「登録料55万円で家族関係を終了するサービスが話題に、実際にサービスを受けることになった親は……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTk2NDE2O
日本人の戸籍等が悪事に使われなければ良いが。
-
2 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NzU1MTg5N
サービスとしてはこれからの発展に期待出来る。
特に毒親を持った場合には助けになるサービス。
ポスト欄にはメリットもデメリットも書かれていて、考えさせられる。 -
3 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:Nzk5MjAyN
そんなもん利用せずとも、地域の公的機関の相談員に相談後にもう無理で着拒否して投げ捨てたぞ
家に入ると自分で無くした癖にやれアレ盗んだこれ盗んだ難癖付けて来て話にならない状態だったからな、家庭内暴力もやっていたし -
4 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTU0MjY2M
収入ある子供いてナマポ貰えんの?
精度おかしくね? -
5 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MTE0NzE4N
老後の面倒を家族に見させるって発想が理解できない。
普通嫌じゃないのかね。面倒くさそうに下の世話とかされてうれしいわけないだろう。 -
6 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MzA5NTQ0N
尊厳死制度欲しくなるよなーこんな社会になるとなー
-
7 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MTA1NDkyM
子供部屋おじさんピンチ
-
8 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MTA5NzM5N
そもそも介護は専門家に任せた方が良い。子供の教育だって学校が中心だろ。
-
9 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjEzODY4M
このNPOの宣伝で実話じゃない可能性がありますね。55万円の登録料ならほかにももっとお金かかりますよね。毎月細かく沢山お金がかかると思います。放り出さないだけいいのかもしれないけどおかしな話ですね。
-
10 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTUyNzk1N
正直安すぎてその会社の人件費どうなってんねんって心配になるな
-
11 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTQxNDcyO
こうやって社会負担が増えていくんですね
負債は社会に資産は個人にっていうモラルハザードな社会 -
12 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjU0MjgzO
家族じまいなんてセンセーショナルなタイトルにしてるだけで実際の主な業務は病院への付き添いなんかの介護サービスだろ
遠方にすんでりゃかなりありがたい業務だし値段だってまとも
視聴率狙いのニュース風バラエティーとそれに踊らされてるだけの奴 -
13 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjUwMzc0N
バカ共が調子乗っておやこのきずな(笑い)をげっちょぶりにぶっ壊し続けた結果。自分たちで壊しといてTVでもてはやすって頭おかしいよね。
そらまともな知能してりゃみねーよ。 -
14 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:ODAwMDYwN
50歳本家継ぎ未婚三男だがこのサービス使いたい。
甥も姪もいるが殆ど関係はないし地方の本家なんか迷惑なだけだろう。
関わらず消えていきたい -
15 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MTQyMjgxO
安楽死の導入、高齢者への延命医療の禁止、60歳で国民健康保険への加入資格無しぐらいにしないと高齢者の負担に耐えきれなくなるのになにやってるんだろうな
-
16 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MzEwMjM3M
この商売は、これから流行るな
特殊清掃やゴミ屋敷の片付けをしてる人たちが入りやすい気がするが
もう少し金額を上げられたら、ちゃんとした商売になるよ多分 -
17 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjczNzI1O
なるほどねー・・・。(´・ω・`)
別に親と仲が悪くなくても、たとえば海外に住んでるとか、自分も病気療養中やとか、面倒のみれん事情の人はいくらでも考えられるわけで、今後は競合するサービスを提供する他社も出てくるんやないのん。
競合他社が出てくると競争で磨かれてもっと使いやすいもんになる思うんね。 -
18 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:Nzk5MjU5O
業者は日本人でしょうかねえ。
法律違反の背乗りの温床になりそうで気持ち悪い。 -
19 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjEzOTA1N
個人間の契約だから金だけもらってほとんど履行されない泣き寝入りとかありそうだな
-
20 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjA1MjE5M
良いと思う。
自分はたまたま民生委員の人に声かけられてそこから包括支援センター
経由でケアマネージャー紹介してもらったけど
地域に頼れない人のほうが今は多いかもしれんし
プロに任せる、金で済ませることで結果情が残る -
21 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MTQzMTIwO
「安楽死制度を考える会」
という政党あるけど、あれにみんな票入れろよ
死ぬ権利を合法にしよう
死ぬときに怖いのは苦痛であって、眠って死ぬなら楽なもんだろ -
22 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTc2ODM3N
ソ連の考えた理想的な社会ですな
遺産もいらないんだよね
親は親で使ってしまったほうがいいね -
23 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTk1OTcxM
自治会役員代行業もどっか始めてくんねえかなあ・・・
-
24 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MzA1NDkwO
あの時にこんなサービスがあればな。
クソオヤジが、脳梗塞で左半身不随。 母親も同様に3年後脳梗塞。
クソオヤジは、一旦ウチで引き取ったが、とても面倒みきれず施設へ。
何で、年を取ると感謝の心が無くなるんだろう?
家庭崩壊寸前で、面倒を見ていただいた施設には、感謝しかないです。 -
25 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTUyNzk4N
こどおじや引き籠りもお願い!
-
26 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NDcxMTE4O
神社やお寺でやってくれれば信用できるんだけど
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります