人気ページ

スポンサードリンク

検索

74件のコメント

「「テレビは『駆除』を容認する専門家だけを出演させるな」と動物愛護団体が猛批判、ただ単に撃ちたいだけでしょ!ゲームではない!」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzYxMjg5M

    駆除すると人間に会うと酷い目に遭うという教訓を得られないから、酷い目に遭わせて、森に開放。仲間にも伝達して貰うように工夫すべきじゃないか?

  • 2 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjM4NTI1M

    だって素人の駆除反対派が熊どうにできた事ないじゃん
    実績作ってから喚いてどうぞ

  • 3 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjc3OTU1O

    動物愛護団体は被害が出ても何も責任とらないで知らん顔するだけだもんな

  • 4 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NTE1NTI5M

    安全確実に駆除しようと思ったら、対物ライフルでヘッショでも決めるしかないんでは

  • 5 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTM3OTYzN

    百歩譲るなら、重傷を与えて山に帰すとするか?
    ダムダム弾の使用を許可できねぇか?

  • 6 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTQxNTc2N

    クマが即倒れるレベルの麻酔弾が使用されたら、麻酔弾の使用に反対しだしそうな人達っスね

  • 7 名前:〜平 2025/07/14(月) ID:MjY1OTg3N

    その愛護団体が狩猟免許と麻酔の取り扱い資格を取り、
    出没したら即応出来る組織を作れば、主張している対応が出来るよ?
    何で自治体や猟友会を頼るの?

  • 8 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzEyNjg1N

    また熊森か(呆)

  • 9 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjkxNjg2O

    「熊殺すな」っていう利権があるのだろうな。

  • 10 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NTIwODE0N

    動物愛護団体で麻酔免許と猟銃免許両方持ってる人を量産しろよ
    麻酔が効いてるのか近づいて確認するという最難関もあるし
    重機で山に運ばなきゃならない

  • 11 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjUwMzkyM

    このコメ欄にもバカがいるな
    手負いの獣って言葉を知らんのか

  • 12 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzI0NzMwN

    一言で終わるやん
    お前がやれ

  • 13 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTQxODcyN

    愛護団体も熊の駆除に参加させたら?テレビにも出演させて。電話やメールで行政官いじめてても埒があかないよ。
    地元で、あんたらがうるさいから、熊を麻酔で眠らせて森に返したら川伝いに戻ってきたんだが。彼らも縄張りがあるし
    森で生きられないから街に降りてくるんだから、愛護団体が森林整備すれば熊も喜ぶと思うけどね。少しは文句ばかり言わないで働きなよ。

  • 14 名前:名無し 2025/07/14(月) ID:MjUwMTcxO

    じゃあそれお前がやればええやん

  • 15 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTE1OTk4N

    それを言うんだったらお前らが現地に出向いて対処しろ!!
    絶対安全な所に居てアレコレ言ってるだけなら動物愛護放棄団体だぞ!!!

  • 16 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjkzNzE3M

    まともな愛護団体はいい迷惑だよ、こういう狂った団体だけを取り上げる反日マスコミの歪んだ思惑が透けて見えて吐き気がする。

  • 17 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTQxODcyN

    ※14
    愛護団体って言ってもパヨちん活動の一つで資金もらってやってる連中もいるし、
    本当に動物のこと考えてるかどうかわからん。
    だから文句言うけどなにもしないから。
    本当は行政官と現場に参加させた方がいいと思うけどね。
    多分リアル熊出たら真っ先に逃げると思う。

  • 18 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjUwMzkyM

    自然に返してるじゃないか。ちゃんと自然の土に。

  • 19 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTQxODcyN

    ヒグマの大きな個体は、普通のライフルでも駆除が厳しいって聞いたけどね。
    野生動物はそんなに甘くないと思うよ。麻酔はすぐに効かないだろうし
    寝ていると思っても効いてない場合もある。冬も厳冬期がなくなり冬眠しないから
    個体は増える一方だろうしね。愛護団体ってアホしかいないよ。

  • 20 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzA1NjY1N

    麻酔銃を使うには「銃の所持許可を持っている獣医」という
    かなりをレアキャラを連れてこないと、銃を使っても麻酔を使っても
    違法になるってことを知らねーんだろうな

    なので、銃を持ってない獣医は至近距離じゃないと相当に難しいのに、
    無理して「吹き矢」を使って麻酔かけてんだよ

    「麻酔銃ガー」言ってる連中は、まずはそのレアキャラを
    何人も連れてこいっての

  • 21 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NTE1MzEzN

    道徳的優位性が論拠の奴は議論にならないので出さんでよろし
    科学的に一発で昏倒させられるものを引っ提げて出直してきな
    そんなものがあればだけどな

    憎しみで全部駆除しろと言わない理性をもった住民を愚弄するんじゃないよと

  • 22 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzYwOTk4O

    >>1
    大体において学習してよりひどい状況になる

  • 23 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NTE1NTUxM

    原発推進特区と、原発反対特区と、野生のクマと共存する特区。この3特区村は社会実験としてやる価値があると思うんだ
    ニンゲン、当事者になって初めて分かることだらけだよ

  • 24 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjk1NDA0N

    愛誤団体、麻酔はコナンの小五郎ばりに即座に効くものだと思ってそうねぇ
    んなわけないのに

  • 25 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTM5Nzk1O

    吹き矢とか言ってる馬鹿も居るが、
    アレは檻か罠で身動き取れない場合でしか使えない。

  • 26 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTE2MDk2O

    いや、それこそ「人がシんでんねんで!」ってヤツだよ。
    報道はされていないが警官が見て即シと判断した、ということは想像つくでしょ?
    人の味を覚えたクマを野に放てないって何で理解出来ない?

  • 27 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTE2MDkxO

    責任を負わないで好き勝手言うだけの愛護団体

  • 28 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjkzMTg2O

    北海道の犠牲者は助けてくれと叫びながらヒグマに茂みに引きずり込まれて生きながら喰われてしまった。本人の無念と苦痛、目撃者の恐怖とトラウマを考えるとよくもまあ能天気な事が言えるものだ。北海道では猟友会を敵に回した警察が憎まれ始めているというのに。

  • 29 名前:ななっしー 2025/07/14(月) ID:MjUwMzk2M

    何度同じ事を言われても解らないのは何故に?

  • 30 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjY2Nzg1N

    口先だけでワーワー言ってないで行動で示そうぜ
    ちょうど今福島町に人の味を覚えた臭いヒグマがウロウロしてるから早速山に返して二度と人里でゴミを荒らしたりしないようにしてくれや

  • 31 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NDIzMzM3M

    この手の愛誤団体って大体がバックに何か居るよね

  • 32 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mzc4MDk1M

    日本語を話すから日本人とは限らない。『お前が現地に来てやれ。』というと絶対に来ないニセ日本人の戯言なんぞ無視して、さっさと処分すれば良い。自衛隊の射撃練習にちょうど良さそうかな。もし隊員に危険がありそうなら、場所にもよるが、ドローンで手榴弾投下とか、ヘリや装甲車で重機関銃で掃射で良い。テキトー。w

  • 33 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NDk0NzY4N

    動物愛護団体の嫌がらせでマタギがいなくなり
    犬と人のコンビが熊にとって脅威だってことを忘れた個体ばかりになったからな
    舐められてる

  • 34 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mzg0MDYyN

    うまく麻酔がきいたとして、人をコ口すことを覚えた熊を山に戻すつもりなのでしょうか?

  • 35 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzMwMDg0M

    なら愛護団体が熊と交渉して解決してくれ。
    期待してるぞ 

  • 36 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTM5NzkxN

    動物アイゴー団体というか、動物ファビョ〜ン団体なんじゃね?

  • 37 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NDk1NzE2M

    自分は高みの見物でしょ。口だけの無責任はお止めになったらいかがかな。
    世の中綺麗事だけで動いてはいない。必ず誰かが汚れ仕事を黙々と熟しているものだ。下水処理場にしても火葬場にしても誰かが現場処理している。例えば火葬場の窯、誰かが定期的に補修しています。美味しい牛肉、誰かが屠殺している。果物、植物が一年がかりで育てあげたものです。それを奪って食べるのです。

  • 38 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzYxMDQ1O

    でも自分で麻酔師の免許とってクマを助けようとはならんのよな、こいつら。

  • 39 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTM5NzkwO

    こいつら全員が麻酔銃を扱えるよう勉強して資格を取って熊に麻酔銃を撃ち込む役目を率先して引き受ければいいだけじゃないかな? 何でやらないの? そんなに熊を救いたいなら何でやらないの? ねえ何で?

  • 40 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjc3MjQ2N

    山に戻せって・・・
    なぜクマが街に出てくるか。そこにはエサがあると学習しちまってるからだよ。ゴミ集積所の残飯だけじゃない。畑の作物や店の品物、ついでに人間。クマにとってのご馳走が山とある。山に戻しても餌場である街にかならず舞い戻る。なぜならそこにいけば確実に食い物が手に入るから。だから街に出てきた熊は処分するほかない。コイツら学校や幼稚園、保育園にクマが侵入しても同じこと言うんか?秋田じゃ高等学校に侵入してんだけど?

  • 41 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzYxNTU2N

    人が死んでんねんで

    「共存」なんて出来る時期はとっくに終わってんだよ

  • 42 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NDI0MTIxM

    自然とか少数派とかを擁護すべきと言ってれば正しいと思うなよ。

  • 43 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTQyMjg0M

    ※1
    熊より知能が高いと言われている動物でも再犯率は50%らしい

  • 44 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjQyNzUzO

    まだ、こんな頭おかしい奴らがのさばってるのかw
    クマなんか片っ端から駆除でええわw

  • 45 名前:名無し 2025/07/14(月) ID:NDc1MTYzO

    猛獣が怖いと思う人だけでなく猛獣を保護したいヤカラにも猛獣と対峙させたいと思うのだがどうだろう?

  • 46 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTM3OTU4O

    自分たちで免許取ってやればいいのにね?
    要望があれば無償でどこからでも即駆けつけるならみんな喜んでくれるよ?

  • 47 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjc0Nzk1M

    熊なんぞ空爆して無残に殺すべき。
    それだけで奴らの心胆を寒からしめることができましょう。

  • 48 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzYxNDA0N

    ゲームじゃない!とかバカなん?
    命の危険を認識してるからこそきっちり仕留めようとしてんだろ
    お前こそ仲良く共存とかおとぎ話じゃないんだよ

  • 49 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjY5MTY1O

    現実を教えても熊を殺したいがために、誰でも簡単に扱える当たった瞬間スヤスヤなスナイパー麻酔銃を隠しているんだ~ってなるから無意味

  • 50 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjg4NTkzO

    じゃあ先ずコイツ等の名簿晒して全員「クマの餌」な。飢えて出て来た可哀想なクマが腹一杯になっても未だ出て来るなら、クマとは共存出来ないと示されたって事で全部射札で。

  • 51 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NDc1Mjk5O

    日本熊森協会てなんかどっかで見たなと思ったら
    前にどんぐり撒いて問題になったとこか?

  • 52 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjk2Nzk2N

    狂ってるってのは
    こういうことなんだろうな

  • 53 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTE2MDk3N

    麻酔薬が静脈に入ってしまった人は多く無いだろうが麻酔薬は静脈に打てれば少ない量で即効性があるで。

    ダッシュするほど麻酔が回り、血管が拡張して血圧が大幅に低下するので、歩くどころか立つことも出来なくなる。
    人間と違って熊ならパニクるだろうが、何も出来なくなる。

  • 54 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:ODcwODc2O

    こいつらよそから文句言うだけで責任持たないからな。
    そりゃ相手にされないわ。
    しかも役所にも猟友会にも嫌がらせばかりするし。

  • 55 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjYwNTA3M

    住んでる人間が悪いみたいなコメントもあったな
    日本人同士でも多文化共生って出来ないんだから外人となんて無理だな

  • 56 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NDIyOTAxM

    食えるだけのもの食って増えるだけ増えた挙句、人里に溢れてきているだけだから駆除一択
    まだまだ山奥には沢山いるし、まだまだ溢れて出てくる

  • 57 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzEyNDY1N

    熊が人里に来るのが悪い
    対熊は対戦車ライフルでOKにして自衛隊の対戦車戦の練習にできないかな?最近きな臭いし

  • 58 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzAzOTgwM

    団体名 一般財団法人 日本熊森協会
    所在地 〒662-0042 兵庫県西宮市分銅町1-4
    設立年月日 平成22年12月28日

    役員
    評議員 森山昭典 比留井幸一 関亥三郎
    代表理事 室谷悠子
    理事 森山まり子 中川壮平 宮井正三郎 三浦知倖 清水智美
    監事 森晋吾 木村溶徹 原田亮定

    一般財団法人 日本熊森協会
    https://kumamori.org/
     
      
    どうやら、ここのメンバーの人のXやね。
    これ代表理事の室谷悠子ておなごが高校くらいからやっとった活動で、主要メンバーはその当時の人がそのままみたい。主に悠子はんの出身地の尼崎はじめ関西地域の人らやね。

    この悠子はんは京大社会学部へ行って弁護士資格とってはって学習能力的には優秀なおなごなんやろけどねえ・・高校からそういう活動してその方向性て、なにやら嗅覚が刺激臭を感知するんね。
    とりあえず農学や生物学て科学的な森林や熊の専門家が主導してやっとる活動団体ではまったくないぽいね。

    悠子はん、アンチメガソーラーで森林保護活動は共感する人多い思うんよね。そっちへ集中しはったらええのに、活動家エネルギー余ってはるんかねえ・・。
    熊と関係ない生活送ってる関西民が、安全圏から四の五のしゃしゃって口だす問題やないですやろ。
    (´・ω・`)

  • 59 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjUwMzkxO

    言うだけで投げっぱなしのヒトはいいですなぁw
    動物愛護団体の寄生虫どもはみんなこんな感じなんですよね。
    言った人間が責任持ってやってみろ。不可能だから。

  • 60 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzAzOTgwM

    この、森山まり子(元代表・教師)- 室谷悠子(現代表・生徒)のラインが刺激臭の元ぽいんよねえ・・・。
    この炎上拡散のやり口てアカ特有やと思うん。
    SEALDsなんかと同じ日本社会攪乱用の活動やないんかてニオイするのんよ。
    現地の尼崎や西ノ宮のみなさんからのチクり情報をお待ちしてます。
    (´・ω・`)

  • 61 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjk3MTc5N

    「じゃあ、自分で熊を探して自分でやれ」
    で終わるだろ。

  • 62 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzEzMzY2O

    SNSで好き勝手いってるだけだもんなあ。
    駆除以上に効果的な手法を編み出して、実際に効果あげればみんなだまるのに。
    でもそれはぜんぶ丸投げ。
    好き勝手言って終わり。
    だから共感されない。

  • 63 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjY5MjU1N

    無責任な事言ってる熊森協会とかいう輩が熊の餌になれば良い。

  • 64 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjQ5NjQ5N

    まずこの手のアホを排除するのが近道じゃないかな

  • 65 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:NjQxNzg1M

    人の話を聞かないくらいの確固たる理想と見ず知らずの他人を罵倒するだけの正統性を持っていると信じているならなぜ自分たちでやらない

  • 66 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjgxNzQ3M

    人間の医者になぜ「麻酔医」がいるのか知らんのかね…
    最低でも正確な体重くらいわからないと効き過ぎたり(亡くなる)効かなかったり(暴れて手がつけられない)で最悪なことになるのに…
    アレかね?テレビの見過ぎでクロロホルム吸わせたらすぐに眠ってしまうと思ってるのかな?

  • 67 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjUwMzk2N

    慈善家の寄付金獲得に必死だなあ

  • 68 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjUwMzk2M

    ヒト食った個体はまた襲うから駆除しかないの
    に森に帰せとかコイツら殺人鬼を街に放つテロリストと同じやろ

  • 69 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjY2ODUwN

    こういうことを言うやつらをクマの檻にブチ込んでどうなるか身をもって教えたい

  • 70 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:Mjk1NDA3M

    麻酔銃どころか実弾撃っても
    当たってからクマが絶命するまでの間に
    射手のところまでたどり着いて殴り殺せる

    親分と姫で見た

  • 71 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MjQ5NjQxO

    熊が出没した地域から遠いどこかに住んでて当事者意識がないから
    平気で無責任なことを言えるんだよな

  • 72 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MzI5OTgxM

    首トン程度に考えてるんだろうな

  • 73 名前:匿名 2025/07/14(月) ID:MTM3OTU4O

    想像力のないな人たちは無責任な発言しかしない

  • 74 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:NDUzNDgzO

    県庁さんがドローン言ってなかったか?
    麻酔ドローンはどんな資格ひつようか。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク