「欧州の燃料価格が凄まじい勢いで上昇してガス電気の小売業者の破綻が相次いでいると判明」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NzczMDU4N
EUが進次郎レベルのアホ集団過ぎてヤバい
元は日本車排斥の為の規制設けて
EU車はクリーンディーゼル詐欺で不正に規制通過
不正がバレて結局EUでは排斥どころか
日本車しか走れなくしちゃったから
急にEVとかカーボンニュートラルとかいいだしてるだけだからな -
2 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:OTA4ODI3N
やっぱり原発再稼働以外に日本が生き残る術は無いな・・・
-
3 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MTA2MDY2N
EUには無尽蔵に電気があふれ返っていると思っていたのだが、、、
-
4 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MTA2NDQ0N
中国が嫌がらせでオーストラリアからの石炭を不買する。
しかし、中国の需要は確実に存在するので、石炭を他の所から札束積んで買う。
そしたら、そこで買っていた顧客が買う石炭がなくなる。しかたなく高い金払ってオーストラリアから輸入する。
オーストラリア、結局石炭売れるので困らない。
それどころか嫌がらせで不買するようなクソ客とは切れて、料金上積みするから確実に売ってくれという優良顧客が向こうからやってくるという。 -
5 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NTM2Njc1M
原発再稼働してれば10年で20~30兆円、国民負担が減るか
再生可能エネルギーに投資出来てたか廃炉費用に出来てた
って考えると非常にもったいない -
6 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MTEwNjI3O
欧州の成功してたはずの、風力発電の顛末まとめとかどっか無いかな?
何を失敗したんだろうね?
一番クリーンで効率的なのは原発だが、危険は大きいわ、そもそも材料のウランの埋蔵量自体がかなり少ないからずーっとは使えないんだよな。
再利用の研究も日本と仏くらいしかやってなかったし、現状研究開発も何だか止まってるみたいだしで先行きは暗い。
まだ時間はあるだろうけど、新しいエネルギー源が必要かもな。
こう考えると、欧州が全車EVだと騒いでるけど、製造時の二酸化炭素発生問題含めてかなり現状難しいよな。欧州はどうするつもりなんだろうな。 -
7 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NzczNjUzM
発電止まったらCO2削減できるじゃん
やったねw -
8 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NjcxNTAxO
つまり再生可能エネルギーで電力消費を賄うなんて
完全に夢物語で大嘘w
米国はシェールガス/オイルあるので失敗でも即応可
欧州では何かあればこういう事態になる -
9 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MjQ4NTU1O
意識が高いヨーロッパの若者たちはデモする前にスマホや電気食をうものを捨てないと
-
10 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NjIzMDE1N
マジで言うと、普通に日本の海底油田やらガス田掘る方が確実。
まあ、中韓がバカなので日本から奪おうとしてるけど、技術無いので一切掘れねえからな。
文句を言って来るけど無視してさっさとやっちまうに限る。
と言うか、世界的に日本以外が掘れんのにな。 -
11 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:OTA2OTE3O
再生可能エネルギーガーしてた環境派のみんな、息してるぅ?wwww
そんな物は存在しません by FOX☆ -
12 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MzA0MTMwM
この朝日新聞の記事に反論というか、欠けを指摘した記事が出てたな。現代ビジネスだったかな?
ざっくり言うと「メディアはEUの自業自得のピンチをロシア批判でごまかしてる」って内容。
朝日の記事にも「ロシアは契約通りやっている」って書いてあるし、契約社会の欧州が文句言うのはそりゃおかしい。ロシアがいかに変な国でも。
結局これは、環境問題を盾にCO²を利権化しようと前のめりになったEUが、足元のガスが足りなくなってあたふたしているアホ話だよ。
冬に向けて暖房のガスが足りてないなんて、もろに政治の責任だわ。風不足で風力発電量が減ってるなんてのも、これからの気候変動に自然エネルギーが対応できないことを示している。
再エネカルトに国を乗っ取られるとこうなる。EUには全く同情しないが、日本もちゃんと原発動かして電力確保しないと。 -
13 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:OTA3MDg3O
1000年ぐらい前の暮らしに戻ればお前らんとこは解決だよ(棒)
-
14 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MTExMjk2N
>>1
スズキがVWと提携してた時代、スズキから「さっさとクリーンディーゼルエンジンよこせ」と言っても一向に送って来なかったのが答え合わせになったんだっけ?
虚偽クリーンエンジンだから、欧州で走ってるエンジンそのまま送ったら「フザクンナ!! マツダのSKYACTIV-D以下やんけ!!」って言われるのは火を見るより明らか。 -
15 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MTExMjk2N
欧州全体がアーミッシュの生活やればクリーンになるよwww
自動車を捨てて馬車に、電気を辞めてランプ点けるか日没とともに就寝、意識高い系にぴったりスローライフwww -
16 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NjMzMTQ4M
日本に土下座して次世代石炭火力発電所建設すれば解決
-
17 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:OTA2NTM0N
無敵の再生エネルギーでなんとかしてくださいよォーーーーーー!
-
18 名前:名無し
2021/10/03(日)
ID:MTExMDI0O
あれ、太陽光発電さえあれば、石炭、石油、ガス、一切いらないんでしょ?
石炭、石油、ガスは、悪者なんでしょ。今まで生活を支えてくれた事、感謝なんかしないんだよね、ヨーロッパの人間は。ははは。 -
19 名前:名無し
2021/10/03(日)
ID:MTExMDI0O
新しい投資で、金持ちが、高い配当さえ、ありつければ、
国民が、凍死しようが、家で、熱中症で死のうが平気なんでしょ、
ははは、すごいよね。 -
20 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MzA5Mjk2M
石炭でも原子力でも良いから使えよ。やっぱ再エネは需要の三分の一以下に限るな。欧州人の再エネ病が思ったより早く破綻して何と言うか…2030年までもう後8年だぞ?
-
21 名前:名無し
2021/10/03(日)
ID:MTExMDI0O
持続性社会って、ヨーロッパの栄華を永久的に持続するって事だからね、
アジアや、アフリカの発展を許してなるものか石炭石油を禁止しようぜ、だよ。
1番の標的は、日本。こんな事、まともに実践するのは日本くらいだって、ヨーロッパも、アメリカも、チャイナも、知ってるさ、きっと、その大嘘を、日経新聞が、広めるのに大協力っていう図式は、いつも、変わらない。 -
22 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NTM0OTQ3M
燃料もリスク分散した方がいいのかな?
それはそれで非効率な気もするが
効率や経済性とリスクを天秤にかけるのは全てにおいていえることか -
23 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NjM1NjI1N
まあ、ぶっちゃけ地球の人口減るから
それ見てからでいいよ -
24 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MjkxOTg4N
やっぱり原発しかない
安全重視でやれば福島のようにはならない
上から下までいい加減な人間で固めた為の事故 -
25 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MTExMTUwM
そもそも欧州は原発大好きだからな。思いっきり推進してるのになぜか日本では隠しまくってるよな
-
26 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NTM2NTUzN
やたらと広い日本の海洋領土で、最近の大深度採掘技術を使えばシェールガスのひとつやふたつくらい見つかりそうだけどな。
自国の政策が隣国の意向に左右される日本では実現不可ではあるけれど。 -
27 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MzA2NjMxN
答えは出ている。
眠っている原子力発電所を稼働させるだけ。
もう津波対策はできている。 -
28 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MzEwOTM2M
海の中に水車を沈めて海流で発電する潮汐発電は、水車に海藻が絡まってすぐに動かなくなる。取り除く人件費やコスト高、停止時間が大きい上に発電量が少ないし、大量に設置すると海洋生態系に甚大な被害が出る
風力発電は日々の発電量が安定しない、設置すると騒音が凄い、発電量を増やすために風の強い地域に設置すると、軸受けがすぐに壊れてメンテコスト爆上げ、壊れない風の弱い地域に設置すると発電しない。
良いことなにもないぞ -
29 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:OTA2ODkwM
みんなEUとか言ってるけど大半が二流国家とかの集まりだぞ
-
30 名前:名無し
2021/10/03(日)
ID:NTgyMDAxO
欧州は今年、風の向きが変わって風力が全然ダメと、ソーラーも雨続きで、おまけにガスの高騰で、今年の冬は停電の危機も。
基礎電源には安定が一番で、安定生産の出来る原子力や安定価格安定供給地域の有る石炭を再考したら。
途上国の安定電源には石炭だよね。 -
31 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NTc2NzE3M
しかも、EUは環境云々で、石炭発電所は廃止
石油発電所さえ廃止しようか? って勢い
原発はフランス以外は消極的
(ドイツは稼働を止めてるけど、廃炉費用で真っ青、しかも、電力を原発で発電してるフランスから買ってる)
再生可能エネルギーってのは所詮補助電力なのよね
理由は品質が良くない。 原発/水力/火力って安定した高い品質にちょtっと混ぜるなら有り
再生可能の%を増やすなら、変電所にもっと投資して品質を上げる必要がある
(電力を貯蔵して億バッテリー設備とかね)
品質ってはブラックアウトとかをしないってレベルの意味では無く「位相」の安定、これが安定しないと産業機械とかは・・・
(電力網に負荷、つまりは企業ユーザーがモーターを使うなら、位相が変わる、現在の変電所はそれも吸収してる)
しかも、風力/太陽光は発電量が不安定、季節、昼夜で大きく変わる。地熱/潮力(※)は安定はしてるけど、小規模、設備のメンテ周期が短い
※ 潮の満ち引きを使う、フランス、韓国(始華湖潮力発電所)
始華湖潮力発電所
http://www.oceandictionary.jp/scapes1/scape_by_randam/randam20/select2043.html -
32 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NjM2Nzg5N
再生可能エネルギーとか奇麗ごと言ってるけど、その部品の製造やメンテ、通電設備などを発電した電気で賄うことすらできない欠陥システムじゃん
それに数十年かけて100%切り替えるとかいう馬鹿政策で政権盗れると豪語してる政党が日本にもあるらしいよ -
33 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MzEwOTM2M
しかし、EUは日本みたいに石炭ガス化発電とか液化石炭発電とか、ガスタービン・コンバインドサイクル発電とか、CO2を回収して炭化水素化して再燃料にするとかの技術開発はしてないのかね
旧ソ連からの左傾化工作にやられていると言っても、最近の動きがアホ過ぎて見るに堪えない -
34 名前:名無し
2021/10/03(日)
ID:MzEwODI4M
これが判っていたから日本はBEVに本気を出さなかった、ハイブリッド最高。
-
35 名前:名無しさん
2021/10/03(日)
ID:NjAzNzQ0M
>風力発電の不振ってどう言うことだ?
今年欧州はあちこちで洪水出てたから
風も不安定になってんじゃないかなあ…(あくまで推測だが)
穏やかで安定した気候が西ヨーロッパの特徴なんだけど。
だから風力に向いてた。(風強くても不安定だと全然ダメ)
それがなくなったら単なる御荷物
自然エネルギー関係ってそんなモン多いよ。
自然相手だから。 -
36 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NjYyMjUzO
電気代の上昇を抑制するには原発稼働が有効
原発反対を主張をするのは自由だけど
反対する人たちには原発稼働していれば払わずに済む電気代を補てんしてほしいね
「俺の反原発を達成するためにお前らも損をしろ」と言われてもな -
37 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MTEwNjM0N
低燃費の軽自動車すら走ってない社会のくせに
省エネがーとか言ってるのがすでにお笑い草 -
38 名前:名無し
2021/10/03(日)
ID:NTgyMDAxO
欧州のニュースでは風の吹く方向が今年は変わって風力発電がダメだって放映していた。
ガスは高騰して、エネルギー供給会社が自由化で乱立していて、安い値段で客を集めていたが、ガスの高騰でみんな大赤字で淘汰が始まり、客の行く場所が定まらないと、おまけに暖房をガスに頼る人が多くて、今年の欧州は大変だと。 -
39 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:ODA3MDEzO
ドイツなどは実にいい気なもので、原発廃止、ノンカーボン、再生可能エネルギーなんて言いながら、再生可能エネルギーだけでは電力が足りない。そこでフランスの原発から売電するんだよね。それでうちは親環境政策をとっていますと。科学立国ドイツと言われたのも過去の話だな。最近ではドイツから新しい技術など出ていない。このドイツがEUの盟主だからねえ。
-
40 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NzU2Mjc4O
なんでも欧州に合わせろと言ってる農水省のみどりの食料戦略は、大間違いってことだ。
-
41 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NzcyNzA0M
原発再稼働して、その利益分で次世代エネルギー投資が現実路線だろ
どこから金をもってくるかと言われると、火力の燃料コストが上がってる以上、これしかないわ -
42 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NTk0MDg2N
なお日本、普通に原油が出る模様。質が良くはないみたいだけど
採掘を止めたもんだから、逆に原油が沼とかに滲む今 -
43 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:NTg1MTQxN
そこで茨木沖の海底ガス田と鹿児島沖の第7鉱区油田ですよ。
-
44 名前:匿名
2021/10/03(日)
ID:MTgxNDY1M
こんな状態なのに、EVカーに移行できるのか?
絶対に無理があるよな。
一部の上級民のために、一般人に押し付ける構造、日本も欧米も変わらないね。
脱炭素って、絶対に上級民の利権だからな。
世界中で公然と搾取が行われているのだよ。
消費税も然り。
世界のナショナリストは、戦うべきである。 -
45 名前:匿名
2021/10/04(月)
ID:NDAzNzIwM
EU郊外の充電スタンドは工事現場で使うようなディーゼル発電機
を使っている。
EUのドライバーは充電しながら発電機のエンジン音に首をかしげないのか?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります