「電力高騰中のドイツが原発停止を計画通りに実施して発電量がこれまでの半分にまで減少したと判明」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTAxMTI5N
ドイツの歴史をみろ
振り子のように戻るぞ 国民性だな
そして負け戦へ一直線
地球の向こう側からニヤニヤしながら観戦させていただきます -
2 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:NDYwOTc2M
まじで失敗国家
-
3 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzY4NzE3N
原発は不必要に安全性が要求されて結果的に不経済になってる
どのエネルギーでも絶対の安全性は存在しないのに
原子力にだけ過大な責務を負わせているように思える -
4 名前:プリン天皇
2022/01/01(土)
ID:MTU0MjA2N
>>1
耐
え
難
き
を
耐
え
忍
び
難
き
を
忍
び
で
す
わ
! -
5 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:ODI4NTI4O
ドイツ人は極端だからな~ヒトラー二号の誕生も間近だな
-
6 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:NjYxNjE1O
こんな状況でドイツ銀行とびそうなんかww
-
7 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTc4NjgwM
エネルギー分野という国家の根本的な分野で自ら他国依存をへの道を選び外交カードを相手に与えるドイツ
-
8 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:NzEyODIwM
コメントでフリーエネルギーが出てこない。
-
9 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:ODI4NTI4O
緑の党が環境大臣だつたか?カルトを大臣にしたらダミだよ
-
10 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjA1NTM2N
※8
原発3基分の電力賄うのにどんだけ要るんだろうな。
発電力だけじゃなくて安定性も必要だし -
11 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTc4OTIxN
ドイツて今何して食っていってるんだ?
技術もダメユーロもボロボロ移民で国内ボロボロでもう詰んでるやん。 -
12 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTk5NTQ5N
仏蘭西「独からのユーロ美味しいれす」
-
13 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTg2OTAwN
さすがは、スターリンや毛沢東を心酔させ、覇権に走らせたマルクス主義の発祥国だ
やることが、極めて赤いわ
この先、ドイツの東西分裂をトリガーに、EUの空中分解が目に見えるようだ
独、英、仏が、牽制し合ってこその欧州であり、それでこそ世界の注目を集める
経済、法制、軍事、文化まで画一化した欧州など何の興味も湧かない
できればだが、東ドイツはドイツを名乗らず、マルクス民主主義国とでも名乗って、明確な色分けをして欲しいところだ -
14 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjA3ODIwN
第二のローマめつ亡だな。
-
15 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTk4OTgwN
車のEV化で さらに電力需要逼迫ですね。
ドイツ狂ってるよ。 -
16 名前:名無しさん
2022/01/01(土)
ID:MjAwNzY2M
ロシアがウクライナ侵攻を目論んでるが
天然ガスのパイプを閉められそうなドイツが消極的すぎて何もできないという
恒大のケツ持ちもドイツ銀行だし
自縄自縛の激しい国だわ、第三次世界大戦も負けるだろ
日英同盟のおかげで日本は第一次世界大戦は勝ち組だったんだ、第三次は戦勝国にならなきゃ -
17 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTk1MjM0N
「風力発電1000基分」と言っても、風が吹かなければ1億基あっても
スマホの1台も充電出来ない。 -
18 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:ODI4NTI4O
メルケル「やったよ!爺ちゃん婆ちゃん、仇敵を取ったよ」
-
19 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTg3Nzk3N
この状況に危機感を持っているドイツ人は
たくさんいると思うし、必ず揺り返しがあると思う -
20 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzY2MDExO
EU統合で欧州各国はかなりの富をドイツに吸い取られたんだし
今ドイツに電力や燃料供給してる国はボりたい放題にボッて
取り返してやればいいよな -
21 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjAwNzc2N
ドイツの反原発低脳は はしゃぎまくって喜ぶだろうけど!
実質 ドイツ終了だわな! EV 無理! 電気無いもの!!
製造業も大挙してドイツ国内を脱出するんじゃね! 庶民も 他国に
移住するやつ 多く出てきそう! だって 電気代がうなぎ上りだもん!
解決の見通しもないしね! おフランスが電気売らんはって言ったり!
災害で送電線が切れたら 国が止まる! ロシアの天然ガスもね! -
22 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzY4MDU4N
揺り返しはあるだろうが、そのために戦争のひとつも必要なのがあの国の業なんだよな。
残り3基の原発も1年後には停止して、風車1000基による発電量相当の4GW相当の
発電能力がさらに失われるのだが、それに間に合う対策ができているようには思えない。 -
23 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjM1NjE5M
>電源なかったら止まるのが最近の設計じゃなかったけ?
電源止めたら核分裂が止まる原発など原理的に存在しない。
連鎖反応だから一度臨界を超えてしまうと手がつけられなくなる。
だから原発は核分裂が暴走して爆発するんだよ。 -
24 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzA2NDY2M
ヒトラーを崇め奉ってた癖に敗戦と同時に寝返る国民性。
トドメにワイツ・ゼッカーのナチスだけが悪くて国民に罪は無いスローガン。
本当にドイツ人ってクズですわ。 -
25 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjAwMDY0N
日本は原発稼働と新設しろや。
小型高速炉をもっと増やせ。 -
26 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjIzODMzN
ドイチュをみならえにdaぁぁ!w
-
27 名前:ななし
2022/01/01(土)
ID:MjA4OTkzM
ガソリンより高い電気代で走る自動車♪
-
28 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTAxMzA1N
凄いね。
これで、化石燃料を劇的に減らそうって考えてんだろ?
更には、作る車はHVじゃなくてEVときたもんだ。
少しは心配にならないのかね。 -
29 名前:名無し
2022/01/01(土)
ID:MjExMDEzM
ドイツはフランス原発から電気買って電気代が3倍になった
スペインは風力発電への切り替えるが風が吹かず電気代が4倍になった
まだ原発廃止は無理だ -
30 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTkyMzI1M
政治というのは、自国民の生命財産や生活を守るのが第一義なんだが
左派に顕著な所謂理想主義者(笑)を頭にすると、“正しい政治”ばかり追求して、国民にはその犠牲を強いるから目も当てられない -
31 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTc4NzA4M
コレが進次郎の目指していた答えだよ。一般人には電気が買えない価格になって、製品は莫大な価格に跳ね上がる。機械やロボットに製造させてるんだから、当然のことだよな。
-
32 名前:名無し
2022/01/01(土)
ID:MjIzODMyN
梅雨の無い北海道ってコメントにマジレスすると、そもそも北海道に梅雨はありません。
-
33 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTc4OTcwN
ドイツ電力は輸出超過らしい
『ドイツ産の高額電気』を何処へ輸出しているのか謎だが、 -
34 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzY3NTQ4M
梅雨の無い北海道は云うほど読めなくないぞ
2パターン読めるけど
概略意識すると もう片方のパターンで普通に読める -
35 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjExNzQ4M
>>32
>気候的には梅雨のない北海道みたいな気候だから
↓
気候的には梅雨のない、北海道みたいな気候だから
こういうことだよ -
36 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzcyNTQ1O
ドイツ人は日本以上に国に柔順な気がする環境のためなら凍え死んでも本望では
-
37 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzY3MjU0M
氷河期来ても困るし火力発電で良いだろ
寒冷化とか全球凍結よりはマシだし
とはいえ海洋酸性化も困るしこれらを制御する世界的な組織が必要かな
条約違反反連合国の朝鮮だけ追い出して -
38 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:Mzc1NTQ5M
これ「もうドイツでいろいろやっとれんわ、国外脱出するわ」っていう共産勢力の策略じゃね?ほら、メルケルも東ドイツの学者だし。他のEUどもは追随しとらんし。
だって本気で「脱炭素!」やるなら、暖房の灯油を制限すべきだろ。 -
39 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzY2MDEyM
日本の脱原発派が称賛してくれるだろう
何の役にも立たないけれども -
40 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjM1NjM5N
発電用原子炉で核分裂の暴走は必ずしも起きない。原子炉の形式によるが。
制御棒がある。元々核燃料物質の密度が低い(核爆弾は濃縮圧縮、イランの各濃縮もこのあたりでもめてる)。昔の記憶ではU235が3%程度だったかな。
そのために中性子がぶつかりやすいように減速材に水を使ってる。
暴走状態のはじめだとその熱や圧力で水が極端にへり、核分裂が起きにくなる。むき出しの燃料棒が爆発しないのと一緒。ただし、水が減ったりすると冷却が起きなくなりメルトダウン。スリーマイル&福島原発パターン。
だから、新型原子炉はガス冷却でいざとなったら空気でも冷やすような。
ただし、黒鉛炉は危ない。黒鉛がなくなるわけでもないから、減速がうまくいかないと高温になり黒鉛が燃える。チェルノブイリがそれ。しかも規模にもよるが格納容器が黒鉛そのものなんで原爆ほどになる前に火災で爆発。
詳しい人、訂正して。 -
41 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjUxODY0O
ドイツのバカさ加減も半端じゃないな。
-
42 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjM1NjM5N
※40訂正
(誤)
黒鉛がなくなるわけでもないから、減速がうまくいかないと
(正)
黒鉛がなくなるわけでもないから、減速しっぱなし(核反応続く) -
43 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjIwNzQ1N
さすが、この時期に、自国民を切り捨てる左派政権を取らせるだけの事はある。この何事も徹底して揺るがない所は如何にもドイツじゃんか。英国は、頑張ってEUぬけて正解www
トップがグレタ信者なんだろうなぁ。 -
44 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjI0NDk3M
自国での発電減らした分を補うために他国から電気を買う
これで環境に貢献していると思ってる洗脳っぷりがヤバい -
45 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjIwNzQ1N
ドイツは何を拗らせているか知らんが、取り敢えず人類を生き延びさせようって信念はなさそうだな
-
46 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjAxMjUyN
>>3
>原発は不必要に安全性が要求されて結果的に不経済になってる
反対派の思惑どおりなんだよ -
47 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTc5MDE4M
ドイツ人って文化的にというか倫理的にウォーターフォール型プロジェクトにしか対応していないから、途中で実態とのずれの修正とか計画や目標の変更とか理念/原則の見直しができない。途中で計画を変更するくらいだったら計画を最期までやり切って華々しく散る方が道義的だとすら考えている節がある。ある意味日本の神風攻撃と同じ精神なんだと思う。
内輪受けの良いカッコよさを追求して問題を放置/悪化させるのは本当にやめてほしい。 -
48 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzUzNTYyO
思い込んだら一直線のドイツ人らしいな。
もうちょい理性は働かないのか。 -
49 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjAzNzcyM
フランスがその分原発建てればいいじゃない。
ドイツは安全になるよ! みたいな考え?
それとも何も考えてないのか。
ドイツ人って優秀なのに考え方が極端だよなあ。 -
50 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTk5NzIwN
伝統的ドイツ人なら計画停電とかあってもおとなしく従うだろうけど
移民系はどうかな? -
51 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:NjA3Mzk2M
中国卿の暗黒面に堕ちた身だから仕方無いんじゃね?
-
52 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTkyMTQzN
フランスから買えばいいから問題無いな
-
53 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzUzOTg1O
ドイツ人は燃料価格なんて気にしないだろ。
-
54 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MjU3ODg2M
この上で脱石油EV化推進するんだろ?
-
55 名前:名無しさん
2022/01/01(土)
ID:MTA1NDM2N
ドイツは原発止めて減った分を再エネでカバーするって言ってるけど発電量が不安定な再エネでカバーするのはほぼ不可能と言われてて結局火力発電に頼る模様
そしたら中国が天然ガス買い集めてるのとロシアがパイプライン閉じたせいで天然ガスの値段が爆上げして電気代が上がってドイツ国民が原発停止を延期しろと言い始めたのに強行するのね -
56 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTkyNDYxM
選挙で連合政権になって、その中に環境馬鹿みたいな緑の党もいるからな。
ドイツ国内のガソリン車で運送会社経営している人もうダメだわみたいに涙目になってたわ。電気自動車に買い替える資金もないって。
一応補助は出るみたいだけど。ドイツってなんか理想が先に行きすぎだよね。 -
57 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzY5ODA3M
立憲民主党の目指す脱原発脱炭素社会の形です。
きっとパヨクの方々や立憲共産党支持者の方々は、ドイツに拍手喝采、賛美の嵐でしょう。 -
58 名前:未来はある意味明るいかも?
2022/01/01(土)
ID:MjEyNDIxO
環境オ◯ニーって感じだね。
国境線の外側は計算外ってんじゃ、地球規模の問題に無意味な対処だねぇ。
自分だけ気持ち良くっても、問題は退きされるだけ。 -
59 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTc4Nzk2N
※32
お前国語の成績悪かったろ -
60 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTAxMzc2N
ドイツ政府はアホだな。
そして日本メディアは
「ドイツ国民やデンマーク国民は環境のために電力が高騰しても受け入れる。ニホンモミナラエー」
と合唱する。もはや定番。
ただ、ドイツ企業は電力確保のために小狡いことをやってドイツ政府に黙認させると思うぞ。
フォルクスワーゲンが長年環境規制でやってたのと同じことがまた繰り返される。そしてドイツ人は意識高い顔して日本に説教する。これもまた定番。
歴史は繰り返すんだわ。 -
61 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzM5NDAzM
フランスの原発を廃止させろと、ドイツの活動家を焚きつけるしかw
-
62 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzY5NzU0M
ネオナチと共産主義者の反発する力で発電できないの?
-
63 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzI0NTgzO
相変わらず居もしない魔女を仕立てるのが好きだな。こういう建前が暴走するのが欧米の特徴だよなぁ。本音では違うんだろうけど建前が正義になっちゃうから止めらえない。
-
64 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MTAwMjQxN
原発反対、火力発電反対のドイツは当然そうなる。風力太陽光発電はコンスタントではない。
-
65 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:MzAyMzA1O
>フランスから電気買いロシアからガス買って石炭迫害し原発減ったと喜ぶ国
>ドイツです
独「北海油田のアブラも買うぜ!」 -
66 名前:
2022/01/01(土)
ID:MjA1NTM2M
ここで生きてくるのが、欧米が旗振りしている詐欺商品の炭素排出権の売買です。
-
67 名前:匿名
2022/01/01(土)
ID:Mzc1NTQ5M
あーあ、これ決定事項でメルケルスパイさんの置き土産か。
ま、灯油はあるから凍死者はでないだろうが、停電世帯は乱発するだろうな。
今年もEUの迷走で、笑えそうだ(笑)暇つぶしにええわ。 -
68 名前:ここほれにゃんにゃん
2022/01/02(日)
ID:MjA1MjY2N
欧州の韓国なんだからドイツのやることは結果を見てから判断すればよいのだよ。
決して見習おうなどとは考えないことだ。 -
69 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDE4MTY3N
フランスから電力を買う見せ掛けだけの汚い手を使うのは止めにしたら❗
-
70 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDgyMzEwM
> 欧州連合(EU)欧州委員会は1日、原発を天然ガスと共にグリーンな投資先として認定する方針を発表した。
> 2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする目標に向け、低炭素社会への移行を促進する手段としての「役割がある」とした。
ってニュース来てるけど、電気が足りない冬の最中に原発止めるぐらいだから、ドイツは聞く耳持たないだろうなw -
71 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NDcxMTA2O
借金まみれで世界に喧嘩売った先の大戦覚えて無いんか?インフラと食糧抑えられたら二次以降の産業で力つけようとしても覆すの困難。そして借金嵩むと対外政策に打って出るしか無くなり、移民問題で下手打つと他民族排他主義に一気に染まる
半島や中が中東に代わる火薬庫と思われたけど、このままだとドイツがまたしても引き金引きそう -
72 名前:匿名
2022/01/02(日)
ID:NzUxMDk4N
※72
>借金まみれで世界に喧嘩売った先の大戦覚えて無いんか?
今回は具合が違うと俺は思う。ヒトラーはロシアとも戦争してる。つまりうらみなんじゃないかと。執行役はメルケル。あいつは東ドイツ出身だしな。 -
73 名前:匿名
2022/01/03(月)
ID:NjAxMDM5N
>>3
福島の事故を受けて考えられる対策したら高くなっただけ、不必要過度に安全性を追求したわけではない。従来が安全性低かっただけ -
74 名前:匿名
2022/01/03(月)
ID:NTM2NTYzM
この状況下で欧州はEVに全振りしようとしてるんだぜw
アホだろ。 -
75 名前:匿名
2022/01/03(月)
ID:NzQzNjUwM
福島の件で制御不能になった活動家を抑えて原発の復権を目指す神の一手、のつもりで失敗してるのではないだろうか
少なくとも日本では原発再稼働に低炭素は使えるって政治家はうっすら思ってる。 -
76 名前:匿名
2022/01/03(月)
ID:ODgzNDU1M
>>71
>>75
そのうちガソリンはグリーンエネルギーって言い始めるさ。
だってヨーロッパだもん。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります