7件のコメント
「「我が家には語り継がれる歌がある。父さんは耳が聞こえないからお前が解明するのだ…」と子守唄のように覚えさせられた歌、父が死去して一生解明される事はないと思っていたら……」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/07/18(金)
ID:NDY0MTAxM
ランサム?
-
2 名前:匿名
2025/07/18(金)
ID:Mzc0OTM1M
前スレのニュースが入ってた模様
-
3 名前:匿名
2025/07/18(金)
ID:NjM3Mzc1O
>語り継がれる歌とか!
>たしかに校歌やー!
聾学校とは全く関係ありませんが
母校(高校)の校歌は現在三代目のようです
私は二代目の時に就学しており
その時は初代校歌が応援歌になっていました
今現在、初代校歌がどう扱われているかは知りません -
4 名前:匿名
2025/07/18(金)
ID:NDI0MTE0N
そんなことより両親がろうあ者でも子供はちゃんと健常者で生まれてくるのだな。当然のことだけど、なにか心が明るくなった。
-
5 名前:匿名
2025/07/18(金)
ID:MzYzMjgxM
たぶん音楽ってものが聴きたくてたまらなかったんだよ
その気持ちを子供に託したんだな -
6 名前:匿名
2025/07/19(土)
ID:MzM5ODE3N
不勉強ですまんが骨伝導でなんとかなるなら補聴器のバリエーションとかで補助的な役割持たせたりできんの?
-
7 名前:匿名
2025/07/19(土)
ID:MTkyOTE5N
>>6
機械みたいなもので健常者と同等になれるなら専門の学校は必要ないでしょ
リズムは感じられても会話は無理とか悪化する可能性を考えるとかあると思うな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります