「石破首相が退陣を表明した模様、ただし退陣時期については……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:ODE0MzEwM
8月一杯やめないってことは何が何でも戦後80周年談話を出す気なんだろうな
どうせまた過去を蒸し返すようなくそ談話ってのが予想できる -
2 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTkzODc1N
リコールで強制終了されるよりも
辞任の意向を示して少しでも先延ばし
しようという魂胆 -
3 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:ODE2MDgyM
利根川かな?
-
4 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMjM3O
石破「退陣…!退陣するが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば退陣は10年20年後ということも可能だろう…ということ…!」
-
5 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDg1NDAyM
次の総裁、高市にしないとマジで自民は終わるぞ。中共の息のかかった世論調査なんか鵜呑みにして石破を総裁にしたのはそもそもの間違い。キムチ鍋1位と同じくらいうさん臭い世論調査だよ。
-
6 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDU1NDc2O
どうせ「辞めるけどいつ辞めるかはこれから考える」だろ。
-
7 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDg1NDAyM
落選した議員からしたらトップが責任取らないでどうするの?って感じだろうな。しかも関税15%ですってどや顔ww
80兆も投資するんでしょ?日本人の貧困化は無視してアメリカ様にじゃぶじゃぶ投資かよwwま、アメリカもこれにまでないほどの困窮者続出だろうな。巻き上げた関税はほぼ富裕層の減税に回るんだから。 -
8 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjMwMTc2M
おいおい、早すぎるぞ
ま自民党が崩壊するまで総裁にとどまるんじゃなかったのか
頑張れ石破!雲散霧消して、全員バラバラになるまで総裁をやるんだ!
期待してるぞ! -
9 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDgxNjY0M
石破談話で村山談話以上の売国ですね。憲政史上最低最悪の国賊政治家。
-
10 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTE2NTExM
やめるのやっぱりやめた、解散総選挙だとか言わない?
-
11 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDI1ODUyN
そのうち辞めるってんならそれでいいんじゃないの?
実際急に辞められても困るわけだし -
12 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MTkwNjgxO
分からんぞ
やっぱ辞任を撤回しますくらいのことはやりかねないし、
戦後80年石破談話は意地でも出すってことだし、
悪夢の菅みたいに辞任際に朝鮮学校無償化の検討を文科省に指示くらいのことはやりかねない
この男を信用するな
な?第二次安倍政権の時から足掛け14年、安倍氏の次に総理に相応しいと応援して来たアカピ新聞さんよw -
13 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDQyNjQ3N
こうなったら大連立野田総理擁立で
保革全岩盤支持層を全員反罪務省軍団に宗旨替えさせた方がいい気がする
なんせ野田再登板は財務省の悲願らしいからな
言う通りしてくれるというより消費税アップで身を犠牲にしたからという
意外な浪花節精神らしいけど -
14 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MTkwNjY3M
※1
90年代のサヨクやグローバリストが唱えた砂上の楼閣を今更言い出すような人だからなあ。
河野洋平もビックリな談話であっても驚かないよ。 -
15 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTE2Mjg0M
退陣時期は任期終了後と表明
-
16 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:ODE0MjY2M
これ嘘だから!
本人は辞める気一切無い。
8月下旬になったら「辞めようか迷っていましたが、続ける事にしました」になる。
過去に菅直人が「8月いっぱいで辞める」と表明して、追及が緩くなり「やっぱり続ける事にしました」って翻した事がある。
石破茂と菅直人はそっくり。 -
17 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMjI5N
類似品として菅直人を思い出したわ。
辞めるだの、辞めるのやめただのグダグダ言いつつ、半年くらい粘ってたな。 -
18 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:ODQ2OTc2O
8/1でやめさせろよ。8/15にオカシナ外交談話出してきて国益を棄.損するぞ
安倍の功績を上塗りすることしか考えてないからな彼
対中クワッドを極東NATOで上書きしようとして、インドとUSAに蹴られた悪.夢 -
19 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDk2NzU3O
まさか退陣するからで談話だしていくつもりなのか?
日本のためにならない内容になりそう
ただ先延ばしにして任期まで逃げるつもりかもしれないが -
20 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDc4MDM1N
石破の80年談話、絶対に国益損なうぞ、、
-
21 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDI1ODUyN
麻生菅岸田と協議するなら辞任確定でしょ
ついでに後班指名も決めとくんだろ -
22 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:ODUwNTc1M
8月末まで辞任表明まってられるか
自民党はさっさとリコール手続きしろよ
その方がリコールされた首相として歴史に刻まれる。 -
23 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MTkwNTY1N
次は誰よ?スンズローか?
高市氏はタイミング的にもう無理だろ
ブロック太郎はありえないし -
24 名前:は?
2025/07/23(水)
ID:MTA1OTY1N
お前は半島人だろう? タイ人に失礼だから辞職すると言え!(テヘ!)
-
25 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjMzMDc2N
考えが甘い!即刻退陣させるべき。問題は8月15日の「終戦八十年談話」
こいつに絶対出させてはダメ。安倍さんがやっとの思いで河野談話の呪縛を解いたのに
また、呪いをかけさせるつもりか?隠すつもりもない媚中政権だぞ。
チャイナが退陣を譲歩したとしたらこれしか無いだろ。国民からNOを突きつけられた総理が
ある意味これからの日本、国家の方針を談話として発表するなど言語道断。
貿易交渉が一段落ついたのに居座る意味がない。自民党はさっさと辞めさせるべき。
言っとくが、チャイナの工作はロシアの工作なんてレベルじゃないからな。目を覚ませよ、日本人。 -
26 名前:名無しさん
2025/07/23(水)
ID:NjMxMDgzO
党内パヨクなのだから、さっさとリコールしてしまえ。
自民党内に居場所が無くなれば、お友達の居る立憲民主党にでも移籍するんじゃないか?
首相に推した岸田にも付き添って貰えばいい。
自民はもう少し右側に軌道修正しないと、今の路線では保守派有権者から支持を得られない
と思う。 -
27 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMjI5N
この人「相手が納得するまで謝罪が必要」とか言ってなかったっけ?
8月15日は座敷牢にでも閉じ込めておかなきゃダメだな。 -
28 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjM1NzE3O
衆院選惨敗、都議選惨敗、参院選惨敗、ここまで惨敗した総理はいない
この上リコールで総理引きずり降ろされるなんて恥の上塗り
麻生あたりが「リコールは抑えてやるから早く辞職しろ」って、石破のために忠告したのでは?
石破にだってプライドはあるやろうからな -
29 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjMzMDc2N
※27
いや、マジやばいと思う。そうでなければ、これだけ粘る理由がないと思う。
談話だけは絶対に出させてはダメ。チャイナとしたら高市新総裁が談話なんか出したら
発狂もん、絶対阻止に動く。相当の工作員と金入れてでもやってくるはず。 -
30 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDQyMjAxM
中国様から戴いた原稿を読むまでは辞めるわけにはいきません!ってこと?
-
31 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjMzMDc2N
※27
河野談話でどれだけ日本が縛られてきたかわかるだろ。
たかがスピーチじゃ済まないんだよ。
下手すりゃ原稿もできてるかも。
失敗すれば日米同盟に亀裂が入る。 -
32 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDcyMzE1N
1年も経ってない政権なのにやりたい放題やられたな
鳥取県民おまえらどうなってんだよ -
33 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDkwMDYxM
どうせ『辞めるの止めた』だよな
結党以来の両院過半数割れ・選挙三大敗・金撒くぞ〜〜… やっぱ止めた ✖️ 複数(正確に数えるのもダルい)
その他に党内でも他党相手でも後ろ弾に対案ナシの与党内野党っぷりでモンクだけの口だけ番長w
前科多過ぎて誰ぇ〜が信用すんの?
ま コレでリコール延期しても票が減るだけだがな
ホント今まで何でこんな党に投票してたのやら(虚しい) -
34 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTQxODg2N
ソースが変態じゃ当てにならない
-
35 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTgxMDQzM
辞意表明が先、期日を確定させろ
中国と芝居で悶着起こして緊急だから辞めるの止めたとか平気でするぞ -
36 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTEzNzA3O
党外との約束さえろくに守らない人でなしのこと、
党内合意なんて屁でもなく踏みにじるだろう
末端はトップ合意なんぞ無視して一秒でも早くリコールしろ -
37 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDMzMjA4N
はよ辞めぇ!
-
38 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MjMzMDc2N
産経に広島長崎の式典に出席と書かれていた。
これで変な談話出したら自民党は保守層かんぜんに逃げる -
39 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:ODU2NDQyN
8月末なんて遅すぎるわ。ただの引き延ばし狙い。
戦後談話NGなのはもちろんのこと、広島長崎の式典でもとんでもないおかしなこと言う危険がある。 -
40 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTE2OTM4N
8月中に狂った談話出すのが目的か。
-
41 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTE2Mjg0M
8/15の靖国参拝の為だろ
-
42 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTkzNDQ3O
早く石破辞任しろ!公約もすぐ取り消すわ、まともな政策は何もせず、
ただ独り言いって、実行せず、ただ総理の椅子にしがみつき、何もしない
終わってますよ 何もしない総理..誰でも出来るわこんな総理なら..
国民は誰も石破を望んでいない!早く辞任しろ! -
43 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDcyMjc3N
判断が遅い
いや判断以外も遅いか -
44 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMzU5M
いいじゃんリコール、お初なんだから歴史に石破の名が残るぞ!w
-
45 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDExMzU5M
もうアメリカとの関税交渉も終わっちまったし、もう石破が政権にしがみつく大義名分なんて残っていないんだよね。
とっとと高市を総裁にして体制立て直すのが自民の急務だわ。 -
46 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:ODQ2OTc2O
>もう石破が政権にしがみつく大義名分
地震が来ますぞ!
首都直下型が来ますぞ!
南海トラフが来ますぞ!
……ネットミームの日蓮よりひでぇ -
47 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NTEzMzQwO
こういう無茶苦茶やるとESTAでも引っかかるようになるのかな?
-
48 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDk5MzYyM
県連のリコール要求には新たに神奈川県連が参入した模様。
ゲルががんばったところで7月中にもリコール成立するんやないん。
支持率22%ですでに史上最低のんけど、ゲル的には10%台の記録つくって自民党史へ爪痕残したいんかもねえ・・・。
ゲルのマスゴミ記事が野党との協調ガー!言うては、現在もひたすら野田ブーを出してきてて、言うてる意味がわからへんw
公明+参政+維新+日本保守て保守派党で連立与党過半数が組める情勢やのに、なんでわざわざ立憲と協調せないかんのよ。フツーに保守党で協調したんでええやろ。
あんだけ連立野党!連立野党アルカニダカハラショーッ!!って騒いどいて連立与党は一切思考に浮かばへんほどマインドコントロールきつい記者ばっかなんやろか。
あれステマ防止法に抵触してんやないか思うんよねえ。
(´・ω・`) -
49 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDM4Mjk1N
言ってることがコロコロ変わるわ
ダブスタ祭だわで
まじでなんでこんなのが政治家やってられるのか理解できない -
50 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDY5OTM0N
日本国と日本人にとんでもない、負の遺産を、残して行きそう。
-
51 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:NDU5OTA5M
眉毛やイラ菅やルーピーを越えて再び失われた何十年とかなりそうだな。
-
52 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MTkyNjg1N
総理辞めたら引退までずっと冷や飯食らいが約束されてるようなもんだから
恥も外聞もなく椅子にしがみつくものとばかり思ってたからすごく意外
ってことは遠からずまた自民党から逃げ出すかな
今度こそ戻れなくなるだろうけど -
53 名前:匿名
2025/07/23(水)
ID:MTkwNTY2M
石破!!やけくそ解散だ!!
大ダメージを狙え!! -
54 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:MzY5NjgwO
中国の為にリニア妨害しまくって逃げた川勝と同じだろ。石破も最後にご主人様である中国の為に石破談話というとんでもない最後っ屁かまして、日本の国益に計り知れないダメージ残してトンズラするつもりだよ。川勝だって辞めたら何のお咎めも受けずに悠々自適だからな。日本は甘すぎる。海外の途上国の汚職政治家だって、晩年は国を追われ海外に亡命している。一方、日本では売国奴が老後も、のうのうと暮らしてやがる。
-
55 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTI5ODAzM
辞意表明してるのにリコールしてやれ
裏金議員呼ばわりされた挙句落選した議員を思うなら
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります