人気ページ

スポンサードリンク

検索

14件のコメント

「退職代行からの連絡を受けた人材派遣会社の幹部、「ついに退職代行が来たか」と思った末に……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MjAxMDEyO

    俺はちょうど先月辞めたばかりだけど、会社のこの先と経営状態なんかを若い奴に詳しく教えてあげてから辞めたよ

    お前、子供まだ3歳なんだっけ?頑張らないといけないなって(笑)

  • 2 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MjUzMjE5M

    唐突な自分語り
    良く分からん自慢だなw

  • 3 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MjUzMjE5M

    しっかし自分(達)の事ばっかりだなw

    ネット使って幼稚な文句垂れて、ボクチン可哀そうアピールか?
    代行だろうと何だろうと、当たり前の仕事
    法律を守って粛々と当たり前にやる事をやれ

  • 4 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MTYwOTY2M

    >2
    同意。だからなんなのって感じ。
    きっと会社でも若手に鬱陶しく絡んでたんだろうね。
    いまごろみんな清々してると思うよw
    「やっと辞めたかw」って。

  • 5 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MjExOTUwN

    退職代行、学校or会社休むのにお母さんに電話してもらってるようなヘタレさを感じる

  • 6 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MTg5ODgzM

    退職代行のステマ?
    人や会社等とどんな繋がりがあるか分からないから、責任のある立場なら退職手続きをちゃんとやらないと再就職で大変なことになるかもよ。
    どの道、会社の評判なんて口コミで広がるでしょ。

  • 7 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:ODk4NjkxN

    退職の手続きが面倒ってだけで使う人も多くなってそうだよな
    それくらいの手続き面倒がってて果たしてこの世間の荒波を乗り越えられるのかって思うけど、余計なおせだだわね

  • 8 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MTYwOTE3N

    ワイ人材派遣業。正社もスタッフも嫌ならトんでまえばええねんのスタンスやからむしろそんな手の込んだ事できる人が文化人にさえ見えるわ…

  • 9 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MjcxOTU3M

    退職の手続きがどう面倒なんだろ?基本一ケ月前に辞表を出す位で、あとは引継ぎ程度でしょ。

    年金管轄の手続き、健保の異動か企業保険継続かの選択と雇用保険の説明。後は退職金の非課税の説明くらいやろ。ほとんどが事務方がやってくれるのが当たり前の会社。

    引継ぎが終われば最後の日まで余った有給休暇。違う会社あるの?

  • 10 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:ODk4NjY5M

    退職願は拒否できても
    退職届は拒否できない
    拒否される会社なら退職届を内容証明で郵送して
    電話は拒否、以降書面のみでやりとりすればよろし

  • 11 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MTU3MjAyM

    「辞めたいなら言ってくれれば」みたいな事業所側の意見出している人いるけど、そもそも「辞めようかと考えてて…」って相談できない職場の時点でout寄りなんだわ。

  • 12 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MjMyNDc2M

    そんなの気にするぐらいならまともな経営してるわ

  • 13 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:MTY5OTM4M

    辞めるというと半日罵倒されて、退職願を破かれたり
    離職票を半年以上遅らせるような会社もあるから
    退職代行を使うのもいいかもしれない。

  • 14 名前:匿名 2025/01/09(木) ID:OTI4MjAzO

    ※10
    届けと言う言葉の意味をしらん人が多すぎるよね
    役所ですら無茶苦茶言い張る時有るから困る

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク