人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「NEXCOがSAのトイレに導入した『謎の機能』、「わかってんのよそんなことは」と利用者を苛立たせてしまう……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MzIxNjgzN

    最後のポスト、似たようなやつで発熱度を測るのがあったけど、多分同じ原理なんだろうなあ

  • 2 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NDY0NzM3M

    自分家の自動車の座席に取り付けられるなら無理しない運転ができていいんだろうな
    値段知らないけどさ

  • 3 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MzQ2MjM4M

    それこそスマートウォッチの領分じゃないの

  • 4 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MTc5NzM4M

    それでイラっと来るならやはり疲れてるから休め

  • 5 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MTQ5MTM4M

    モルダー、あなたやや疲れてるのよ

  • 6 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NDAxNzc5M

    尿検査・べ〇検査筆頭にトイレというのは何かと人の体調を考慮する場所になってるな

  • 7 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MzIwOTY2M

    本題とは関係ない話だけど、玄米の五分づきはどういう問題があるのだろうか。

  • 8 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MzIwOTc4M

    むしろ計測時間と称して実質休憩時間取らせているのでは

  • 9 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MzcwOTI0O

    実際、排せつ物を分析して健康診断をする研究は進められているらしい。
     
    下水処理事業に新たな付加価値を見出す事で、将来のインフラ維持費用確保の助けにする目的なのだとか。

  • 10 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MzIxODM0O

    ケツを拭く紙はトイレに流せ!
    と、中国語や韓国語で書いとけ。

  • 11 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NDAyMjE1N

    判定:開発済みです とか言われちゃうんだろうか( ´゚д゚`)

  • 12 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NTQzNzMwM

    「分かっとるわ!」と言いたくなるのも分かるが
    たぶん自己認識と測定結果がかけ離れてるとマジヤバ、ということなんだろうな

  • 13 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:NTQzNzMwM

    ※10
    実際ときどき見かけるぞ

  • 14 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:MTQ5MjY1O

    これ本人に最初聞くのはおそらくAIのタグ付けだろうな
    結果の方はデータベースとの比較

  • 15 名前:匿名 2025/07/18(金) ID:ODI3MTk2M

    自覚があるうちはまだマシってこったろ。
    意識させるという意味でも有用。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク