人気ページ

スポンサードリンク

検索

23件のコメント

「「この恐竜、台風のときどうすんの?」と全沖縄県民が思ったジャングリア、そこにトリプル台風が襲来してきて……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/26(土) ID:ODg4NTg4N

    ジャングリア沖縄のサイトの画像はAI作成画像みたいのばっかりで、大掛かりな詐欺みたいに見えるんだよな。

  • 2 名前:匿名 2025/07/26(土) ID:NjAzMDY2O

    台風のときは横向きに寝かせるんじゃね
    ジャングリラの建設請け負った会社がクレーン出すとかするでしょ
    保守契約してるだろうし

  • 3 名前:匿名 2025/07/26(土) ID:NTgxOTc2O

    メディアはやたら持ち上げるサクラ記事一色で気持ち悪いんだわ
    しかし、ジュラシックパークの劣化パクリなんて受けるのかね
    餓鬼は空気読まないから、平気で偽物やんwwwとか言って蹴りまくってボロボロになるんじゃねwww

  • 4 名前:匿名 2025/07/26(土) ID:MjU5NTY1M

    沖縄まで行って、さらに那覇から名護の先まで行ってまでして、森を見るだけの施設

    沖縄の観光業界は、昔から、「雨が多いのに『晴れ』かつ『夏』しか人が集まらない」っていう問題があるのに、そこに「夏に最適なアウトドアレジャー」を提供するのは、もはや完全な知識不足(あるいは驕り高ぶり)なのよ

  • 5 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NDgyODk5N

    なんでこんなにこの施設が叩かれまくってんの?
    テレビ見ねぇしネットで急に見るようになった理由がよく分からん

  • 6 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NjM2MDQ2O

    ※3
    やったらめったら取り上げてるよな NHKですらやってたし
    よっぽど宣伝費掛けてんだなと思うけど、興味はまったくない

  • 7 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:OTk0Mjc3M

    鳴り物入りで開業した、大規模観光施設。受けるといいね(他人事)
    自然の脅威を舐め腐っている感が、どうしてもぬぐえないのだけれど
    ※1 >大掛かりな詐欺みたい
    エンタメ産業って、そういうモノだから
    東京鼠国ですら、京成電鉄の社運をかけた大ばくちだった

  • 8 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NDgyODk4O

    さすがに沖縄に作るんだから強度設計とかちゃんと考えてるだろ。
    まさか台風が来るって忘れてたってことはないよね?

  • 9 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NTg2MjQ3M

    ジャングリア沖縄って、企画立案からのタイムラグで遅れまくって来た中韓観光客でバブルマネー回収にしか見えんのよね。
    コロナ前の2020年くらいに開業できてたら赤字運営は避けられたやろけどねえ・・。
    コロナの段階で計画凍結して様子見しといたほうがよかった思うん。
    (´・ω・`)

  • 10 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:OTk0Mjc3M

    ※7 「クールジャパン機構」が出資に噛んでるので、いちおう国策プロジェクトなんだな、それで全国区ニュースなのだと思われる
    沖縄経済界が総動員なのと、商工中金と琉球銀行、近鉄グループが出資してる。まぁ大勝負だね。夕張市と足利銀行が手招きしている、こっちにこいと

  • 11 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:Njk1ODM0N

    なにも万博に被せなくてもよくね?とは思う
    大阪と沖縄じゃ距離もあるから外国人もついでに見てみようとはならんし

  • 12 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NTg2MjQ3M

    とりあえず淡路島のゴジラアトラクションでインバウンド客はおなかいっぱいんなる思うし、いまや北の血筋の民の支配するアカ島と化してる沖縄本島へどんくらい人が行くかは微妙な感じするのんよね。
    あっこ暑いよって、自分みたく暑さ苦手民は親戚がおってもあんま行かんしねえ・・・。
    (´・ω・`)

  • 13 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NTg2MjQ3M

    ※10
    やぱ、みんなそういう予想んなるよね。
    自分もスカし馬や思うん。(´・ω・`)

  • 14 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NjM2MDE1M

    ジャングリア沖縄 病的なレベルでマスゴミがゴリ押ししてて気持ち悪いんよ
    何なんアレ……

  • 15 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NjM2MDE1M

    Googleマップの ジャングリア沖縄 の評価を見たら散々やね……

  • 16 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NjI2MjU4N

    マジンガーZみたいに地下に収納するんじゃないの?w

  • 17 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NTU0OTY0M

    ヤシの木でええやん。
    ビヨンビヨンなるで。
    知らんけど。

  • 18 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:ODI3MzkwM

    で、オチは?

  • 19 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:MTIzNzcyO

    アトラクションとかレストランの画像が接写を除いてほぼイメージ画像なのが胡散臭いが、まぁ上手くいけばいい観光資源になるし良かったね

  • 20 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NTIxNTc5M

    普段ローカルテーマパークなんてガン無視のテレビが全国ニュース枠でわざわざ取り上げるんだなあ、と地方住まいは思った

  • 21 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:MjY5NjA2O

    沖縄も試される大地。
    発展しないのには理由がある。

  • 22 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:NTgzMTg5O

    大仏顔面から行ってるのが面白すぎるw

  • 23 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:OTE5MzAyO

    気持ち悪いレベルでネガティブだな、何かあって欲しいと願っているパヨクみたいで。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク