人気ページ

スポンサードリンク

検索

45件のコメント

「P-1のエンジンを2発にしろと要求した石破氏、周りから確率論の最初歩から噛んでふくむように口頭でブン殴られた結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NDk5MjgwN

    C-5買えよ

  • 2 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTIzNDE5N

    F-2のライン閉じたの死ぬまで忘れないから

  • 3 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NDk5MjgwN

    C-17だと戦車など大型機材が運べるからってソレだけじゃね
    外征軍ではない自衛隊じゃ持て余すわ

  • 4 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTg3NDcwN

    政策や外交を進めるにしても石破には根回しが決定的に足りていない
    トランプの場合は国益や結果が伴っているから容認されている部分があるけど、石破の場合は説明不足や思い付きばかりが目立っている
    石破にはトランプの真似は出来ない

  • 5 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTAwNzkyN

    違法団体自衛隊を廃絶すれば税金の浪費が抑えれるぞ

  • 6 名前:OTL=3ブッ 2025/02/28(金) ID:MTAzMDc4N

    >>5
    違法団体自衛隊を廃絶すれば税金の浪費が抑えれるぞ
         ↑
    自衛隊の何処が違法団体なのか、バカやパヨクズは難癖レベルだけはMAX
    シナ・南北チョーン・露助・あと敵対するなら米国含む全て国の軍隊が逝ったら考える。
    あと軍隊とかは災害派遣も任務だから。馬鹿やパヨクズってこういうの理解できないらしいなwww

  • 7 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NjYyMzY1M

    ぶん?殴られる?
    殴られてはいない

  • 8 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NDk5MjgwN

    米帝でアカ系の資金源を断つ動きが活発化している
    だから身を守るためには攻撃しなければならぬ>違法団体自衛隊を廃絶すれば~
    姑息な知恵すられいわに劣るから議席数が一桁に落ちるんだよ
    米騒動点火にまで失敗するって生きてて恥ずかしく無いのかね

  • 9 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTkwOTEyN

    防衛相時代に自分のオタク趣味だけで
    自衛隊に口出しまくって制服組をあきれ果てさせたのが石破
    総理になってパワーアップして帰ってきた訳だ
    子分の防衛相は自衛隊出身なのに全身中華まみれの中谷
    自衛隊の現場ももう今回は耐え切れずに崩するんじゃないかな
    中国が来たらどうするって?無条件降伏ですよ

  • 10 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NzIzMTk2O

    C-17を運用できる自衛隊の飛行場がどれだけあるんだよ

  • 11 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:MTA1MTU3O

    >つぶやく暇があるなら
    >国会で追及しろよ
    自民党へ国民の声をフィードバックする機会を作る為に拡散してるんじゃん
    何言ってんだコイツ?

  • 12 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:ODQ2MTY1M

    ぶっちゃけ滑走路を補強してでもC-17を導入すべきやったとは思うけど、今更よね

  • 13 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTM4OTI0N

    >>2
    F-2の調達打ち切りにさせたの石破だったもんな
    拡張性が無いF-16がベースで機体サイズ的に大型化したF-2でも発展性がほぼ無い、アメリカに払うライセンス料も高すぎる!、F-2の対艦ミサイル4発搭載は過剰装備でロシアだけではなく、中国や韓国を刺激する!だとかで当時約130機を調達予定してたの98機に削減、打ち切りにしたのは許せん
    その拡張性が無いとバカにしたF-16は今や近代化改修されてドーサルスパインやコンフォーマルタンク搭載の拡張や、新造ではF-16VやF-16E/Fの第5世代機に匹敵する機体になってるのにな
    F-2も最近やっと近代化改修でAAM-4の搭載、スナイパーポッドの搭載できるのが増えて来たね

  • 14 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NjU4MzM0N

    「僕は軍事に詳しいんだ」って奴か・・・

  • 15 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NjU5NTcyM

    頭の悪い独裁者が無脳をさらす。日本がベラルーシみたいになったな。
    ゲロかゲリか知らんが汚物を総理にするな。岸田とゲルは熱湯消毒しろ。

  • 16 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTg3NDQyN

    売国基地害ゲル便器!
    次の参院選で国賊自民党は皆頃しだな!

  • 17 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:Mjg4ODk1M

    人を顔で評価してはいけないが、しゃべっている時の口調と目の動きをよく見ていると気持ち悪いんだよ
    この気持ち悪さはパヨク系(たまに見るニュース番組に出てる連中とか)でも高頻度で見られるから、こういった見たときの直感ってのも重要だと思うわけ

  • 18 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NzIxOTk1O

    あいつテーマパークの園長にでもなった気分で
    国政にちょっかい出してるのか?

  • 19 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NjU4MjcxN

    ヒトラーもチャーチルも作戦に素人介入したけど更迭しまくったヒトラーと違ってチャーチルは最後はプロにまかせたそうな

  • 20 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NjA4NTI2N

    まあ、ゲルの軍事もしょせんヲタの域で、専門家ではないとたいがいの人は思ってたし。
    好きと秀でてるは別の話やからね。
    (´・ω・`)

  • 21 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NzIyODc5N

    石破が装備品に詳しいっていうのは素人レベルだよ。P-1のエンジン2発ということは、推力で考えると当時はCFM56かV2500しかなかった。あれだと洋上で超低速飛行しての警戒監視が絶対的に不可能。その解としてううなな推力が半分のエンジンを4発搭載して、2発の推力で飛行が出来なければならない。アイツにはそれが理解出来ない。
    2発哨戒機のポセイドンがあるが、あれは無人機を子機で使う必要ある。p-1よりメッチャ高価だぞ。素人が口を出すなと言いたい。

  • 22 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NDk5MjkzN

    ※19
    確かにそうだな。結局、生き残ったのはチャーチルだった。
    権力の低いヒットラーとか、雑魚じゃん。

  • 23 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NDk5Mjg0M

    安倍氏が石破を遠ざけたことに納得
    政治家どころか人間失格

  • 24 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTQ5NTkwM

    ※19※22
    チャーチルはWW1で敵から勲章もらえそうなことをしているが
    ヒトラーもWW1とWW2ぐらいの間があったら反省できたのだろうか?

  • 25 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTQ5NTkwM

    ※11
    マスコミ信仰脳の首相のことを「国民の声を聞いている」というのは間違ってるからな
    どっかの3バンの重要さを実践した小卒首相を追い出した
    中曽根以降の首相連中みたいなことを正しいってのは間違ってるわ

  • 26 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:ODIyNjA4M

    ほんと嫌いだわーコイツ

  • 27 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:Njc1MjM1N

    中国との軋轢が増えているなかで超大型の輸送機を買うだと? 国産があるのに?
    欧州とか海外展開向けから防衛向けへ舵を切ってるのに、なんで中露が隣にいるのに10年遅れの挙動してるんだ?
    災害向けなら使いやすい国産や中型輸送機で数を増やすべきだろう。
    やはり軍ヲタ鉄ヲタのきもいゲルだよな…

  • 28 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NjMxMDA0N

    一度、政府専用機を片肺飛行でETOPSの限界まで飛ばさないとねぇ。そして、冗長性の話を…

  • 29 名前:ななっしー 2025/02/28(金) ID:NTAxMjUxM

    無能働き者は銃殺にしろ?

  • 30 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:OTkwNjM0M

    パイプ椅子載せて政府専用機にすればいい、こいつで媚中議員が中国行くとき積めて行け

  • 31 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NzIxNTIzO

    ミリオタが自分の好み優先で軍事に口を出すと碌なことがないな

    ヴィーガンが農水相を務めたり撮り鉄が国交相を務めたりするようなものだ

  • 32 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTU0NjE3M

    お前は自衛隊から一番嫌われてるのを知らないのか?
    自衛隊限らんぞ皆から嫌われとるわなw鬱陶しい。

  • 33 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTAwMzk2N

    ネットの詳しい人は安倍政権下でアメリカ製の兵器を大量に購入したと書き込んでいたので、今回もその流れに従ったのでは?

  • 34 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NjI4NTczN

    ※10
    >C-17を運用できる自衛隊の飛行場がどれだけあるんだよ

    自衛隊の飛行場は概ね2700mなので多くの飛行場では運用する分には可能なのだけれど、例えば災害派遣等で空輸しなければならない時に、離島や地方管理空港には滑走路1000m台と短いところも未だにあるのでグローブマスター3では使えられないところもある。

    また、電子戦機や早期警戒機、偵察機、観測機、実験機等で輸送機から新たに機体を開発しなければいけなくなった時に米国に許可を貰わなければいけなくなるので手続きに時間がかかる。

    頭の悪いゲルには50tクラスの戦車が1両載せれるとか未舗装路でも降着可能くらいでしか喋っていないと思うけれど、軍民両用で国産開発が可能なものは国産開発して国内に技術を蓄積していかないと海外からの輸入やライセンス生産だけに頼っていると国内経済や国内産業が成長していかなくなる。

  • 35 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:Mjg3MDQ5M

    なんか迷惑にならないような方法で死んでくれないかなゲル

  • 36 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:MTA0NTUzN

    本当に責任感というか覚悟が全くないクズだなこんなのが日本のトップに立てるって政治家はゴミしかいないの?

  • 37 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NjI4NTczN

    >米国製大型輸送機の購入に意欲を伝えていたことが分かった。

    ただでさえFMSとか部品が枯渇してゴミ箱送りになるのにぶっちゃけC-17とか要らんよな。

    そんな金があるならP-1に対水上レーダーや対空レーダーやデータリンクを載せて早期警戒機として運用して共同交戦能力を持たせた方が戦術に幅がひろがるしだいぶマシ。

  • 38 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:MTAzMTEwM

    現在主流の双発ジェット旅客機と比較して、4発機は1世代前=古臭く見えるなあ。ゲルの気持ちもわかる

  • 39 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NjI4NTczN

    >ミリオタが自分の好み優先で軍事に口を出すと碌なことがないな

    まぁ、趣味や遊び感覚でしか考えていないからね。

    国会議員にしても世襲議員にしてみれば趣味や遊び感覚でしかやっていないしね。

    アイツ、どっかの会合か集会かで「国民から叩かれて辛い」みたいな事をぼやいていたけれど国会議員を仕事ではなくて趣味や遊び感覚でしかやっていないからそういう事を平気で言えるんだよ。

    さっさと消えてくれたら良いのに。

  • 40 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:Mjc5NTkyN

    石破茂は、キヨタニ信者だから。

  • 41 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:MTA0MDQxM

    ※33
    「アメリカの言いなりで兵器を購入する」だとC-17なんて出てこない発想ってこと
    何せアメリカ本国の生産ライン閉じてるんだからC-17新品の購入なんてできない

    アメリカからしてみれば新品売りつけた方がいいのに

  • 42 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTAwNjMwO

    ※41
    米軍がC-17の新規を欲しがってるから、
    ライン再開の費用を日本に負担させたいのかもね。
    過去にF-22の近代化案を日本に提案してきた実績あるし。

  • 43 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MjU3NTUzN

    >>13
    予定通り130機調達したって部隊数増えたりしないから意味ないぞ
    三個実戦部隊プラス練習飛行隊、これは予定通りちゃんと配備されてる
    減らしたのは損耗補充用の予備機で、想定以上に事故起こさなかったから
    減らしても大丈夫という事で調達打ち切ったに過ぎない

    生産続けてたとしても配備部隊が増えるなんてことは絶対ない
    飛行隊の数を増やせる見込みなんて当時なかったんだから

  • 44 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MjA5Nzg3N

    軍オタって聞いて自衛隊に理解ある人だと思ってたけど
    過去の事で自衛隊から嫌われてるって聞いてビックリした
    ますます嫌われるね。今度は国民からも

  • 45 名前:匿名 2025/03/01(土) ID:MzcxNTc1N

    >>43
    そんで「ムダを削った」って喜んでたら3.11で複座のF-2が多数被害受けててんやわんやしたというオチがついたじゃねーか

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク