「女上司に業務改善の提案をしたところ「はあ?」みたいな返答、その翌日に女上司から職場全員に送られたメールが……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MjU2MjA5M
部下の手柄横取りは絶対やっちゃいけないことだよねぇ…
そもままじゃだめだから内容変えるにしても提案者にやらせなきゃあかん -
2 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NTE5NTM3O
上司の上司に先に提案を伝えておき、自分の上司に提案しますから、みておいて下さいとやる。上司の上司も能力の高い社員が欲しいし、卑怯なやからは組織から排除した方が組織のためになる。
それができない組織の場合は、見限ったらいい。 -
3 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MjY1NzQ3M
手柄の横取りなんかワザワザしなくても
部下の手柄は上司の功績になるって
理解出来ない奴は結構居るんだよな。
アホが上に居る部署や会社は伸びないから
即バイバイでOK。 -
4 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NjY5NjgxM
これ「個人の改善案」だけど他の人にしてみれば「やってられっか」的な内容だったりして、
女上司さんは他のスタッフからのクレームもしくは代替案を引き受けてくれてる窓口説はないの? -
5 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:MjE1NTYyM
プログラムの改善案を特許部に出したら
こんなもん特許取れるかと見下されて
社長が支社間会議でそのアイデアを話したら
それ聞いた海外支社が日本を除く各国で特許取りやがった。 -
6 名前:匿名
2025/07/26(土)
ID:NjcxNDk2M
ああいうのは男の上司の専売特許だと思ったら、
女さんもやってるんか。 -
7 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:ODE2NDM1O
これ放置したら成功体験として憶えられて今後もっと酷い事に
-
8 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NjM2MTcyM
>これされるともう二度とその上司のためになる事をしなくなる
頭に血が上ってるだろうが、ここは冷静にならなければならない。
状況は悪くない。まずその上司はあなたに弱みを一つ握られた格好になる。噂を陰で広められるのではないかと今後はあなたに頭が上がらなくなる。ツイートして話を広めてしまうなど悪手だな。ここは誰にも語らず黙って「借り」にすべきだ。その程度の手柄は上司にくれてやるくらいでいい。企画書になるくらいの重要な提案ならば今後は複数の上司に同時に提示すべきだな。 -
9 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NDgyODk4O
俺の担当してた作品が映像化が決まったとたん、女上司が横からかっさらって美味しいとこ食い散らかした挙げ句、実務はすべて俺に丸投げ。映画のテロップに俺の名前がないのを知って会社を辞めた。
-
10 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NDgyODk4O
>8
その女上司の記憶では「自分が考えた改善案」になってるから弱みにはならない。女性脳を舐めないほうがいいw -
11 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:MjIzOTAxN
最初からbccで全職員へ送付するだけの簡単なお仕事だったのに。
かなしーねー(by郷ひろみ&樹木きりん) -
12 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NTY2NDU2N
世界初のレーダーを開発した八木アンテナでぐぐるといいよ。日本人なんてそんなもん。
ちなみに、大体のミリオタはなんでレーダーを開発し続けなかったんだとか、今のレーダーをもとに妄想し始める程度がニホンジン。
使い物になるようにしたのは英国です。 -
13 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NDM1MDI5M
内容は不明だが、業務改善されるのであれば当初の目的は達成されたのでは? 誰の手柄とか気にするほどかね
-
14 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:MjczNTI5M
これ、あなたの意見を認めてくれてるんだよ。
盗むなら、あなたにメールは送らない。
また、悪い意見なら自分の名前で出さない。
仕事上の問題点を認めつつ改善点も正しいと思っているという事。
これからも意見を出したら良いと思うよ。
情報足らないので妄想だけどツンデレにも見える。
「ハア」→(問題点をよく分かっている!採用!好き!でも好きって言えない!)
皆んなにメール送信→(職場が良くなるといいわね!皆んなに共有ッと!でも誰が言ったかは言わない!私だけの中で評価を上げておくわね!) -
15 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:Njk2NzgwN
bcc案って一見良さそうに思えるけど
リスク高過ぎだと思うのよね… -
16 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:Njk2Njk0N
クソフェミ根性だから、甘ったれがガキしか居ないってか?
-
17 名前:匿名
2025/07/27(日)
ID:NTczNTcxO
異論が有る。上司は防波堤役、矢面役を買って出てるのではないか?
改善したくなるような業務を、しかしながら守旧している権力者たちがいる、と仮定する。まぁ長らくそうやって来たのなら、退任するまで改善するのは先延ばしにして欲しい。その気持ちは解る。
ここに今、主すなわち下からの突上げが来た。上役としてはソレを保留しっぱなしという訳にはいかない。ここは一つバカのフリをして問題点を論い(あげつらい)、改革派を組織し、守旧派との戦いを始める。
傘連判状よろしく「私の部下の一人が疑問を持ちましてね … 」と、一人矢面に立つ覚悟で、彼女はかねてから用意していた作戦を遂行しようとしている … んじゃないかな?
もちろん未来、業務改善が成れば、言い出しっぺは彼・彼女だったのよ、と明かすつもりだ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります