人気ページ

スポンサードリンク

検索

8件のコメント

「洪水多発地域なのに保険加入できなかったレストラン、逆転の発想で被害を極限化することに成功してしまう」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjM3NzE3O

    欠点は洪水の被害に遭いがちというだけで、商売には向いた好適地な立地なんだろうな。

  • 2 名前:あ 2025/04/12(土) ID:OTA3MDkyN

    やはり、ダクトテープで防水するのだろうか?

  • 3 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MzA5OTIxM

    映画とかドラマの様だ。主人公が知恵と行動力で活躍するみたいな。
    「おい! すぐにレストラン中の蛇口を開けてフロアー中水でいっぱいにしろ!」
    「な、何でですか⁈そんな事すれば水に浸かるじゃないですか!」
    「ばかやろう、それが目的なんだよ!」みたいな感じで。

  • 4 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:NDA5OTk1N

    内外の水圧差で壁やドア等が破損するのを防ぐのも目的では

  • 5 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjgyMTQ2M

    なんだろう、戦国時代の「城ツクリ」に通じる逞しさを感じる

  • 6 名前:おたけさん 2025/04/12(土) ID:MjI0OTc2N

    多少混ざるかも、というコメントが散見されるが、レストラン内の水位を外より常に上に保つように調整し続ければ侵入はほぼ防げるはず。

  • 7 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjU1MzEyM

    なら何で高床式にしないん?

    カビ天国な店でメシ買う気が知れぬ

  • 8 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjA3NDEwM

    四万十川の沈下橋方式か。なかなかやるな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク