人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

61件のコメント

「ドイツの新政権が脱炭素目標を大幅に引き上げて絶対に達成不可能な水準に到達」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzMzMzA1N

    電気を発電する為には資源が必要であるという当たり前の事を忘れている者達が居るのが不思議でしかない

  • 2 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzAzNzk5N

    ドイツが……だんだん「東ドイツ化」しとる。

    西ドイツの面影はどこへ……

    ま、いっか。どうせドイツだし。

  • 3 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzUzMjQzN

    三党の主張むりやりぶち込みましたってのはわかるが
    よくこんなくっつきに国民は耐えられるな

  • 4 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzM5NjcxM

    ドイツは結局メルケルがコロナ対策失敗したってことなのかな。
    それで支持率下がって、意味不明なことにより左側にハンドル回し切ったと。
    ある意味でナチスドイツの再来というかリベラルでないと迫害とか平気でしそうな国。

  • 5 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTEzOTA0N

    >>1
    木を切って燃やす分にはゼロエミッション火力です

  • 6 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzM2NjQ5M

    このロシアのニヤニヤ感すごい
     
    だけど、むしろ褐炭から水素って話も出てるのが今なのに
    ドイツの当てがフランスの原発かロシアガスの状況、不味くね??

  • 7 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzE3NzExN

    まあドイツ詭弁、ハッタリが好きだからなあ。
    国防も相当傷んどるし。米軍におんぶに抱っこなの
    いい事に費用削減して稼働率がただ下がり。
    一桁パーセントなんてざらだった気がする
    フリーゲートもミサイル暴発させて破損、
    動けるのいなくなってた気がするけど
    直ったのか?

  • 8 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NDM4NzYxM

    自民立憲公明共産が組んだような連立か
    呉越同舟の大連立になるばかりの選挙制度どうにかしたほうが良いんじゃないか

  • 9 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NjI4NTgyM

    ポーランド出身政治家による復讐劇政治

  • 10 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzAzNzg1N

    もう、近代工業文明を捨てて原始時代〜中世に回帰すればいいんじゃないかな(呆)

  • 11 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzAzODA0M

    ドイツさんは極端な選択が好きだなあ
    第四帝国を目指す物好きが出るのはいつになるのか

  • 12 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MTQwODI0M

    生殺与奪の権利を他国に預けるのか?ヒトラー二世の誕生は近い

  • 13 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzI2Nzk5M

    環境保護を建前に自国に有利なルール作りに励んでいたはずなのに、いつのまにか建前だったはずの環境保護スローガンで自縄自縛になっているな
    サイエンスとテクノロジーの裏付けがなしに理念だけで暴走して失敗するパターン
    近代以降は同様の失敗も頻出で、人類はそろそろ真面目に対策を考えた方がいいと思う

  • 14 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MTQwODI0M

    緑の党はヤバすぎる、現実より理念先行

  • 15 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzA0MjQ5O

    ドイツはアーミッシュに成るの?

  • 16 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzA0MjQ5O

    文明を捨てる勢いだな(呆れ

  • 17 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzA0MjQ5O

    ドイツ国外に火力発電所を移設して解決させそう(小並感

  • 18 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTEzNTY4O

    日本も隣の国から電力買えば良いじゃないか

    民主党です

  • 19 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzA0MjQ5O

    >米13
    ドイツの幼児教育と初等教育でエコ至上主義を刷り込むのだろうな
    教育は恐ろしい

  • 20 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTc2NjA5N

    あいつら、とりあえず目標ブチ上げては無理そうなので修正するの繰り返しだからね。EUがその最たるもの。
    一番問題なのは最初にブチ上げた目標を他国にも押し付け、自国はあっさりギブアップして方針転換するくせに、巻き込んだ他国には当初理念の遵守を要求する事。難民受入問題がまさにそれ。
    この計画も結局は「各国と共同して(自国が何かするとは言ってない)目標の達成を目指す」ってことになるでしょ。

  • 21 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MTcxNTQ1N

    イギリス人ほど議会政治を信用しないのがドイツ人。フリードリヒ大王やビスマルク、マルクス、ヒトラーはドイツ人。共産主義もナチスもドイツ人が生み出した。鉄血宰相ビスマルクを生み出したドイツ人は権威主義が大好き!

  • 22 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzU2MDUyM

    メルケルは殺る気だ、さすがポーランド人
    日本もこうならないよう帰化人や外国籍を政治家や役人から排除しないと

  • 23 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NjMzMjMxM

    あぁまた綺麗事が始まった、もうウンザリ
    日本は真似しないでいいです、地に足をついて安定供給を目指してください
    「ドイツさんはすごいですね(棒)」これでいいです

  • 24 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzI5OTc3M

    緑の党の正体はマルクス主義者だろ。
    ドイツは共産党が非合法だから。

  • 25 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzM2NjU2O

    え〜っと、ドイツさんのゼロエミッションて、つまり再生可能()電力が余った時に高値で国外に売りつけ、国内電力が足らない時はやっすい国外の火力発電を買って、その収支がトントン、ってな訳?

  • 26 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzE3NzMwN

    大戦フラグ、ピコン!
    優生思想と全能感で他国や世界に常に干渉する嫌われもの国家
    否定されると顔色を変えてドンパチ始めるので、迷惑以外の何ものでもない
    同族の路駐浣腸で徒党を組んで、まあ頑張れよwww

  • 27 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzA0MjQ5O

    >米25
    ナチスドイツがベルギーを道路にする戦略を思い出した

  • 28 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NjI1OTQxO

    こまったらフランスから買えばいいしねww

  • 29 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzYxNjYxN

    最低時給の引き上げも地味にw
    難民寄せか?
    EU域外からの不法移民爆増だろ

  • 30 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzAzNzk5N

    ナチス党の「ユダヤ人抹殺」とどこか似ている。

    あの当時も「そんな事できる訳が無い」と言われた。党員・親衛隊員にさえ言われた。

    本当によく似ている。

  • 31 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NDM4MDY2N

    まずCO2の排出として家畜だ自動車だ火力発電だって言われてる中で
    圧倒的にCO2排出しながら
    しれっと矛先を逸らされてるアパレル
    買っても着ない服をどっさり抱えて消費者
    大量生産して売れなきゃ大量に廃棄するファストファッション
    労働者は僅かな泥水を啜り、綿花が大量に水を消費して
    大量に水が擬似的に輸出されるとか砂漠化原因の筆頭みたいな業界も叩かないと

  • 32 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NjAzMTg1M

    ドイツは、保守がキチンと仕事しなかった国の末路。
     
    メルケルは保守政党にも関わらず、左寄りの政策を推し進めた。その結果、左派はリベラルなメルケル支持、右派も保守党だから支持で長期政権になった。
     
    その結果、従来の左派政党は支持を失い(メルケルでええやん)、右派はリベラルな政策に不満がつもり保守党を見限る。
    結果、メルケルが引退するとスカスカな政党だけが残り、単独で政権を取ることができなくなった。
     
    結果、極左の緑の党と連立を組むことになり、無理な要求を飲まされることになる。

  • 33 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzAzNzk5N

    ドイツ人は……実現の見込みがあって計画を立てるのでは無く、計画に国民すべてを乗せて「後は何とかなる」と思い込むフシがある。

  • 34 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NDU3MzA3O

    緑の党と組んだからね。中世に戻るほかないな。

  • 35 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzAzMTM2N

    ギリシアとかに融資したりしてドイツの電力会社の石炭火力発電所を作って、ドイツ国内まで送電するとか、そんなんじゃないの?

  • 36 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MTQwOTQzO

    本スレのドイツ電気輸出論者から漂うサンドウィッチマン臭。
    「ドーナツは揚げてるし真ん中穴空いてるからカロリーゼロ」て言ってるのと同じやろ。アレは漫才で言ってるからまだいいけどマジレスで言ってるなら本職にガチギレされるやろ。

  • 37 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MTQwODI0M

    日本にもグリーンニューディールとか言ってれ馬鹿がいる

  • 38 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTIxODkxN

    経済壊れるだろこれ。仮に二酸化炭素減らしても気候変動
    収まらなかった時どうするんだよ?高頻度不定期停電確定
    やんけ

  • 39 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzUwMzE4M

    ひらめいた!
    ルール工業地帯を丸ごと売り払えばいいんじゃね?
    電力消費も減るし、電力を買う資金も増える。
    一石二鳥じゃないか?

  • 40 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTIxODkxN

    独「原発駄目、石炭駄目、電気頂戴」
    英「原発駄目、石炭駄目、電気頂戴」
    仏(…こんな奴ら消えてしまえば良いのに…)

  • 41 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzAzNzk5N

    ドイツがせめて……アメリカ程の国力があれば、説得力もあるのだが。

    ドイツの現状を見ると「韓国に似ている」と思ってしまう(韓国人は喜びそうだが)。
    国力の弱体化を「国家そのもの」がやっており、国民もそれを疑わない。

    現在は「EUはドイツ主導」の様だが……このままだとGDP低下は免れないし、いずれ逆転現象になるのかな。

  • 42 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTIxODkxN

    輸出してるとか言うのは九州電力と同じ奴だろ。再エネが
    需要に合わなさすぎて無駄にしてるのを言い繕ってるだけ
    だなんて馬鹿にでもわかる話だろ。

  • 43 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTIxODkxN

    デジタル化と原発無き再エネ化とかどう釣り合い持たすつもり
    なのか教えて欲しいがな。デジタル化が進めば、これまでより遥かにエネルギー消費する物だと思うんだが。

  • 44 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzYxMTEyO

    敗戦での密約か知らんが脱炭素を掲げてフランスにエネルギーを頼ってるのはアホとしか言い様がない
    まあ今に始まった事ではないが

  • 45 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTIxODkxN

    フランスとて供給の七割占めてる原発の更新とか言う最重要
    の問題抱えてる訳でこんなデカい図体の寄生虫が二匹(独英) もぶら下がってたら迷惑千万だろ

  • 46 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzU5NzUyM

    ドイツはドイツ乗っ取りスパイに乗っ取られてるんじゃないのか。

  • 47 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTIxODkxN

    西側世界も混沌とし始めてるな。大きな混乱が来る気がしてきたわ。

  • 48 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzgxNjMxN

    日本「次は米国とやるからドイツもイタリアもどうでもいい」

  • 49 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTIxODkxN

    その米英もコイツらほどではないがアレだからな。特に
    アメリカさんよ?シェールはもう掘らないのかい?

  • 50 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NDM4NzYxM

    ※32                             
    常にそこそこの票を取ってるドイツのための選択肢を、政治もメディアも意図して無視してるのがおかしい
    だから緑なんかを入れる羽目になる

  • 51 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTIyNzk3M

    ドイツが電力輸出国とか情報が古すぎる
    今は電力危機だよ

  • 52 名前:ななし 2021/10/17(日) ID:MzU1Mjg4M

    所得の9割を納税すれば実現できるやで。

  • 53 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:NTIxODkxN

    今春の米南部寒波にしても今回の石炭危機にしても、そこにあるものを燃やせば良いだけなのに政治目標の為に頑なに燃やさない姿勢は環境閥の狂い振りをよく表してると思うわ。

  • 54 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzM5MjYxN

    これさ、EUのからくりがあるんだよな。あそこは国同士が全部電力網
    相互接続してる。だからどっかで足りなくても金払って別のところから
    持ってくる。ただ、足りない地域からもなぜか引っ張ろうとするから
    結局お互いに金払い合って相殺してるような状態。だからドイツ1国で
    再エネオンリーとかいきっても無意味なんだが、それを承知で騒いでる。
    カルトと同じだよ。ドイツはね、ナチの陰を振り払おうとするばっかりに
    どんどんおかしな方向に突っ走ってる。距離を置いた方がいい。

  • 55 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzM5MjYxN

    排ガス規制を毎年厳しくして、やり過ぎでEUのメーカーがどこも
    達成できなくなって排ガス詐欺始めた。で、それが世界的にばれて
    売りにしてたクリーンディーゼルがめっちゃ排ガス汚いのまでわかって
    大恥かいた。それで逆ギレしてもうガソリン車廃止とか言い出したんだよ。存在自体恥ずかしいのがEU。あ、ちなみにEUの排ガス規制を
    まともにクリアしてたのはトヨタだけ。お後がよろしいようで。

  • 56 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzM5MjYxN

    バカバカしいのは、ドイツの送電網コストの半分以上が
    「不要な再エネを制限するため」のコストなこと。北部に巨大風力発電所群があるのに、電力需要があるのは南部の工業地帯がメイン。
    おまけに昼間に風が吹くとは限らないから時間帯ではあまりすぎてやばい。そういう調整のための設備維持管理や監視に馬鹿馬鹿しいほど金かけ
    てる。馬鹿しかいない。電池の能力が今の10倍、コストが100分の1
    くらいにならないとこれは解消できない。原発よりやばいことやってるのが今のドイツ。

  • 57 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MzMzMjk3O

    フランスが横にある事に感謝しろよ・・・としか言えない

  • 58 名前:匿名 2021/10/17(日) ID:MjIxOTIwO

    ※41
    >>現在は「EUはドイツ主導」の様だが……このままだとGDP低下は免れないし、いずれ逆転現象になるのかな。

    エスカルゴがアップをはじめました。

  • 59 名前:匿名 2021/10/18(月) ID:MzYxMzgwN

    >>9
    >>22
    メルケルの爺さんはポーランド人だが、
    元々ドイツにいたポーランド人。

    キムチ、乙。

  • 60 名前:匿名 2021/10/18(月) ID:MzcxMDY3N

    詐欺クリーンディーゼルのドイツがやってもなぁ…

  • 61 名前:匿名 2021/10/20(水) ID:NDIzNzYwO

    既出だが、ドイツはフランスから電気を買ってるのかよ。
    自国に作りたくないから、外国から低リスクで調達するよって、フランスが電気料金値上げしたら、増税して対応するんだろうな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク