人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「かつて一世を風靡したMDが2月末をもって歴史を終えた模様、MDから曲を救出するのはどうしたら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MjU4MjA2N

    CD-R,CD-WRに手軽に自分で焼ける
    さらに低価格化で存在意義がほぼなくなった
    それもメモリー(USB、SDカード)に駆逐された感
    有るけど・・・

  • 2 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MzQxNDY4N

    MDか、なつかしいな
    ソニックとかファンタシースターとかアドバンスド大戦略とかよくやってたな

  • 3 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MjExNTQ4M

    カセットテープ、MD、CDがすべて使えるコンポを
    25年前くらいに買ったのがあるから、そいつで再生するわ  いつか

  • 4 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MTc4MzE0M

    MDの本当の価値はマイク録音にあるんだがそれ活用できる人ほとんどおらんかったな

  • 5 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MTc4NzExM

    デジタルなのに手軽にファイルをコピーも移動も出来なかったから、mp3プレーヤーとかipod出てきたら速攻でのりかえちゃった。

  • 6 名前:ななっしー 2025/03/01(土) ID:MTc5MDE4M

    「わからない」と「しらない」の区別位は出来た方が良いのでは?

  • 7 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:ODI4NDY4M

    ビットレートが低くて音質がイマイチだったのが不満だったわ

  • 8 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MTc4MzEwN

    うちにもMZ-R4ST転がってる
    ACアダプターが見つからないので置物になってるけど

    個人的なMDよりLDが…

  • 9 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MTkxMzY4M

    HDDって偉大なんだな。ずっと現役なんだもん
    30年くらい前はHDDの容量確保のためにMDやらCD-Rに音楽データを移してたよ

  • 10 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MTc4Nzk2O

    米2
    MDと言うとメガドライブだよな。
    メガCDまで買っちゃったよ。

  • 11 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MjAxMTU2N

    携帯性が最高だったわ

  • 12 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MjU3ODU1N

    MDは高周波数と程周波数をカットして
    容量を抑える工夫がされてるので
    CDよりダイナミクスがない。
    まぁカセットテープよりは音がいい程度。

  • 13 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MzAyMDk1M

    >曲を救出するのはどうしたら
    両端3.5mmオスプラグでPCの入力端子にぶっ刺して無料の録音ソフトでも使えばええやろ

  • 14 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MjE1NjgyO

    あの時代にあんだけ小型で、曲の頭出しがCDと同じく即出来るってのが強かったからな、皆持ってたよ
    MDコンポあればわざわざステレオジャック使わなくとも光デジタルケーブルで出力は行けるんじゃないの
    ポータブル機では光デジタルで録音はしてたけど、アレから出力した記憶無いから知らんが

  • 15 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:NTE1MzY2M

    安いヤマハ音源チップを採用したサウンドカードで、MDからspdif経由でデジタル録音できたけどね。古い話で検索しても引っかからなくなってるけども。
    自分で録音した物でなくて、CDで市販されたものなら中古CD買ってリッピングした方が手間ないけどね。
    音源不可逆圧縮されてるし。

  • 16 名前:放火後☆トンスルタイム 2025/03/02(日) ID:NTAxMzEwO

    一世風靡って久しぶりに見たなw
    ソイヤ!

  • 17 名前:匿名 2025/03/02(日) ID:NDIzMjY0N

    UMDとしてPSPで活躍したものな
    それが最後だったけども。
    マニアはDATに流れてたがFLAC来てから
    完全にPCベースになった印象

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク