人気ページ

スポンサードリンク

検索

18件のコメント

「「これは間違えてもしょうがなくないですか?」とバニラエッセンスを使おうとした人が困惑、文字のフォント的に確実に騙しに来ている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjgzMjk1O

    >おっそうだな?

    馬鹿が上手いこと便乗したつもりになっててワロタ
    全然似てねーわ、ばーか

  • 2 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTM5NjI5M

    しらんがな

  • 3 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:ODU0ODExM

    「赤毛のアン」かよ!

  • 4 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NzQ5MDMyN

    バニラに限らずエッセンスって商品自体が同じメーカーなら同じような瓶に入ってるもんじゃないのか
    バニラ以外のエッセンスを知らない?

  • 5 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTk3NjAxM

    両者の見た目が似ているのは認める。
    でも、あれだけ大きく「まつたけ」と書いてあるなら間違える方が悪い。
     
    あと「まつたけ」と認識した上で、ケーキとかに使うならそれは、そういうお菓子を作りたいのだな?と。

  • 6 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MjkzNTQzN

    ギリ子さんのエピソードこれかあ…作者さまどこでこういう面白いの購入されるのかしら
    なんとなくで掴んだら間違えたということね、あるある仕方ない
    まつたけエッセンスを買わないから自分には起きないというだけで

  • 7 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTU3OTM4M

    ミートスパ先生…

  • 8 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTE4Njc4M

    エッセンスなら蓋開けた瞬間香りで分かるだろ

  • 9 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjA3MzA1M

    まあ、間違えてもそんなに問題無いような?

  • 10 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NzQ4OTc2N

    同じありものの素材を使ったんだろう。あれで間違える奴はいないよ。
    元々どっちか知ってないと間違えようがない。でも普通あんなもん買うか?

  • 11 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjgxODMzO

    アメリカとか、ソフトドリンクと洗剤みたいなのがあるよな
    アメリカでは致命的商品だと思った

  • 12 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MjQwNDc3M

    >>5
    ボトルじたいが小さいから、デカデカ書いてあっても小さい字なんじゃないか?
    若いやつならともかく、目の悪い年寄りは読めない人いると思う だいたいの色や形、置き場所で判断してるっぽいから、もしバニラエッセンスの近くに置いてあったら買って帰ってボトル開けるまで気がつかない可能性大

  • 13 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:Mjk0NDU1O

    年寄りなら鼻も悪いだろうから使わないだろうな
    使っても自分は気が付かないって落ちかwww

  • 14 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NTM5NjI2N

    同じメーカーから出てる同じ容器の何十種類もある調味料とかスパイスとかを揃えるとこんなもんどころではないぞ
    よく使う物は色テープ張って判別してる

  • 15 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:MTMzMTAwN

    これだけ大きく書いてあって間違えるわけないじゃんと思うじゃん?
    ところが年取って目や脳の回転が悪くなると余裕で間違えるんだよなあ(´・ω・`)

  • 16 名前:匿名 2025/06/29(日) ID:NjcyNjU0O

    普段どれだけパッケージングデザインに乗せられて自分の頭で何も考えていないということの自己紹介をしているだけでしたね。

  • 17 名前:名無し 2025/06/29(日) ID:MjA2Nzc0M

    これには赤毛のアンもにっこり

  • 18 名前:匿名 2025/06/30(月) ID:NjM3OTk5N

    関係ない話するけど。直射日光、高温多湿を避けて常温で保存して下さい … って書いてあった、某粉調味料。
    ある時ふとビンを180度回した時に、開栓後要冷蔵って赤文字を見つけた時のショックね。デザイン重視で、並びに書くスペースはなかったらしい。360度見回さなかったオレが悪いの? エス〇ーさん?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク