人気ページ

スポンサードリンク

検索

66件のコメント

「サムスンと中国メーカーが開発した新型端末がさっぱり売れないことをメディアが訝しんでいる模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Mzk3MjA1M

    余計な機能を詰め込んで、高機能だと言ってセールスポイントにする
    家電業界がやらかした道ですな
    必要最低限な機能で低価格、丈夫で長持ちってのが良いんだけどね
    故障しないと商売にならない「ソニータイマー伝説」的な発想、まさか企業が持っているとは思わんけど
    まぁ、ただでさえ発火だの爆発だの評判だった企業がつるんでもなぁw

  • 2 名前:名無し 2022/01/19(水) ID:MzM5NzExM

    散々、ガラケーガラケーと馬鹿にしておきながらw

    まさにそれになってることに気付けよ。そして単純にいらんw

  • 3 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NjQ1MDgyO

    情報が抜かれる心配とかしない方いいだろw

  • 4 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5OTczO

    kindleで左右見開きが出たら欲しい
    本やマンガが読みやすくなりそう

  • 5 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzUwNjkwM

    別に要らない機能では無い折りたためる大画面
    または折りたたむことでの小型化の需要は有る
    だが需要の強さに値段が見合ってないことと
    まだまだ耐久性が信用出来ないってことだろう

  • 6 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDk5MDk3M

    ※4
    せやねんkindleで出すべきやねん
    ワイもまってる

  • 7 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Mzk3MDMwN

    米4
    見開きKindleいいですね!
    あったら欲しい

  • 8 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDAwNjQwN

    折り目なくして、フラットで丈夫な折る機構を開発したら売れると思うよ
    絵画のモナリザを折りたたんで運ぼうとは思わんやん
    画質が良くなった分、折り目があると邪魔になった
     
    液晶画面に折り目をなくせば売れるはず
     
    文字が細かくて数字が読めないゲームもいくつかあるし、
    画面を大きくできるメリットはある

  • 9 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzQwMTM0N

    別にそんな機能いらんわ。
    スマホ折り畳むより、店を畳んだ方がいい。

  • 10 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTM1NzA1N

     
    ホント馬鹿だよなぁ
    自分のことだと思って考えてみればいいのに
     
    同僚から 「折り畳みスマホいる?」 って聞かれて自分だったら
    なんと答えるかを。ほしくない物はタダでもいらないんですよ(笑)
     

  • 11 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5NTQyN

    中共製、朝鮮製なんて、論外。
    高いし故障のリスクがあり、何よりも情報が抜かれますからな。

  • 12 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTE0OTA4M

    ※1 >>1
    ゲハでやれよキムチ臭いから

  • 13 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDE3NTQ4O

    残念ながら訝しくはない
    いや残念でもないか

  • 14 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NjcyNTczM

    ガラケーで折り畳みが流行ったのは画面が大きかったから。
    スマホは携帯である限り大きくなり必要がない。

  • 15 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzY1MjcwN

    バッテリーに制限かかるし、耐久性無いし、修理代も高い。
    誰が買う?
    スパイ用に開発しようとしたの?
    バッテリー制限あるから直ぐ電池なくなるのに?
    吉野とかだけでしょ、日本で推してたの。

  • 16 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDI2NjgxM

    VIVOより美味いのはVIVOだけ

  • 17 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTU3NDIxN

    LG最後のスマホ2台の折り畳みの方がましだけどアレもアレで突っ込みどころは有る

  • 18 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzY4Nzg4M

    ジェノサイド国製の個人情報収集装置に金出すほうが異常だよ

  • 19 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5NDk0M

    韓国企業が中国で……
    誰が買う、売れると思う

  • 20 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NjE2NzA5O

    折りたたんで不安、開いて邪魔。

  • 21 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTk0MjMwM

    スマホとしては重くてかさばって不便だし、タブレットとしては今一つ小さくて縦横比もアレで使い勝手悪そうだしで痛しかゆしでガジェット好きな一部の隙者以外需要が無いだろ。
    普通にタブレットとの二台持ちに勝る利点が無いんだから。

  • 22 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDA0Njc3M

    持ってるだけで在日認定される物なんて
    日本は在日だって買わ無いよ

  • 23 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NzA5NTU0N

    畳めないとでかい6インチクラスを可搬にできるのはメリットだろうが、片手持ちだと邪魔だし重いしで、今の5インチもでかすぎるんで、結局iPhone5くらいのサイズの高性能機はないのか?になるんだよな。家で大画面で見たいならモニタ使えって話だし。モニタも使えないスマホゲーマーの話は知らん。

  • 24 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDg5Nzk1M

    シナチョソスマホなんて誰に需要があるんだよ?
    ( ´,_ゝ`)プッ

  • 25 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM4Nzk5O

    折りたためるだけという小さなメリットに対してデメリットの方が多すぎる
    ニーズを無視してシーズ志向で商品開発をするとこうなるというお手本だな

  • 26 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzU0NjM5N

    ※4
    ※6
    ※7
    つまり本スレのレスにある通り、OSのUIレベルで対応しない限り
    良さが生まれないってことだよね。

  • 27 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzU3OTEwM

    これ、画面がプラスティックフィルムなんだろ?
    間違いなく傷がつくし、保護フィルムは貼れない。
    怖くて画面が触れないよ。
    しかも、傷ついたら修理代が思いっきり高そう。
    スマホのほかに、ipad買った方が良いわ。

  • 28 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzU0NjM5N

    ※12
    うーん、※1のどこをどう読んだらそういうレスになるのか
    分からなかったので、説明してほしいわ。

  • 29 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzU1MDg5N

    いまいち畳めるメリットがない。
    片手で持てないし、大画面求めるならタブレットの方が安い。
    うん万円払ってまで畳む価値を感じない。
    それにどうやっても画面の歪みを感じるだろうし、その辺気にする奴はするだろう。

  • 30 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzkwMTQyM

    ガラパゴス連呼厨・・・出番なんだがどうしたんだろうなぁ

  • 31 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5ODE4N

    自爆装置付よね?情報漏らすし。

  • 32 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDQ3OTE3O

    保護シートが貼れないしね
    カバーもつけたらやばいことになるし
    ただノウハウの蓄積って意味では意味があると
    思うけどね 買わないけど

  • 33 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NzA2Nzk3N

    そろそろスマホに…という勧誘が昨日も来たが、
    中国製や韓国製の機種なら国産のガラケーでいいって言ってやったw。

  • 34 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzcyNTE5N

    折り畳みスマホなんてワンアクション増えるだけ
    売れるわけない

  • 35 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzU2ODE1M

    ゴミとゴミを混ぜても宝物にはならんだろ。中韓合作など究極的のバチもん臭がきつすぎて誰も買わんよ。

  • 36 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDQ3MjkyN

    折り畳みとEV持ち上げる人達って何か雰囲気が似てるよな

  • 37 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:ODc3Mzc3N

    根本的に理解してない記事で馬鹿だなーて思うんだけど、スマホって携帯電話じゃなくて携帯できるPCなんだわ。だから通信速度、記録容量、重さ、値段みたいな数値が決まっちゃうスペックが一番重要で比較される際の最大ポイントなんだわ。

    携帯電話みたいに大して比較し合う数値的要素が無いから、奇抜な見た目や折りたためるかどうかみたいな機能で比較する製品とは根本的に考え方が違うんだ。
    バルミューダのクソスマホも爆死してんのってそういう所よwww

  • 38 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTU3NDE5N

    各メーカー折り畳み売ろうとするのはやっぱり画面むき出しが嫌な人けっこういるのか

  • 39 名前:774 2022/01/19(水) ID:NTc0MzcyM

    エンタメ用は大きいほど良いし、携帯には小さいほど良い。
    中途半端を強いられた中で、携帯性を優先して画面の大きさを譲った結果と画面の大きさを優先して携帯性を譲った結果の二つの解がスマホとタブレットだろう。
    スマホを開いて2倍の大きさにしてもタブレットを畳んで半分の大きさにしても中途半端の極致に到達するだけじゃね?
    孤高の存在を楽しめる人は別として、“道具”が欲しい人は買わないと思う。

  • 40 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDkwNzgxN

    元記事の最後に理由が全部書いてあるがな。

    >>消費者から報告された問題は、ディスプレーにしわが発生することや、ヒンジやディスプレーの耐久性に集中していた。価格の高さも主流になれない理由の一つだ。

  • 41 名前:くまむし 2022/01/19(水) ID:MzcwNTczM

    1.折りたたみを必要としないから。
    2.長さは半分でも、厚さは倍・・・んでどうするの?
    3.必要としない機能なのに、価格は高くなる!
    4.耐久性が落ちるから!

  • 42 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDg5ODg5M

    面積が半分になっても厚さが倍になるからあまり意味がないんだよな
    折りたたんだ状態で既存のスマホ並みの厚さだってならコンパクトさの利点が出るけどそうするとバッテリーを積めなくなるだろうし

  • 43 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTU3NDE4M

    そういう機能欲しい人はタブレット端末持ってる定期
    2台持ちは電池切れの心配要らず快適

  • 44 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Mzg5MDk3N

    ディスプレイそのものを折り畳めるようにしてその耐久力が下がるくらいなら、
    Surface duoのように多少切れ目があっても2画面で折り畳みにしたほうがまだマシよ

  • 45 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDU4MTk2N

    バルミューダぐらい何もない方がいいんだよね(嘘

  • 46 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NzEwNDY2N

    売れてた日本の折りたたみは液晶と操作盤
    売れない特亜の折りたたみは液晶と液晶

  • 47 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:Mzk0OTA5N

    ボブは訝しんだ…じゃないか。
    まあ、高価格で寿命が短い折り曲げ液晶は、そこまでして無理に画面を広げる必要は無かったっていうのが消費者の総意だったと言うだけですね。

  • 48 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDQ3OTEzN

    半分で半分の重さの方が良いから

  • 49 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDI2NDU5M

    脳がまだ昭和なんだなw
    タブレット2台持ちって意味が理解出来ないだろうな

  • 50 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTg0OTAzM

    日本の技術者は皆すごい技術の持ち主だって、新人類世代~バブル世代の使えない技術者(ババ)を引き抜いた結果やでw
    そいつらが日本時代に開発したガラケーや初期のスマホのせいで日本の家電業界は凋落したんやでw

  • 51 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzU2ODE1N

    そもそも直近でガラクターがそれをやって売れなかったじゃねーか。
    ガラクターでも買う層がいるのに売れないのは単にガラクターだからじゃなくて需要がねーんだわ。市場リサーチしないならもう余力のあるうちに会社をたたんだ方がいいな

  • 52 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTg1OTQzN

    スマホユーザーの大半は、手のひらにホールドできる大きさが理想でしょ。
     
    街に出れば、座ってる人の全員がスマホ見てる。その場所は電車の中、施設内のベンチなどテーブルがない。
    タブレットサイズを展開するスペースはない。
     
    タブレットを置けるスペースのある場所に行く人は、作業するつもりで最初からタブレット持ち歩いてる。

  • 53 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTg1OTQzN

    たぶんやけど、いまのサイズを半分に折り畳めるスマホなら需要はあるやろ。
     
    スマホ、年々デカくなってきて今のは中々に邪魔だから。
    使わないときは半分の大きさになって欲しい。

  • 54 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NTc0NTM1M

    キーボード付きのが出たら考える。
    ・・・ただしあのメーカーは除外。

  • 55 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5OTk3M

    中国の諺『蛇足』を知らないらしい。

  • 56 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:ODcxODAzM

    タブレットを折りたたむのと、折りたたんだスマホを広げるのとどう違うの。
    スマホを広げたところでインパクトが今一つなのはそれじゃないの。

    逆にカメラ性能に特化したとか、そういうのはまだ比較的売れてる。

  • 57 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzUyMjc2M

    折り畳み専用のゲームアプリ開発してそれが人気になれば売れると思うよ

  • 58 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzU1MDg5N

    携帯は折り畳むことで胸ポケットなんかにも入れられたからね。
    この大きさで折り畳んでも取り回しはあんまり変わらんだろ。
    物珍しいだけ。

  • 59 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:ODcxMzU0O

    本※173
    ガラケーで良いよなそれだと。テザリングあんなら尚更。

  • 60 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDAwOTA1N

    大企業にありがちな落とし穴にはまったんですよ、その製品が売れて企業が大きくなる、その大きさを維持するためにはたくさん売れないといけない、しかしスマホなどは新規は途上国で安くてたくさん売れるが利益が少ない、だから付加価値のある高級品を作らねばならない、開発費の回収も加算されて通常品より高くなる、つまり買う方の意向が反映されない構図に陥るんです、日本の家電メーカーと同じです、で、どうなるかと言うとサムスンが落ちる代わりに新規のメーカーが伸びて全体として維持できていてその上伸びるが理想ですが、1位が2位以下を潰してる場合はおしまいですね。

  • 61 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzY1NDE4O

    ※50 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MTg0OTAzM
    日本の家電業界の凋落がそんなに嬉しいの?お前キモいヤツだな。

  • 62 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NjQ0ODY2M

    >最初からシワがあればそういうもんだと思う
    昔のダイアモンドトロン管のダンパ線みたいなもんだな。
    それなら最初から、継ぎ目を目立たないよう工夫した二画面にしたほうがローコストな上に応用も効きやすいという。
    折りたたむ事の必然性がある運用の考案を含めて、その手の「工夫」から逃げた結果なんだよな。
    だから折りたたみ液晶って、ただの自己満足の領域を出ないって見透かされるんだ。

  • 63 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NjcyNjQ4M

    折りたたみ前提で必須レベルのアプリがあったなら別だけど
    これといってスマホに折り畳みを求めてないな

  • 64 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:NDI1MjgyN

    ガラケー、ガラホの折り畳みは通話メインであることとキーロックという明確な目的があるがスマホの折り畳みにはそれはない

  • 65 名前:匿名 2022/01/19(水) ID:MzM5NzEzM

    差別化を図りたいのだろうけど、需要を考えていないという。

  • 66 名前:匿名 2022/01/20(木) ID:NzA4MDQ1M

    スマホとかいう現代生活の生命線たる器具を
    変に稼働部位増やして脆くしようという発想が狂ってる
    現実に即してないイロモノ、話題性で売り逃げしようとしてるのが丸分かり

    もっと長期的に研究して耐久年数5年ぐらいにしてから出直せ感ある

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク