人気ページ

スポンサードリンク

検索

44件のコメント

「連立解消で落選危機の自民党員が両院議員懇談会で大暴れ、公明党に譲歩しまくれ!と党員ガン無視で吠えていた模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MzYxNTkxM

    デトックスしたらうんこが出るのはしゃーない

  • 2 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MjQ5NjM1N

    お笑い政局ジャパンも大概にして
    エジプトの平和サミットで少しは存在感出せよ

  • 3 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MzAxOTY4N

    取り敢えず創価頼りのヤツは全員落選しろ
    今の時点での主張がどれだけ見苦しいかも分からない恥知らずは日本には要らない
    大好きな公明創価の下にでもいけ
    ほんと刺客を対立候補として送らないとマジで参政民民に喰われちまうわ
    そうなる前に刺客でもって議席を確保しないと
    もちろん刺客候補は先の衆参両院で岸破に落選させられた保守派な

  • 4 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:NDIyOTMzM

    統一教会との癒着で壺議員などと散々揶揄されてたが、創価の子飼い議員の方がはるかに酷くて笑えない

  • 5 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MjY2Nzk4M

    公明に移ればいいじゃない
    なんでそこまでして自民にいて公明に支えてもらいたいのかね

  • 6 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MTM2OTcxO

    この際だから、公明党に移籍すればよろしいのでは・・・?

  • 7 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:Mjg3NDk2N

    落選させて公明党に移籍させろ
    そいつらの名前を公開しろ

  • 8 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:NTE0MDY0O

    朝日が必死な理由は、創価学会員減ったら聖教新聞の発行数も減って、印刷請負してる分の売り上げ下がるからじゃね?

  • 9 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:NTE1MzQ4M

    事の是非より選挙のことだけを考えるなら、団体献金の話丸のみしたら公明ブーストより致命傷だと思うけどええんか

  • 10 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:NDIzMzM3M

    あれだけ盛大に民意の捏造をやりまくったら、そりゃあ通用し辛くなる

  • 11 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MzMwMDQ2M

    有権者はあなたが思っているよりもあなたのことを見ていますので安心してください。

  • 12 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MzMwMDQ2M

    さすがに「ギイン」がNGとは思わなかったよ

  • 13 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:NTE3NjU3M

    >タマキンと国民民主にやらせてみてほら口だけ番長やないかってボコボコに叩き潰すのもアリじゃねw

    総理になったら国民民主に不利なのは明白なのにやらせてみて叩くとかアホなんじゃねえかこいつ

  • 14 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MzYxNTkzM

    草加肝いりの自民議員とかお荷物でしかねーだろ

  • 15 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MTQzMDk0N

    進次郎はマジで政治的センス無いな。
    「公明との選挙協力が無くなっても
    自分が高市総裁と自民党を勝たせます!」
    って言えば次期総理なのに。

  • 16 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MjQ5NjQyM

    議員として真面目に仕事をして成果を出していれば宗教票なんか必要ないはずですけどねぇ?

  • 17 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MjcxNjAwN

    公明の案を丸呑みしてでも、って、「企業献金廃止」じゃないの? いいの? あれも嫌これも嫌じゃ、どこにも進めないけど。話を聞くだけ無駄じゃない?

  • 18 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MzQxMTA0N

    選挙制度だからある程度は仕方が無いことだけど
    有権者そっちのけで自分が当選することだけしか
    考えない議員とかとっとと落選して欲しいわ

  • 19 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MTM2ODgwN

    そんな困るなら公明党から出馬したら良いんじゃない?

  • 20 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:NTE1NTUxM

    玉木首相構想~維新+国民+立憲~で、なお過半数に13足りない。なので14人集めて立憲に亡命すれば、高市首相を阻止できるぞ、残党ども。公明を引き込めればなお確実だ

  • 21 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MTQxNzQzO

    両議員総会非公式で良かったね。最も、宗男と船田は名前出てたけどね。
    公明党協力議員リストで回らないかな?落選運動すればいいし

  • 22 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MzI5NzE3N

    政治と金の問題で刑務所に入ってたくせに偉そうに説教を垂れる鈴木宗男
    お前に言われたくないわ

  • 23 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MzM3NjE3N

    そんなに公 明党だのみなら今からでも改宗すれば?
    団体で引っ越しまでして支えてくれると思うけど(その次の選挙では知らん

  • 24 名前:匿名 2025/10/14(火) ID:MzE0Mjg0N

    ぜひその「大暴れ」した議員の名前を大々的に公表してくれないかな、朝日新聞さん。【とてもとても興味があります。】

  • 25 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MjY4Mjc3M

    新聞業界は「聖教新聞」に助けられてる部分があるからね。

  • 26 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NTU1MDY3O

    これで落選するような雑魚は党内でも発言力皆無だろ
    むしろ暴れただけ悪目立ちして終わるのが早まるだけじゃ

  • 27 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzA1MzExO

    一番まずいのは「総裁選をやり直せ」とか「総裁には選んだが総理は別」とか言い出している
    ”議員”がいる事。
    こいつら「民主主義の選挙の重さ」をどう考えているんだよ?
    選挙を軽視する連中は、民主主義国家の議員である資格はない。

  • 28 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:Mzg3MzA1M

    足手まといと言うか、完全に取り込まれている。

  • 29 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzM2NzQwN

    なお高市が重用してる萩生田は創価票で復活してた模様
    裏金議員の禊()って創価票前提だったんだな

  • 30 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzA1MzMzM

    統一教会依存も創価学会依存も終わりにしたらいい
    国のために働いてる人間はそんなドーピングなくても当選する

  • 31 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NTI4NDk5M

    公明キラーの維新を与党に入れれば全て済む話
    政策以上に維新が最も求めてるのは選挙協力
    自民の協力があれば関西以外に進出できる
    県連レベルでは公明と仲が良い地域には、代わりに維新を刺客に立てることができる
    他にも維新に負けた関西の自民議員を、公明ベッタリの議員と入れ替えたりとかね

  • 32 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:Mzg3NDMwN

    久々に”どんな、どこのコメ欄にも居る状態”になったな
    出動させてる人はガチで高市が嫌いって意思を感じる

  • 33 名前:名無しさん 2025/10/15(水) ID:NTU1MjAzN

    >この理屈だと公明党が圧倒的与党にならんとおかしいだろ
    どうやら、創価学会員で自民党のバッジ付けてる議員が相当数いるようだな。

  • 34 名前:チャイナウイルス 2025/10/15(水) ID:Mjg1OTA4M

    早く中国にいけよw
    お前なんて日本にいらないよクズw

  • 35 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzM2NzM1N

    >責任言い出すと石破が被弾するからな

    石破が被弾すると石破を総裁に選んだのは誰だ?って話になるからね。

    結局はブーメランなんだよね。

  • 36 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzM2NzM1N

    >公明側が離脱の要因に挙げた企業・団体献金に関する政治改革についても「公明の案を丸のみするぐらい譲歩すべきだ」とする意見が出た。

    裏金問題で検討しかせずに胡座をかいてた岸破政権の時に言えよな。

  • 37 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MjY4MjM1M

    公明党の組織票のおかげで当選していたという自覚があるなら、議員職に就いている間に自分の選挙区を回って知名度と支持を取り付けて「公明党の組織票無しでも当選できる」ようになっておかなきゃならなかったのにそれを怠っていたわけだろ?
    完全に自業自得じゃねーか

  • 38 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzM2NzM1N

    >ここまで自民党が地方組織レベルまで腐り切ってしまってるとか情けない話だな

    裏金問題って政治と金の話が問題で企業団体献金が本丸なのに

    マスコミも岸田、石破政権も馬鹿だから裏金議員ばかり責任追及していたからね。

    裏金議員なんてパヨチン以外はなから誰も問題にしていないんだよね。

  • 39 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MTU0NzI0O

    これじゃあ、自民党員からの支持も失うじゃん。
    学会に入会して、公明党に鞍替えしかないんじゃね❓

  • 40 名前:名無しです 2025/10/15(水) ID:Mjk3MDQ2M

    解党的出直しでしょ!
    神頼みの議員は非公認にしましょう!

  • 41 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:Mzg2NzczM

    自民総裁より公明党が偉いって事になるんだけど大丈夫かね
    もし高市さんを変えたら今後絶対逆らえなくなるんだけどアホかな

  • 42 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:NDU0NDIxN

    そんな奴は公明党に行けよボケ!カス!アホ、ダボ!

  • 43 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MzUzMjYwN

    もう踏み絵でもやった方がいいんじゃね?
    どれだけ信者が紛れ込んでるか分かったもんじゃない

  • 44 名前:匿名 2025/10/15(水) ID:MTU1NTkxM

    公明の支援が無いと選挙に受からないような無能はさっさと切り捨てて、新しい人材入れた方が将来的にも良いだろ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク