「車検の特典を貰った人が「思ってたんと違う」と唖然、しょベーなーって思ってたが車の後部座席を見て……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/17(木)
ID:NjI2MDI2N
給付金をやるならば、こういう良い方向へ衝撃を与えないと、消費に行かない。全国民に1人あたり20万円くらい配らないとな。まぁ配っても配らなくても、さすがに次回は自民には入れないけどな
-
2 名前:匿名
2025/04/17(木)
ID:NTEzNzE3O
これ逆のパターンでがっかりさせる会社もある。
見本としてスコッティの写真を見せて「イメージです」と小さく書いてあり
実際にもらえるのは二流メーカーでしかもサイズが小さかったりする。
やっぱり販促品にするからにはもらった人をがっかりさせたらダメだと思うんよね。
わかってるんかな、某石油販売会社。 -
3 名前:匿名
2025/04/17(木)
ID:MTIxNDM1N
実質1200円くらいだろ
車検費用の1%程度でこんだけ騒いでくれるなら成功だ -
4 名前:匿名
2025/04/17(木)
ID:MzE1MjM1O
俺もバイトが段ボール一箱と一パック間違えたんだと思うw
-
5 名前:匿名
2025/04/17(木)
ID:NDA5OTYzM
このご時世に安上りでも映えるなw
もし間違えたのなら、間違えた方GJw (他社にも広まって欲しいw -
6 名前:匿名
2025/04/18(金)
ID:NDA2Nzk5M
ティッシュとかトイレットペーパーは、値段云々よりも嵩張って持ち運びが面倒だからあんま自分で買いたくないんだわ。
これはあげる方も貰う方も割とwin−winじゃないのかな。 -
7 名前:匿名
2025/04/18(金)
ID:MTQ5MjE2O
コレ、オレが副業で行ってる某宇宙系元売のスタンドでも良くやるんだけど、このスコッティってバラマキ用の『非売品』で一箱当たりの入数を市販版より減らした130組だったかのヤツで、取り寄せは一般流通の問屋ではなくこういったバラマキ用品専門に扱ってるイベント企画会社のカタログから選んで注文すんの。今は物価が爆上がりだからいくらで取ってるか判らんけど、少し前だと5箱1Pで200円位x12だからまあ2500円位なモンか?エンジンオイル無料サービスするよりよっぽど安上がりだわな。
-
8 名前:匿名
2025/04/18(金)
ID:MzIxOTM3O
ティッシュとかトイレットペーパーはカートで買い物してても嵩張ってウザいからこういうのは本当にありがたい
俺もほしいよ -
9 名前:匿名
2025/04/18(金)
ID:NDIzODc4M
もう言われてるが、嵩張るから自分ではあんまり買いたくないんだよね
でも消耗品だし定期的に購入しなきゃだし嵩張って面倒だし
こんだけくれるっていうならめっちゃありがたい(語彙力… -
10 名前:匿名
2025/04/18(金)
ID:NDAxNzQ1M
花粉シーズンとそれ以外で一箱のレートが変わる変動相場制なんだろ
-
11 名前:匿名
2025/04/18(金)
ID:MzIxNjQ4N
※7
くれる側も安くで済んでるなら何よりだ -
12 名前:匿名
2025/04/18(金)
ID:NDA0MDI1M
オートバックスもティッシュ大量にくれるよね
ガソリンスタンドでもくれるときあるし、車業界はティッシュ強火担当だと思う -
13 名前:匿名
2025/04/19(土)
ID:MTk1NTI2O
ワイが車検に出している車屋さんはガソリンスタンドも兼業していて、車検やるとガソリン単価リッター5円引き券を10枚くれる。
車検費用は高くないし、作業も丁寧。ガソリンの通常価格も他店と同等だから、5円引きは結構大きい。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります