人気ページ

スポンサードリンク

検索

22件のコメント

「先輩から聞かされた『都市伝説』を調べてみた自衛隊員、とある新聞記事を見つけてしまいビビりまくり」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mjg1ODg3O

    3歳??

  • 2 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzI1NjQ4N

    上の指示は絶対なんだろ?嘘言った奴が悪いだろ

  • 3 名前:L'Arcーenー津軽 2025/01/16(木) ID:MTMyNjI0N

    なんの警備ですの?

  • 4 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mzc3MTAxN

    元自衛隊だけどいきなり無差別に撃つのは流石にまず本人の頭おかしいて

  • 5 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzM4NjQxM

    ※3
    弾薬庫の警備。警備中は三発入りの弾倉を持つんだよ

  • 6 名前:L'Arc-en-津軽 2025/01/16(木) ID:MTMyNjI0M

    >5 知らなかったっす。どもありがと。

  • 7 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NTY1MjM2N

    間違った命令は、命令した側に全責任があるでしょ
    なんで同じ処分なのよ

  • 8 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mzc4NDk0M

    ※3
    昔は弾薬庫の警備中に自殺する隊員が
    結構いたよな。(自分も自殺未遂しました)

  • 9 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mzc4NDk0M

    あ、間違えた3でなくて5だった。

  • 10 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MTU2NTkwM

    自分で判断して、上司からの命令に違反しても良いという前例?

  • 11 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:Mjg1MzEwN

    自衛隊に限らず海保警察含めて、そういう奴は尖閣諸島常駐でもさせとけばいいのに。
    最期に与える命令は「死ぬ気で守れ!」でw。

  • 12 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MTY1MDE0M

    もっともこういうのは命令を受けた事実を逆手に
    わざとやる可能性もあるからなんとも

    どっちにしろ「冗談」と称して命令した事実を忘れよう・誤魔化そうとする輩が悪いのだが

  • 13 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzA0OTk4M

    銃の整備の最後に、薬室がカラになってるの確認するために上に向かって撃つ動作あるからな
    冗談か分かりづらい部分はあるかもしれん、いや普通は騙されないけど

  • 14 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MTU2NDM2N

    ※5
    誰が読んでるかわからんので内情を得意げにペラペラ語るのやめてもらっていいですか?

  • 15 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzU3MTA2N

    訓練フィールドで実弾を打った後に、排出された薬莢を全数回収するって本当か?
    1個でも足りないと横一列に並んで探すとか。

  • 16 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzI3NzM0M

    >>15
    韓国軍、薬莢回収政策を緩和へ
    ttps://kpopalerts.fr/ja/articles/s-korean-army-to-relax-policy-on-retrieving-bullet-casings-9255
    >弾薬薬莢に関する韓国軍規定が改正
    >韓国軍は水曜日、射撃訓練中に使用された薬莢の回収に関する
    >規定を改正する計画を発表した。
    >現在、陸軍規則第 46 条では、兵士は射撃場で使用された薬莢を
    >100% 回収し、提出しなければならないと規定されています。
    >ただし、この要件は修正され、兵士がこの完璧な回収率を達成
    >しなくても使用済みの薬莢を回収できるようになります。

    >薬莢が紛失した場合、部隊または部隊は通常、訓練を中断して
    >薬莢を探すことになります。
    >このような事件を防ぐために、兵士たちは伝統的に武器に
    >薬莢キャッチャーを取り付けていますが、これにより武器の
    >軽度の故障により苦情が生じています。

    >条文が改正されても、新兵訓練や予備役訓練には適用されない。

  • 17 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzI3NzM0M

    >>14
    むしろ「平時から弾薬庫は実弾入りの小銃を携行して警備してる」
    という貴重な証言では?

  • 18 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MTYyNDU4N

    お巡りさんだって拳銃を携帯しているときは実弾込みでしょ
    そういう人に対して嘘をつくのはよくないことだよね

  • 19 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MzM5NDU3O

    冗談を言うときは、わかるように、必要以上にニヤニヤしたり、言い終わった後すぐに「冗談」だと言うようにしている

  • 20 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:NDEyMjkzM

    命令遵守の職業で、上長命令かつ発砲合図まであったなら、うつのがよく訓練された兵という物じゃないのか。
    発砲したほうだけがやめて、命令した方が残ってるってどうなのかねぇ。

  • 21 名前:匿名 2025/01/16(木) ID:MTU2NTkwM

    ※17
    3発撃ったらもうカラという、テロリストに有利な情報ではないか?

  • 22 名前:匿名 2025/01/17(金) ID:MzU2NjU3M

    日本の文化みるに、本当につまらないからな、ジョークが。そもそも馬鹿みてーに心だの気持ちを大事にしろだのずーっと説かれるって、つまり救いようもねえクズってこったろ。くれぐれも、思いあがるなよ?
    世界で評価された―ってアスレチック虐待コメディとか、いじめを芸術にしたって評価だぞ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク