人気ページ

スポンサードリンク

検索

36件のコメント

「市場に溢れる偽製品に業を煮やした中国企業が独自のAIを鑑定士にして偽ブランド品に対抗中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MzcxOTk4N

    無印良品のパチモン業者が本家の良品計画に勝訴し、
    それに不満を唱えた良品計画にさらに罰金を科す。

    それが中国というところw。

  • 2 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjU4MzA2M

    鑑定士自体が相手をだまして儲けることしか考えてないような国ですし。

  • 3 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:ODI5MDgzN

    学習しすぎて「中国共産党が諸悪の根源」って判断したりして

  • 4 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjU4MjExO

    やっぱり、こういうメチャクチャな現実と戦う日々を送ってる中国のほうが、技術革新の進歩早そうw
    ワイら追いつける気がしないわ

  • 5 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjQxMTU0M

    そもそもAIがAIの振りした偽物だろ

  • 6 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjI0NTcwO

    ※3
    ウイルス対策ソフトが自分自身をウイルスソフトと認めちゃった事例もあるからその可能性は高い。

  • 7 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MTc4Njg3M

    そのAIが本物だって、誰が証明してくれるんだ?

  • 8 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MTk2MDU3N

    トップが偽物ってAIが判断したりしてな

  • 9 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjM1NDIzM

    検証手段に何使おうが、袖の下っていう、最上位割り込みコードがあるからなぁ

  • 10 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MTc5MDE4M

    中国に必要なのはAIでも鑑定士でもなくて信用やろ
    まぁそれが一番手に入らんものだろうけど

  • 11 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MTg1NDA4N

    国自体が偽物なのに?

  • 12 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjEyNTg4N

    > 70%以上の消費者「偽物を購入してしまうのではないかという不安」

    >2017年以降に同社が鑑定した商品のうち、正規品は3割強にすぎず、その割合は年々低くなっているという。

    思い込みとか漠然とした不安とかではなく、紛う事なき事実でした。

  • 13 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MTc4MzE1N

    中国人に買収されたイタリアのブランドとか偽物と判断されたりしてw
    どういう機械学習をするのだろうなw

  • 14 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjU4MDM3N

    官製偽物はどうすんだよw

  • 15 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:NDU4NjA4M

    中国のものなんて全てが偽物だろう。
    何から何まで売れるとわかれば偽物を作る。

  • 16 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjExMjg3M

    正規品三割とか、まさかとは思うが、国外で使ってる現金、大半が偽札じゃあるまいな。
    ホントにブランド品だけなんか?

  • 17 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MTk4NTQ2N

    中国に本物なんてあるんでしょうか

  • 18 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MTk4OTk1N

    運用AIが自身を偽物判断下して停止するかも。

  • 19 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MzY5ODA4N

    ディストピア製のAIに何かを期待してはいけない

  • 20 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MTc4NjkxO

    偽ブランド品を一掃する名案がある。

    「中国が全ての工場を閉鎖」する事だ。

  • 21 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MzA2NDUyN

    昨日Amazonでリュックを買おうと思ったら写真が同じリュックがありすぎるな
    有名ブランドだと偽物が送られてきたとか書かれてるし
    こういう分野は店舗で買うほうが安心だわ

  • 22 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjEyNDMyO

    新品買うわ

  • 23 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MTAwOTU2M

    トヨタだけはホンモノにこそ価値がある
    だからたくさん盗まれるw

  • 24 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjIwNzUxM

    某服飾ブランドも安い労働力をもとめて中国人雇ったら
    本物と同じ品質のコピー商品を密売されて売り上げガタガタになった
     
    中国は「安い労働力」と「14億人の市場」を餌に海外企業誘致してたけど
    本来の報酬以上のものを得るためだったのは誰でも知っている
    中国の誘いに敢えて乗っかるなら「中国が肥え太ったら獲って食う」
    その手段と覚悟をもってることが重要だよね

  • 25 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjA3ODQ3M

    うちの会社にも、楽天の御社ページからバッグを買おうと入金したが物が来ない、詐欺だ!って電話がかかってきましたけど、そんなものは取り扱っていませんって言って切ったなぁ。
    うち、楽天にページなんか持ってないし、大体工場向け受注装置製作だから個人相手なんてないんだけど、詐欺ページの電話番号に掛けたんだろうな。住所も書いてあったけど、少しは確認しろと。
    結構高価なブランド品を値段が安けりゃ知らない所で平気で買おうとする人は結構いるんだと思いました…

  • 26 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:NjA0NzU5M

    あの~正規品のメーカーが率先して闇に流しているのですが~?軍閥自体が元締めブローカーやってるんですが~?AI規制するような中共に果たして規制出来るものかなぁ~♪(下衆嗤)

  • 27 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjA5MDQ2O

    ブランドの価格はそのブランドが定着するまでにかかった費用を
    上乗せしてるからなあ、原価や適正価格とは無縁だわな。
    逆に言うと品質だけで言うなら十分に良くできたパチモンは
    極悪粗悪品を除けば価格相応の品質を備えているという事。
    つまり庶民にはパチモンで十分w

  • 28 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjA5MDQ2O

    ※16
    そうだよ、だから中国では最高額紙幣の100元、日本円で1600円ほどは
    町の店では使えない、ってか受け取ってくれない。
    なので電子マネー王国になったんだとさw
    ちな大手コンビニとかだと紙幣出すと即ニセ札判定機にかけるw

  • 29 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjU3Njg3M

    中国アリババで販売されている商品はその半分が偽物で、これがブランド品の場合は100%偽物になっている、みたいな記事を読んだことがあるな

  • 30 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjU4MDM3M

    国がバッタモンだからな

  • 31 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjAzNzMzN

    去年スコットランドのAIカメラによるサッカー配信で
    主審のハゲ頭とサッカーボールを間違うという珍事がありまして・・・

  • 32 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MzQwMjg0O

    偽物が中国の主要産業の一つだから無くならない。

  • 33 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:NjA0NzU5M

    そういえばAIって「黒人」と「ゴリラ」の見分けがつかないんだってな。んでもってもっと学習させようとすると「人種差別」だと言われて「人間側の事情」で中止させられたんだってな。何がAIだ馬鹿馬鹿しい。

  • 34 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjU4Mjg1N

    え?
    ニセ者鑑定士を鑑定するにはどうすべー?

  • 35 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MzY4NTQ4M

    海外の企業が噛んでいない生産、販売中国企業=偽物
    なんだから一般人からの通報呼びかけて業者摘発したほうが早い。
    数個程度売った所で商売にならんのだから偽物といえど製造はそれなりの規模だろ。
    つかお家芸無くしてええんの?

  • 36 名前:匿名 2021/11/10(水) ID:MjYyNjgyM

    偽と言えば国籍は結婚したにせよ延々と残るようにしておけよと
    世代変わって国籍変更した教師や議員らが中国出身者のみ優遇して日本人は根絶やしか白痴としてまともに育成されなくなるぞ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク