人気ページ

スポンサードリンク

検索

46件のコメント

「生の鶏肉を食べて腸炎起こした人が救急搬送、「ギランバレー起きるしマジでやめた方がいい」と医師が忠告すると……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjM3NjM1O

    義務教育うんぬんより、昔からの知恵が家庭や社会で
    伝わらなくなったからでは
    正直義務教育で習うことなんて高がしれてるし

  • 2 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:NDQ0NTk1O

    義務教育とか関係ないよ
    れいわとか共産党を未だに支持してる連中は義務教育に問題があったからそうなったのではなく、素の脳に欠陥があるからそうなってるわけで、こいつもその類ってだけ。

  • 3 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjE0NDQzN

    ギラン・バレー症候群はゴルゴ13で知った

  • 4 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MzA5ODk1M

    家庭科か理科か? 生肉細菌。
    スーパーでレンチン生肉売ってるがチンをミスったら菌やばくね? レンジで殺菌かのうなのか。

  • 5 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjY4NTk5M

    淘汰の原理が働いてるんだろう
    牛レバーとか鶏ささみ生食する人間はいなくなっても無問題

  • 6 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:NDQxODI4M

    友人にお節介言ったら、鶏生食っても必ずカンピロなるわけじゃない、
    カンピロなっても必ずギランバレーになるわけじゃないってキレられました

  • 7 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjY4NzM4N

    義務教育で専門的な事を習うかよ。何が義務教育の敗北だwww
    流行り言葉を喋りたいだけだろ。こういうのは家庭で教わるもんだろ。

  • 8 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjQxNDk3N

    刺身が普通に食えるから
    生食うのに抵抗なさ過ぎるンだと思う
    今でこそ寿司なんかで海外でも受け入れられてるが
    昔はトンデモ扱いされてた。
    「義務教育の敗北」じゃなく
    死んでも覚えなきゃいけないこと覚えないバカが増えただけ。

  • 9 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MzYyODYwM

    >>1
    日本は核家族化されて一族バラバラにされて団結力削がれてるからねぇ
    ジジババの知恵袋はバカにしたもんでも無かった、ただし人に拠る

  • 10 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:NDI0MTE1N

    生食用の鶏肉はほんの一部の解体業者がそれ用の設備で解体加工してるから仕入れ先も限られるが鮮度が!鮮度が!と誤った認識の一般人や店舗がやらかす

  • 11 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjgyNzI2M

    テレビ番組でギラン・バレー症候群はけっこうな頻度で取り扱われているよ、義務教育云々より周囲に興味を持つかどうか、そして興味を持ったら一度自分で調べるのが大切

  • 12 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjY5MzM3M

    医師まで上り詰めた人が義務教育の敗北とかネットスラングを取って付けたように使ってる方が教育の敗北を感じる

  • 13 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:OTk0MTMzN

    無知なやつは普段から頭悪いとかこんな事も知らないのって馬鹿にされてるからこうやって指摘すると馬鹿にされたって受け取ってキレるんだよね

  • 14 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MTIyNjU0O

    哺乳類の肉で生食出来るのは馬肉だけ

  • 15 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjMwNzE0M

    昔は事件として報道されることもなく自然淘汰されてたのに嫌な時代になったな

  • 16 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MzA5NjI3O

    原始人でもあるまいになぜわざわざ生で食べるのか・・・

  • 17 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjU1MjA0N

    バカが淘汰されるのが一番の解決なんだが、医者じゃそう言うわけやにはいくまいな。

  • 18 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjQ5OTA2M

    散々言われてるが、義務教育は関係ないな。
    他人の話に耳を貸せるか否かで、人間性の問題よ

  • 19 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MzA5NTYzM

    鳥刺しはちゃんとした衛生管理上で作られてるんだから同一視するな

  • 20 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjA4MDc5M

    聞いたことないって、いま聞いただろw
    全てを知り尽くしている人間なんて存在しないんだから、
    初めて知ったのが今だったというだけだ

  • 21 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjUwNzc0N

    義務教育でギランバレーについては教えないし
    店で出してるのだから何らかの対策はしてあると考えるのが普通だよ
    それが今正しくないって事は認めるけど

  • 22 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjEzOTc4O

    そもそも義務教育じゃギラン・バレー症候群について教えないよ…

    どちらかというと、一般に危険性を周知できていないのは医療関係者の敗北やん

  • 23 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjE0NjI1M

    生の鶏肉やべぇwってだけ知ってるから、生では買わない。
    お惣菜で買うかちゃんとした店で食べるようにしてる。

  • 24 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjMwNjk4N

    日本人じゃ無いか、九州の人では?

  • 25 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjgyNjg3N

    義務教育で「生の肉は食べないようにしましょう」なんて教わった覚えないな
    当然のことだから親からは聞いたけど

  • 26 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjUzMjcxM

    ギラン・バレーという単語を会話上じゃなくて文章として略すために出しただけだと思いたい
    それじゃなきゃ義務教育の敗北感を感じる

  • 27 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjM3NzM5M

    ※25
    生食大好きなバカは黙って氏んでろが昔の対応だな
    今も注意喚起したところで常軌を逸するバカだから何一つわからない

  • 28 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjE0NTU2N

    普通に考えても肉に火を通すのは常識では?と思ったんだが。

  • 29 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MzY0MTE5N

    医者は頭でっかちのガリ勉野郎。患者に自分の考えてる事の十分の一も伝えきれない専門バカ。分からなくて当然だよ。オレらのやり方でいくわ

  • 30 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MzYyNTczM

    もうそういう輩は完治不能の寄生虫症にでも罹ってしまえばいいのになあ。

  • 31 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:NDUwMDI3N

    ギランバレーとかは流石にないが生だと危ねえぞっていうのは流石に習ったやろ・・・

  • 32 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MTIxODQzO

    逆切れで自分の無知をさらけ出すのは楽しいよなwww

  • 33 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjI5NjY0M

    やっぱ、大事なのは「無知の知」なのよね

    若くて偏差値の低い奴ほど「ググればわかる=オレは何でも知っている」と勘違いしている

    受験勉強は抜群な奴にもそういう勘違いしている奴は無きにしも非ずだが、さすがに少数派

    「完璧な人間などいないし、全知全能で森羅万象を知っている人もおらんよな」と当たり前のことを言われて(そりやまそうだろう)とわかってるor気が付く奴とは議論できる

    しかし、「そんなこと聞いたことがねーぞ」と喚きだす奴のほとんどは小学校高学年程度の知識・常識しか持ち合わせてない境界知能だね

  • 34 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjM4MjQ3O

    義務教育でしっかり教えているけれど
    そいつが勉強さぼってただけ

  • 35 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MzA5NjgwM

    生肉は危ないです、よく焼きましょう!
    と家庭科の実習で教わった覚えはあるけど
    その理由について知ったのは結構後だったな(自分で気になって調べたから
    今はそんなとこまで詳しくやってんのかすげーな

  • 36 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:NDUwNjc2O

    ※12
    ネットスラングは義務教育で習わないでしょ
    カウンターのつもりで自分が全く同じこと言っちゃってるぞ

  • 37 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjY4NTk5N

    釣ってきた海魚でも安易に刺身で食べるのが危険になりつつあるのにね

  • 38 名前:  2025/04/12(土) ID:MjE0NjYwN

    生肉食べての病気は正直10割負担でいい。バカすぎ。

  • 39 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjUwNDQ0N

    デューク東郷「・・・そういえばオレ食ってたわ」

  • 40 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MTIxMzUxO

    何で今の人って生肉食べようとするのか理解できない。横着なのか?
    ※38激しく同意。アホとしか。こんな連中に保険使うなとしか言えない。

  • 41 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MTIxMzUxO

    原始人だって肉は焼いて食ってただろw
    九州の人間ってマジおかしい。

  • 42 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjgyODM1N

    九州だと普通にスーパーで鳥の叩き売ってるもんな

  • 43 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjY5MzY5N

    宮崎県人だけど鳥刺し食ってる奴はあたってもお店に迷惑掛かるからと病院行かないだけだぞ
    定期的に耐えられない食あたりが出てニュースになってる

  • 44 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjgyODM4O

    ギランバレーの原因は今まで知らなかった
    宮崎県人だけど鳥刺し食ったことないです。

  • 45 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzA2MjM4M

    ※37
    圧倒的に家事の知識が不足しているからね。
    おばあちゃんの知恵袋的な、家庭での料理知識が
    途絶えているんだろうと感じる。
    そういう谷間にあるんだろうな。今の時代。

  • 46 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MTI5ODIzO

    ※36
    善く嫁

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク