「例の動画を編集カットした日テレ、だが他LIVE配信アーカイブを編集せずに放置したままだった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTc4ODY3O
今年の流行語大賞、オールドメディアが候補にさえなければまた叩かれそうだな
-
2 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Mjk0NDg1N
サヨクリベラルって、IT関連全然できないね
右脳使えないのでしょうかね -
3 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Mjk0NjAwN
zakzakは産経、日本TVはごぞんじ読売
同じ穴のむじななんですがねえ。ブーメラン必須でしょうに
声の報道者に怨恨でもあるんですかね
停波の危機はフジテレビ産経のほうこそ王手かかってるでしょうに中居とか
これ報道しない自由でスルー一択だと思うよ? 目先のpvに飛びついたけど大損必至でしょう -
4 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjA2MDYwN
ノーカットって名前なだけで編集してないとは言ってないみたいな
-
5 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:ODAwNzI0O
日テレは隠蔽体質だね
こんな姿勢で政治家を批判するの? -
6 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTY3NTM1M
これって始まったばかりの高市早苗政権に対する政権転覆発言なんだよね。岸田政権や石破政権は国益無視の媚中政権だったけど、その流れを嫌った国民の意思が高市早苗を総裁に押し上げた。中国からの日本乗っ取りに危機感を感じた民意を無視した国家転覆宣言。
-
7 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQyNjUyN
お前らもここで騒いでないで日テレに苦情入れな
-
8 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:NjYzNDEzO
日本が良くなると困る連中からするともうなりふり構っていられないってのがよく分かる発言だな
-
9 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:NjcwMjEyN
日テレのライブカメラだったのか
まあ普通に考えたら持ち主が一番近くに居るはずだから一番声も拾われやすいということになる
動画は見ていないがマイクに近い感じの声なら犯人は日テレもしくは席が近かった誰かということだな -
10 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTU4NDc2O
zakzakだけでなく産経新聞も記事出したね
少なくとも産経新聞は無関係だと言い切れる確かな根拠があるんだろう
フジテレビは出せるかな?
フジサンケイグループの中ではフジテレビが一番アレだけど
※9
>犯人は日テレもしくは席が近かった誰か
まぁ、そう考えるのが妥当よね -
11 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTc0MDUxO
マスゴミ
-
12 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Mjk0NjAwN
yahooニュース(日刊スポーツ)朝日
産経ニュース zakzak産経
毎日系日系系は、まだこの話題を報じてないね。当事者の読売系が沈黙なのは当然として -
13 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQzMDgzN
マスコミの報じる「関係者の話」などの真偽不明な噂話と違って、
こちらは関係者の肉声が生で流れてしまったもの・・・
事実を前にしてしまうと、日本のメディアは本当に弱いね・・・ -
14 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Mjk0NjAwN
そもそも、初期にこの話を広めた1人、篠原裕明が現役TV東京だった
となると、毎日だけまだ未反応と
…石破辞める誤報のとき、なかなか謝罪しなかった毎日と読売
同じマスごみでも、特に「にぶい」判定していいですか -
15 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:ODEwMDAzM
てか、今回の総裁選でメディアの出す支持率そのものに疑義を感じるようになった人が相当増えたって状況だろうに、やっぱりそんな認識も危機感も無いみたいだな
メディアを信頼しない人は世論調査に協力しなくなるから、今後どんどん数値が現実と乖離していって意味の無いものになりかねんのに -
16 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTYwOTk4N
奈良のシカ「支持率ってどうやって下げるンすか?」
-
17 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQzMDgzN
あ、例の件リークしたの日テレやったんか…。(情報が周回遅れ)
-
18 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTY4OTAxN
誰が言ったか調べればすぐ判るだろ
なにせ、清廉潔白な嘘が許せないオールドメディアの皆様ですから
まさか自分は言って無いと嘘をつくような事はしないでしょ -
19 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQyNjQ5M
都合の悪いコミュノ消すためにXを投稿し直したのも日テレだったな
-
20 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjQxNTk1O
笑える パカメディア、マスコミ 偏向すればするほど、バレて国民から
不信感もたれる始末 きずけよ もうSNS、ネットの時代なんだよ
TVで偏向報道しても無駄だよパカメディアさん
もうスポンサーもメディアから離れてyoutubeなどの方向に
舵をきれ! -
21 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:Mjk0NDQxM
残しておけばいいのに、その方がむしろ正々堂々としてて潔い
消す方が邪悪
そう思ったからそう思っただけだって強気で行けばいいのにヘタレやなあ -
22 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTc4NTUzM
今後、金曜ロードショーの「ノーカット」は信用できないってことで
-
23 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTQzMDM3N
日テレは玉木推しだし(子会社だけど)、露骨だわな。
-
24 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MjE1MTk5N
むしろ日本国民を目覚めさせるためにあの手この手で四苦八苦してるような気もしてきたw
もはやとっとと目覚めない日本国民が悪いまであるなw
特に老人どもw -
25 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTcyNzk5N
こんなに民度が低いんじゃ
24時間テレビの寄付金
絶対中抜きしてるだろ? -
26 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:NjA4OTUxM
もうすでに、記者がどこの所属とかは関係ない
証拠を消すのは荷担したということ
共犯だし、この行為(問題部分のカット)自体も、あの発言と同じく偏向報道
あの発言とは別に、これはこれで単体として処罰しないといけない -
27 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTcxOTQ3M
忘れかけてた日テレの不祥事の数々を、否が応でも思い出しちゃうよな
-
28 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:NjA4OTUxM
>>25
日テレ名義で寄付して税金の控除をしてると思う
端的に言うと、預かった寄付金で税金払ってる
これなら違法じゃないしリスクが低い -
29 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTc5MzQ2M
セリフのやり取りだけを見るとこれは中身のない子供っぽい駄々こねに聞こえるんだが。お前のかあちゃんでべそ的な
まあそのくらい仕事に緊張感がない幼稚なスタッフ、ではあるが。 -
30 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:ODEyNTA0N
マスコミのレベルの低さが顕著だなぁ
この発言でこいつらの世論調査他全く信用に値しないことを改めて示してしまったな -
31 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTYwOTc4M
日テレも隙あらば寒流ぶっこんでくるし中にアレがいるんだろうな
-
32 名前:匿名
2025/10/08(水)
ID:MTY3ODQwN
という事は、日テレ関係者で確定だな。
探し出して、徹底的にリンチだな。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります