「関西万博を訪れたイタリア憲兵隊、日本の神社で神道式の儀式を受ける光景に目撃者がびっくり」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NDY1MDIxN
フェリーニの映画で観たけど
小走りで演奏するパターンもあるのよねw
白い酋長って映画 -
2 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NDYzNjE3O
討幕新政府軍風味があるな
-
3 名前:日本良いとこいちどはおいで
2025/04/26(土)
ID:NTA5NzU3N
神道を否定する新旧 極左翼の共産 れいわ 社民が発狂しそうだな
-
4 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NTUwMDI0O
第二次大戦でのイタリア軍を知れば知るほど、「なんだイタリアか」程度の感想すら持てなくなる
-
5 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NTUzOTc2N
行進する分には別に問題無くね?
ただ次はイタリア抜きですがねw -
6 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NDY1MjU2M
逆は大変だろうけど、神道から見たら単に他の神様の氏子ってだけだしね
-
7 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:MjE1NjA4O
これにそない違和感があるかねえ・・??
制服が幕末の浮世絵に出て来はる伴天連みたいなデザインやし、カラーも赤黒基調やから、ヴュジアル的には無理なくなじんではるよに見えるんけど。
(´・ω・`) -
8 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NjcxNTQ2N
伊達男だねえ
-
9 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:ODg4NTg4N
>>3
共産党が極左?おまえはいつも居るやつだろうけど本当に何も知らないでやってるんだな。そもそも日本共産党は神道について否定してないし、信教は自由だとしてるだろ。
まさしく無知無能、なんのために生きてるの? -
10 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:OTUxNjE5M
後ろの鳥居とマッチしてて美しいね〜
-
11 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NzY2MzgyN
憲兵隊じゃなくて軍楽隊だろ
軍の警察が日本に来て何するんだ -
12 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:OTU3NDUyM
>そして「アイーダ」の凱旋行進曲
事実上の第二軍歌。日本の陸自だと何になるんだろう?
海自だと宇宙戦艦ヤマトか岸壁の母だろうけど -
13 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NTgxOTcxN
カラビニエリは国家警察とか連邦警察だよね
地方警察とは違う -
14 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:NjI3MDAzN
イタリア気合(かっこつけともいう)入ってるなw この力の入れ具合だと、水面下で接触の為に政府要人も来ていそう(ただ、日本のトップが…)
※5
次は第二次日英同盟だろな、独りで逸する国はヘタリア以上にいらないw -
15 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:MjY3NjE0O
参拝されても、改宗を要求しないぐらい、神社の神様の御心は、寛大です。
-
16 名前:匿名
2025/04/26(土)
ID:MjY5NjAxM
他国の文化風習に敬意を表する姿勢や態度に、敬意と好感を抱きますね。これぞ文化交流
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります