人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「太陽光発電への優遇措置が大量に期限切れ、すると国民負担で支援してもらったにも関わらず業者は……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:NDEyMTM4O

    そも、再エネ賦課金の名目には「後始末の費用」も含まれていたはず。
    太陽電池に寿命がある事は最初から判っていたから。
     
    なので、廃業するなら今までの賦課金で、後始末を全て賄ってもらう。
    出来なければ「不正受給」として処罰だな。

  • 2 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:NDg3MDg1N

    ウイグルの人達が強制労働させられてる人権問題もあるしね

  • 3 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:MzU3NzAzO

    エコ詐欺師はとっと廃業しろや

  • 4 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:NDQ2NzAwM

    こんな問題、導入決めた民主党政権時代から言われとったわ。
    一緒になって推し進めてぼろ儲けしたソフトバンクの禿に責任取らせろ

  • 5 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:NTUxMjIwM

    廃業させるだけでいいのか?
    絶対にわかっててやってた連中には責任があるだろ。労役として無償で廃棄作業させろよ。ちゃんと監督付きで

  • 6 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:MzU3NDE2N

    後数十年後にはソーラーパネルが一斉に故障放置業者トンズラのソーラーパネル災害が必ず起こるだろうそして政府の無能共は遺憾のイーと言って何も出来ないだろう、自然エネルギーはタダと言うがソーラーパネルは一番の環境破壊システムと解らないのだから。

  • 7 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:Njc4ODA2N

    左巻きが推進してきたモンの末路がコレ。
    こんなの最初から予測出来ていたしずっと懸念の材料だったのにお前らみんな無視。
    制度出来てから十年以上も経ってるのに何の対策も取られてない。
    国際的な取り決めも、推進するばかりでフォローはなんもナシ。
    リサイクル技術が確立している核燃料のがずっとマシ。
    左巻きがずっと邪魔してきたけど。

  • 8 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:NDM0OTM1M

    今ならキシダとイシバのせいにできるけどどうかなあ
    アベのせいあたりにおちつくかなあ

  • 9 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:NDcxMjgxN

    なお推進してた玉木は知らんぷりしている模様

  • 10 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:MjAxODM5O

    昔、辛坊治郎がラジオ番組で太陽光発電は儲かって儲かって仕方がないと
    嬉しそうに何度も何度も繰り返し喋っていた能
    税金チューチューと世に知られるのはもっと後だったが。

  • 11 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:Njc4ODA2N

    ※1
    これで「再エネ賦課金だけではまったく足りません増税」とは言い出しやがったら、身体の穴という穴に廃棄物突っ込んでやりたくなる。
    初期導入だけならともかく、補助金無ければ運営が成り立たない時点で制度として歪みまくりなんだよ。
    これでベースロード電源に成り代わろうとかふてえ奴だわ。

  • 12 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:Mzk2MDY2O

    >再生可能エネルギー由来の電気を高値で買い取る制度(FIT)を推進させた、旧民主党さんのコメント聞きたいです。
    そうでしたっけ?ウフフ・・・

  • 13 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:MzU2NjMxN

    田舎の公共交通機関とかは別として、補助金が無ければ継続不可能な事業なんて最初から認可すんなよ 制度を作る前に、何年で単黒になるとか事業計画をチェックするしくみをなぜ取り入れなかった?
    ひょっとして自然に優しいとかって嘘を真に受けたのか?

  • 14 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:NDEyMjc3M

    都民は義務化したゆり子の家に全部送り付ければ良し。

  • 15 名前:匿名 2025/04/20(日) ID:Mzk2MDQ0M

    政治家と業者の癒着がほんと恐ろしいことになっています。
    業者と契約を結んだ政治家がキックバックをもらえるそうです
    おかしくないですか政治家は安全な法律を作って
    国民を苦しめているのが自公なんですね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク