「神社の参道を『市道』に無理やり改造した熊本市、「何この左折レーン、無理が過ぎるやろ笑」な光景を産み出した模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MTExMTQzN
夜はぶつけそうで怖いね
-
2 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTY2NDM0N
こういうのは全国にあるんだろうね、うちの地元にもある
撤去してほしいなぁとずっと思ってるんだけど、強く反対する人がいるんだろうな -
3 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTM2MDgyN
常識的サイズの3ナンバー程度なら白線踏むけど行けるのか
車体感覚が乏しい奴(右折時に対向車激突上等のインカット&左側に何もないのにバイクで擦り抜けられる程度に左側がガラ空きの某A知県等)だと余裕で擦りそうだな -
4 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MjQ4Njk2N
鳥居がいつ倒されるか心配になる
-
5 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:Njk1ODQ2N
必然的に徐行運転になるから市側は「安全運転になっていいよね」って思ってそう
-
6 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NzcyNTM4O
>>2
撤去ってどっちを?
道路?鳥居? -
7 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:OTA4ODMwO
こういうのも含めて文化だよね。
「道路作るんだから、鳥居撤去しろ」なんて言われだしたら終わりだわ。 -
8 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MTAxODIwO
これ馬鹿に事故らせ全責任おっかぶせた上で、
懐傷めず撤去って筋書きでは? -
9 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTk1NjE5O
川崎かと思ったらもっと酷かった
-
10 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjQ3MDY4N
これ、境内の中なので反対側は車は100m程で行き止まり、だから交通量はほとんど無いんだがw
-
11 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MjQ4NzgwM
こういう普通じゃありえない道路とか自動運転で対応できるようになるんかね。
-
12 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:OTI0NTQ1M
写真撮るならもうちょっと左側を写せよ。
左折時は巻き込みもあるから安全運転になって良いんじゃあないか。
大型車左折禁止の道路だってある。こういう道路の方が人身事故が少なかったりするし。 -
13 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MTAyNTI5N
行き止まりじゃなくて丁字路だろう。住宅地になってるしマンションもあるんだから交通量が殆ど無いなんてこと無いだろうに。
-
14 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjQ3MDU4N
今も藤崎宮の参道だからな車はそんな走ってないし
-
15 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:MzI0OTgwM
この程度で困惑してたら熊本市内は運転できない
-
16 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NjI3MjQwO
熊本の道路は糞。まじでわかりにくい。一見さんお断り。
-
17 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:Mjk5NTYzN
事故起こさない様に、神社で御守り買いましょう。
-
18 名前:
2025/03/30(日)
ID:NzA3MjE0O
反射板くらい付けてよ
-
19 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTk5NDczN
撤去しろよ
鳥居のために事故起きたら本末転倒やん -
20 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:NTYzMzc5N
承認欲求のための悪意のある切り取り。後方は神社でその後ろは一級河川で行き止まり。北側の商店街は歩行者のみ。周りは一方通行、行き止まりだらけの狭い路地で住んでる人くらいしか通らない。すぐそばに中央署だから逆走はすぐ捕まる。通行量は少ないんですよ。
3台ほどしか待たない2車線を出口だけ多車線化。むしろ通りやすい
>撤去しろよ
撤去費用分が無駄
ここはスイスイ通れる。誰も困ってない -
21 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:Nzc0MjUxM
鳥居の間を通る道路なら福岡市東区の香椎宮のとこにもあったはず
鳥居にこすらないように且つ対向車にもぶつけないようにみんな減速して通るんで渋滞発生ポイントだけど鳥居の方が先なんでしゃーない
んでこういう鳥居って幅が微妙に車の車線には帯に短したすきに長しなのが悩ましいところ -
22 名前:匿名
2025/03/30(日)
ID:Mjk5NTU2N
1930年設置なら撤去すればええやん
-
23 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MjU2ODU1M
>1930年設置なら撤去すればええやん
じゃまではないから撤去する理由が無い -
24 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:Njk1ODY0M
※19
藤崎宮の土地なんだからそんなこと言ったら撤去されるのは道路の方だぞ
大体通りもしない余所者が口出しするな -
25 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjU4OTY0O
前の地震では震源地がかなた東方だったから、これは無傷だったのだな。このエンタシスって、まさか大石から切り出した一本ものなの?
次の地震では、この鳥居のやや西方の熊本城の石垣は総崩れになるのでは? -
26 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjkxODk0M
鳥居や井戸を潰すってのはなあ・・
近所に使われていなかった井戸がコンクリートの蓋をされた状態で長年放置されていたが、ついにそれが埋められたと思ったら、息抜きのパイプが設置されていた。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります