人気ページ

スポンサードリンク

検索

39件のコメント

「高市政権の若年層支持率が圧倒的すぎる!と話題になっている模様、石破政権の時と比較してみると……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MTA1Njk3M

    >「支持しない理由」のトップは「自民党中心の政権だから」28%で、「政策に期待できない」19%、「首相が信頼できない」18%、「他によい人がいる」11%、「閣僚の顔ぶれがよくない」10%、「首相に指導力がない」3%と続いた。

    そりゃあ反日パヨクにとってはそうでしょうともw

  • 2 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTQxNjY2M

    普通に考えて石破が国民に人気なら高市は国民に大人気とするべきだよね
    マスコミは絶対にそんなことはしないだろうけど

  • 3 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTA3NDU2N

    60歳以上のテレビっ子世代はまだテレビに刷り込まれてる
    60歳以下になると基本的にネット世代だからテレビから
    どんどん距離を置くようになってく

  • 4 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDkwMDIyM

    前総理は大人気につき敗北
    なんか既視感のある構図だな

  • 5 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTkyNDIzO

    >批判すると攻撃してくる
    大体やべーことで炎上するのあっち系だからだんだんと近づかんとこってなるんだよな

  • 6 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTYwMzg1O

    支持しないの「他によい人がいる」って誰なのか
    ぜひ名前公表して欲しかった

  • 7 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDQyMjk1M

    そりゃそうだよね
    石破や岸田のやってたことって
    「日本の若者が受け取るはずの利益を全部外国人移民に配ります」
    って話ばっかりだったから。
    今の野党の連中もほとんどそれだし。

  • 8 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDgwNjc3N

    これで憲法改正と徴兵制導入が視野に入ってきた
    少子化だから徴兵制の対象は18歳~50歳になるだろう
    20歳台30歳台40歳台は入隊必須になりそうなんだけど

  • 9 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MTkwNjQ4O

    ※6
    文在寅とかでしょ、国籍的に

  • 10 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTQxNTk0N

    オレは60代後半だけどネットからの情報を得ているゾ。60代70代と一括りにすんな(怒)
    勿論高市さん支持者である。

  • 11 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTAyNTc3O

    >>8
    高市さんから徴兵制導入の話なんて一言も聞いた事ないが?
    スパイ防止法と外国人規制なら言ってたぞ

  • 12 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTQxNjA2M

    オールドメディアの終焉
    ※8
    何いってんの?

  • 13 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:Njc3OTUzN

    石破の人気は何だったのか

  • 14 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NzQ5NjI1O

    派手に60代以上すら13%上がってるってところポイントよな。
    老人すらテレビの洗脳聞いてない層が増え始めたってことやん。

  • 15 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MTA1Njk3M

    >>8
    ドローン戦が当たり前になったこの時代、
    パヨクの戦争観の古臭さが分かりますな。化石賞をあげようwwww

  • 16 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTkzMTQxN

    若者から支持される理由に目を背け続けるオールドメディア。

  • 17 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDg2NTcwM

    頑張って弄ってもこの数字ってw
    (これ以上は肌感覚との乖離が顕著になるレベルw)
    中の人パニックになってない?w

  • 18 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTEzNzEwN

    石破:選挙に負けたのは俺のせいじゃない、裏金議員のせいだあ~
    高市で選挙に勝ったらやっぱり石破のせいだったってなるよね

  • 19 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDU1NDY4N

    早速仕事に取り掛かってるし、若い人の
    負担軽減も言ってるしね

  • 20 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDEwMTIzN

    30過ぎを徴兵wwwww
    知恵ディレイも極まってるな同志五毛
    体力的に超過重な肉体労働が困難になりはじめる年齢を徴兵して何の役に立つんだ
    予備役動員とは違うんだぞ無学パヨク
    本来養護されるべき後期高齢者を真夏の選挙運動に駆り出す馬鹿にはわからねえだろうよ
    ゾンビの様に突っ立ってるだけでビラすら配れなかったのを観てないのか
    ま、共産党末端細胞のような知恵足らずには右翼を装うことも出来ないよね

  • 21 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDExNzM5N

    ※3
    今の60代は左派一辺倒の世の中に初めて若手保守論客という存在が出始めた世代だよ
    インターネットの前身のパソコン通信ができて「マスコミの言ってる事はおかしくないか?」という答え合せができるようになり始めた世代でもある

  • 22 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTkzMjI1N

    それぞれの支持率を年齢補正をしたら、大ごとになる

  • 23 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDY4NjM3O

    パヨが支持されないような書き込みするのは
    そもそも民主主義する気がないからやねんな

  • 24 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NjEzOTcyM

    ※8
    「今の日本の若者は軟弱だ。徴兵制のある韓国のように自衛隊で鍛えなおしてもらえ」って言ってたのぱよぱよちーんだったんですがw
    あ、お前はさっさと本国の徴兵に行けよ。逃げてんじゃねーぞ短小w

  • 25 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NTE0ODIxM

    パヨクのスタンスは昔から「馬鹿な庶民を啓蒙してやる」だからな。
    メディア独占時代なら通用したが、ネット上の議論や本物にファクトチェックされると化けの皮が剥がれる。

    その傲慢さと薄っぺらさにウンザリする

  • 26 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDM4MzExN

    次の選挙で若者票が動くと最高の展開になる

  • 27 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MTYzOTc5M

    自民党と高市さんは支持してるけど
    維新は全く支持してないからな、勘違いするなよ吉村

  • 28 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MjI5NjU2O

    RDD(固定・携帯電話)での世論調査では基本ジジババしか回答しない。
    オールドメディア(新聞テレビ)に接しない現役世代(特に若者)がオールドメディアの世論調査に協力するわけ無いからね。

  • 29 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MjI5NjU2O

    ※3
    60歳はどっちに入るんだよw

  • 30 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:ODQ0NTI1N

    >>28
    うちにも世論調査と称するロボット音声の電話が何回か掛かってきた。
    ワイ自民党員だが、参院選や総裁選前にも掛かってきたが無視した。

  • 31 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDM4MjI1M

    パヨ売り新聞はレッドチーム宣言したのにもうヘタれたのかよ

  • 32 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MjMwMjQ5M

    石破が人気ってかなり前の2chではそうだったんじゃない?
    アニメ好きかなんかで。ふーんって感じだったけど。
    でも安倍さんに対する態度が悪すぎてだんだん人心が離れていったのに気づかず、マスゴミが人気があると煽った…マスゴミって情弱も甚だしい。

  • 33 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NjEzOTcyM

    ※32
    マンガ好きは麻生だw
    ゲルは鉄ヲタ(乗り鉄)&自称兵器ヲタだが、兵器に関してはセンス悪くて防衛相時代でも軍板では嫌われ者だったぞ。

  • 34 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MTA1Njk3M

    ※20
    まああと十年以内には「徴兵」の在り方自体が変わってくるだろうな。
    だから後期高齢者の中でも、健常者が「ドローン戦隊の指揮官待遇」で遇されるかもしれんし、むしろそうなって欲しいまである。
    彼らはまぎれもなくゲーム世代だからな。ゲーム感覚で「敵」を葬ってくれるだろう。
    敵をコロコロすると「もったいない」ので、無力化前提で「部位破壊報酬w」とか出したりすると競うように手脚狙ってぶっ飛ばしてくれるぞw
    あと若者はタイミーで隙間バイトとかで参加する世の中になるかもなw
    リアル戦場系Vtuberの実況動画とか出てくるかもしれんw

  • 35 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MTA1Njk3M

    ※32
    >でも安倍さんに対する態度が悪すぎて
    別に安倍さんに限った話じゃなく、
    >1981年、父の死後、 真っ先に葬儀に駆けつけてくれた 田中角栄氏の助言で政界を目指すも 田中派ではなく中曽根派からの立候補。田中角栄を裏切る。
    この後も枚挙にいとまないレベルの裏切り背中撃ちの歴史ww
    微小とは言え時々の政権に的確にダメージ与えるのだから、パヨクに大人気なのはよくわかるよw

  • 36 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NDExMzU4M

    老い先短い老害よりも、
    若者のほうが日本の将来考えてるよ。
    オールドメディアは世間を知るべき。

  • 37 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MjMyMzgwN

    テレビや新聞の論調とは真逆
    なぜマスコミが警告する高市政権への危機感が国民に共感されないのか
    橋下徹や玉川徹日曜の朝のアレなど、老人が激昂して批判すればするほどおもろい見世物として楽しまれてる

  • 38 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:NzgyOTU3N

    起きた子に にすがる思いの 自民党

  • 39 名前:匿名 2025/10/23(木) ID:MTkwNzI5O

    確かに石破は「非」国民のパヨクには人気ありましたけどね( ´,_ゝ`)プッ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク