って、騒がないだろう?

  • 11 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDczOTU5N

    >>7
    株を買い、その利益でマトモなメーカーの車を買う人からすれば、テスラの不具合を叩くメリットは無い。

  • 12 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDExMDA1M

    オモチャに安全性求めるのが間違い。
    賠償と自分の命落とすぐらいは覚悟して乗れって。

  • 13 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NTE2MzI0O

    トヨタが強いのはそうなんだが他国は性能の差を難癖で埋めようとしてくるんだよな
    米国や欧州が特に

  • 14 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDk4OTMzN

    一般道で長距離耐久試験してるの? 
    レクサスのHVが出た頃、スズキの試験車とすれちがった。側面にでかでかとドアサイズでハイブリッドステッカー貼ってた。流石に市販車でこれしないだろ 

  • 15 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:MTM5MDk0M

    モノを作った経験がないからね。こういう些細なリコールは続くよ

  • 16 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NTkyMzk5N

    欧州車はガソリン車でも電装関係弱いのに、EV車なんか故障怖くて乗れないわ、おまけにバッテリーは中韓製だし!

  • 17 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDgwODI3N

    元々良い車を作ろうなんて考えはないだろ
    話題になる車を作って儲かればいいって言ういかにもな発想
    買う奴だってそこら辺の覚悟はあるだろうし

  • 18 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDc3OTIwO

    リコールなんて毎日のようにどこかしらのメーカーが出してるじゃん
    事故や不具合が起こる前にリコール出すだけマシだろ

  • 19 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NTkzNjc3N

    リコールを出すタイミングは、自発的な調査以外にも官庁へのタレこみや実際の事故に基づくもの、等色々ある。
    テスラのリコールは、本国での事故で本国でのリコールに基づく横展開。アメリカと日本はリコールの制度は同じように見えて、全く異なる。
    アメリカはリコールやると認めれば、いつからやるは見逃してもらえるが、日本の場合はそうはいかない。
    作って終わり、ちょっと壊れるのは想定内の家電製品と違い、品質保証も含めたアフターフォローを考慮していないメーカーは今後更に大変なことになる。
    ここで沈むか、これを克服できるか、の分水嶺じゃないかな。

  • 20 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:ODE0MDg2N

    くそ重いバッテリーを最下部に積んでるからどんな車でも乗り心地よく安定もしてるからみんな高級車と勘違いしてるだけなんだよな。
    まぁトヨタが本格的にEVに乗り出したときテスラがどう変われるかが問題

  • 21 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:MTY0MjkxN

    >この逝ケてる機能がわからない奴は遅れてるって事だ
    あぁ、確かにテスラの方が(輪廻的な意味で)周回数稼げるな…いや、一度しか使えないからショートカットと言うべきか
    難点があるとすれば、周回数多ければ良いって訳じゃないことかねぇ

  • 22 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDgxNzE3N

    ※13
    まあ、それに頼り切ってて品質が悲惨なことになってるからいずれくたばると思うよ

  • 23 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDg0OTY3N

    テスラを買える収入はないけど前方の認証が✖で事故った問題はクリアー出来たのかな?ぶつけられる可能性はあるからね。

  • 24 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:MzU4MDU2N

    雪国だとフロントが凍って充電部が開かなくなる
    苦労して開けても、今度は閉まらなくなる
    ハッチが凍って締まりが悪くなり、走行中にトランクが開く

  • 25 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:MTM4OTUyM

    日本でテスラ乗っている人ってお金持ちが多いけど、個人的には現代自動車自動車乗っているのと同等って感じがしてきた。

  • 26 名前:匿名 2022/01/23(日) ID:NDMzMjQ3O

    テスラ「フードの表に大型液晶モニター付けて、裏側にカメラ付けて大型液晶モニターに映像流したら解決や」

  • 27 名前:匿名 2022/01/24(月) ID:ODgyMzk0M

    カーブした片側一車線のカーブしたトンネル(高速道路)でボンネット開いたことがあるよ。あれは困るぞ(怖くはない)。まあ、センターポール見ながらゆっくり減速して窓開けて頭だしてトンネル出口まで無事抜けた。パニックに絶対ならない性格でよかった。でも根元の蝶番のとこ歪んだ。

  • 28 名前:匿名 2022/01/24(月) ID:MjMzNTY2M

    テスラなんて
    トレーダーと意識他界系(エセ環境主義者)の玩具。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク