人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「婆さんの死を受け入れられなかった爺さんが軽い痴呆で入院、「体が悪いのは自分だけ、家に帰れば妻に会える」と思って必死にリハビリしたら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:MjQ5NjM1N

    よくその場でぽっくりいかなかったな

  • 2 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTkxMzk3N

    我が家の曽祖母は朝夕に仏壇にご飯を供えて何事か唱えてたんで、てっきりお経だと思ってたんだが、分別が付いてから内容がわかると子、孫、ひ孫の無事を曽祖父にお願いしてました。
    締めは「まだ迎えに来るな」だったけど。

  • 3 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NjQ0MDYxN

    切ない話だなあ・・・・・・

  • 4 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTI4ODcwM

    婆さん「イェーい!」

  • 5 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDk4ODkyN

    葬儀に参加してなかっただろうからな。みんなで見送る儀式って気持ちの整理には重要なプロセスなんだよな。

  • 6 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NjkzMzE0O

    愛別離苦

  • 7 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NzM2OTA2M

    認知症って言えよ

  • 8 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NjQ1NzY5N

    夫でも妻でも、自分が先に見送る気でいた方がいいだろうね
    中々難しいことではあるけど

  • 9 名前:  2025/07/25(金) ID:NDYzNTc3N

    アカウントに飛んでみた
    この はとバス雑魚くん話が長くてつまらない

  • 10 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDg4MDgwM

    何故か「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」のコピペ思い出した

  • 11 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDQ3MjcyM

    鬱から起こる認知症に似た症状あるんだよ。たぶんそれ

  • 12 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDcwOTE2M

    泣けたが・・
    死人に口なしの使い方がなんか違う

  • 13 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NDQ1Nzg0M

    基本的に嘘は良いものではない
    だけど優しい嘘も確かに存在する

  • 14 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NzU1MzkzN

    うちの義理の父がそうだったなぁ
    全く以て同じシチュエーション

    なんだが、最後までバーちゃんの死を知らずに自らも2年後に逝った
    ボケって本人にとってある意味幸せかも

  • 15 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTg4OTMyM

    感動的っぽい話に水を差すようで悪いが
    旦那が痴呆になって嫁さんのことは覚えてるらしいが、嫁さんは最初に旦那のことを忘れる、らしいw

  • 16 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:MTE0NTkwM

    男寡にウジが湧き女寡に花が咲くと昔から言ったもんだ
    むちゃくちゃ仲の悪かったウチのジジババ、ジジイが残ったんだがすぐにボケ始めてババア探すし、落ち着いてる時はババアもういないのも理解してるようだけど、どう考えてもそうじゃなかったろってレベルでババアがどれほど素敵だったか優しかったかを嬉しそうに話すんだよ
    なんだか涙が出て止まんなくなるんよ

  • 17 名前:匿名 2025/07/25(金) ID:NTMyMDc4M

    逆なら・・・
    残されたのがばーさんだったら・・・
    ばーさんは強い
    めっさ元気に生き続ける

  • 18 名前:匿名 2025/07/26(土) ID:NDY1MDIxN

    おばあさんが亡くなって子どもたちが葬式の準備始めたら、
    爺さんがあと2~3日後にしろっていい出して、
    子どもたちが困惑してたら、
    爺さんも2日後に老衰で亡くなったって話を聞いた。

  • 19 名前:匿名 2025/07/26(土) ID:ODg0NzQwN

    まとめで読んだ話で
    50代で夫が不倫して、妻を捨てて離婚して、不倫相手と再婚した。
    数年後に再婚相手が前妻に泣きついてきた。
    夫は若年性認知症になって、再婚相手を若いころの前妻だと思いこんで、前妻の名前で呼び、前妻との幸せな思い出を語りまくるのだという。

  • 20 名前:匿名 2025/07/27(日) ID:MjcyODY1M

    ※15
    そうでもない。
    爺さんが婆さんを呼ぶ頻度に比べたらはるかに少ないってだけ。
    爺さんは婆さんがいないと何もできないから「母ちゃん(妻のこと)はどこだ」「母ちゃんはまだ来ないのかな」と朝から晩まで言ってる。
    婆さんは爺さんに物頼んでも満足に出来ないし役に立たないって知ってるから、呼ぶのは専ら子供や姉妹で、爺さんに対しては「ちゃんとご飯食べてるかしら」とボケた頭で心配してる

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク