「就職氷河期の時代の求人、現在の常識では絶対にありえない内容で目撃者を唖然とさせる」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:MjYwNjAyO
バーコード読み取りしかしないレジ打ちの求人が高卒以上だけどそんな資格不要だよ。
足切りに使ってる差別。 -
2 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NTM0NDQ0N
新卒に職歴とかマジであったしアホな時代だったけど、それ以上に民間が求人絞ってるのに合わせて公務員も就職絞ったのが一番アホすぎて言い訳無用だよ、完全に政治の責任はあった。
-
3 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NjcwODg2N
日給10円には誰も突っ込まないのか?
-
4 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NTAyMjgxM
悪夢のミンス政権時円高が止まらず日本企業が他所から仕入れてきただけの会社に負けて日本企業がバタバタと倒れていった。
当然建設業に仕事がある訳もなく取り敢えず実績作りの為に仕事すらしてない会社を何度も潜らせた。
コレが中抜きの始まり。
現場職人の日当が最低時で6000円でコンビニのバイトより少なかった。 -
5 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NTM1NzgwN
>>1
それはまだ勤務時間帯の縛りとか?
高卒以下の年齢だと深夜帯の業務はできないだろう、と理屈のつけようはある。
-
6 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NTQwMzI1M
氷河期の求人は
要:ノーベル医学物理学賞、オリンピック銅メダル以上、芥川賞受賞歴
時給800円、なんてのが普通だったよ -
7 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NzE2NTg2M
未だに採りたくないけど体裁として求人出さないといけないところはこういう条件にしてるよ
要らんだろそれって資格を要求するようなところは端から採りたくないか担当がバカかのどちらかなのでどのみち地雷です、避けましょう -
8 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NTI5MjA5O
>>3
社会人経験あんの? -
9 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NDg1MzQzM
※6
流石にそれが普通とかはない
(絶対にないとは言い切れない) -
10 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:MjYzODEyO
90年代にうちの会社に配達に来てた佐川のお兄ちゃんは「2年だけ働いて1000万貯めて起業するんです」って言ってたなぁ
まだ未来に夢がある時代だった -
11 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NTEwMzMzN
これやってた阿呆どもが、今は人手不足など嘘だと主張しまくる老害やってるんだよな。
その結果がゲルが首相になれたわけだ
(マスゴミすら実害浴びている側なので、それの肯定をしないのに・・・どこから、財務に財務に都合の良いことを選択的に信じたのだ?) -
12 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:MjUzMDc5N
まあ求人広告って出す側の都合で訳分からん条件書いてあるのが、今でも普通にあるのが当たり前だからな。こんなのが一般的なんて事はないよ。いい加減、就職氷河期のファンタジーに縋って被害者意識でマウント取るの止めたら(笑)。
当たり前の頭があれば、これが一般的なら就職できる奴は殆どいなくなると分かるだろ。それともみんなコンビニバイトで働いてたの? -
13 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NTgxOTY1N
新卒採用で経験者求むは実際あったな。
-
14 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NTE1MDU0N
>今でも普通にあるのが当たり前
フジテレビみたいな言い草だな
違法も犯罪もあるのが当たり前か -
15 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:MjU5NjEzN
※12
はいはい自己責任自己責任www
貴様が街中で突然出刃包丁で刺されても、貴様が屈強なボディガードを雇わなかった自己責任だから
私はある日突然、理不尽な暴力を受けても自己責任だと思うようにしている
無論、最大限の反撃はするが -
16 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NjcwODg2N
>>8
桁区切りにピリオドを使うのはクルド人の慣習
なるほど、違和感を持たないのはそういう事かw -
17 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:NTQ1Nzc1O
>>16
この時代は紙で求人出して求職情報会社が打ち込んで発行しているから単なる情報会社側の誤字だよ、こういう誤字はよくある事だから誰も突っ込まないだけ -
18 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:OTU3MDc1N
>>2
いまだにあの頃に公務員採用を増やさなかった(絞った記憶はないが)理由がさっぱりわからんのだよな
教員採用のほうは明らかに絞ってたから団塊バブルと人口多くてポストが埋まってたんだろうけど、そのせいで今まさに中核となるべき40-50代がすっぽりいないというね
誰も将来のこと考えてなかったんだろうか? -
19 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:MjU2MTI1M
※12
地方のバイトだが、週6日8時間700円で健康保険厚生年金ありの好待遇で
社会負担が低かったから手取り9万ちょっとの実家住みでギリギリだったぞ。
これでもまだマシで、たいていは時給650円台で厚生年金もなく健保のみが大半。
交通誘導員も日当1万が相場だったのに日給6000~7000円。
最悪なのは派遣業で、時給1000円の代わりに社保自己負担で地獄だった。
体験者がお前の眼の前に何人でもいるんだよ。ファンタジー(笑) -
20 名前:匿名
2025/01/26(日)
ID:MjU2MTI1M
※18
民主党による新卒採用停止は「無駄削減」だけで何も考えていない。
大蔵省(現財務省)がリーマンショック対策の経費削減を全省通達するために
すげー単純でわかりやすい形で採用停止とかやったんだろ。
財務官僚が出世するには具体的に「いくら削減した」と数字を出さなあかん。
そして省内派閥抗争で有利に立ちたいから馬鹿な政治等を転がしたんでしょ。
逆に教員に関してはすげー単純なのよ。
「少子高齢化で教職員を増員するメリットが薄い」
このため新規採用の人員と給与を削り、臨時や非常勤講師で定年退職の穴埋め要員を
5~10年単位で安月給のまま使い潰していた。
自分が調べたときには「臨時で使い潰されるから教師はあきらめろ」だったな。
今は安月給と過剰な雑務が知れ渡ったから誰もなり手がないw -
21 名前:匿名
2025/01/27(月)
ID:MjY1OTc2M
※10の佐川のあんちゃんはバブル以前は常識な待遇だと聞いたな。
大型トラックは年収500万確定で、簡単に嫁子供養えたって時代。 -
22 名前:匿名
2025/01/27(月)
ID:MjY5NjA3M
「英語何に使う」とかじゃなくて、それだけ勉強とかして真面目な奴なら変な奴来ないやろっていう感じ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります