「プロが考案したケーキのジップロック保存法、「言われたら当たり前だけど思いつかなかった!」と称賛の声が殺到」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:NDk3MDI5M
これやって家族の誰もうまく開けられずに壁に当てて崩したりぶちまけるから結局厚紙で高さある輪っかや三角、四角作ってラップ被せるに戻った
-
2 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MjEyMTQ1O
へぇって思ったけど、ふつうに入れたときのデメリットはなんなの?
ケーキの保存とかめったにしないからわからん。 -
3 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MTU0NzY0M
数年前も同じネタがバズってたけど周期的にやってるのかな
-
4 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MjA0MTc4M
普通に保存カバー買った方がいいと思うが
蓋開けるの大変よ -
5 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MTIyMTI0M
買ったらその日中に食えよ?
-
6 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MTM0NjY5M
いや蓋閉めるなよ
-
7 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MTM0NTcyO
画像を見るまでずっと袋のジップロックを逆さまにしてどうするんだろうと思ってました
-
8 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:NjE1ODAzN
へぇ~と思うけど俺が想像するケーキのサイズとジップロックのサイズはちゃんとあってるのか気になるな
ケーキが小さいのか箱がでかいのか -
9 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MTI1MTYwN
袋のしか思い浮かばずなんでそんなものにケーキをいれるのかと焦ったわ
-
10 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MTU0OTI0M
蓋とケーキの間の滑り止め措置を講じないとうまく取り出せないよね
輪ゴムとか真ん中に置けば動かなくなるかな -
11 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MTQxMzQwN
なるほど、関心してしまった。
-
12 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MTIyOTMwN
最近のケーキは小さくて困る
-
13 名前:匿名
2024/12/06(金)
ID:MTI3NzMwM
>>3
SNSのライフハックって大体そんなもんだよね -
14 名前:名無しさん
2024/12/06(金)
ID:MjIyMDgxN
てっきりジップロックの「袋」にどう入れるのかと期待しちゃったよ。
というか、もともとケーキの箱って構造はこんなじゃなかったっけ?
今度は袋で紹介して。 -
15 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MjA2MTQ0M
やった事あるけど開ける時力入れるからソコ気を付けて開けなきゃならない。四隅又は二隅をパチンパチン止めるタッパーの方が開けやすいが
結局コンビニやスーパーでケーキ買って食べた後のケースを取っておいて使ってる
緊急にはいいかも -
16 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTQyNjM4M
半分食って、残りを冷蔵庫へ入れておく際の省スペースなサイズが
あった方がいいね。 -
17 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTM1MjI5N
韓国製のゴミなんか使わないから何の価値も無い知識だな。
-
18 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MzIzNTM1M
崩れても味は同じだから気にすんな
-
19 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTQ2Mjg1N
実際にやってみれば分かるけど
普通の向きで入れた場合より取り出しにくいよ?
プロなら取り出すために紙を敷くくらい思いつきそうなもんだけどなあ -
20 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTI1MTk1O
ケーキボックス使ってるのでいらないです。
-
21 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTU3MTI0M
コンテナは生産国注意が必要
-
22 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTI1MDk5M
ジップロックは密閉容器だからね。
逆さにしたら素人にはやりにくかろう?と
ふと思った。素人なら蓋を上にする公算大。 -
23 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTI1MDk5M
>>半分食って、残りを冷蔵庫へ入れておく際の省スペースなサイズがあった方がいいね。
↑
昔、国営武装組織にいた頃に、内務班でクリスマスケーキを予約、当日、みな「馴染み(キャバ嬢)の店に行く!」でドタキャン。「お前食っとけよ!」→下っ端のオレが処分したね。当時は部屋に冷蔵庫持ち込み禁止だった。だこら全部食ったったよ!!翌日「あれ?ケーキは?」の問いにブチ切れました。 -
24 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTU2Njg1N
タッパーも企業名だか商品名だっけ
-
25 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTQ2Mjg1N
上から押さえて蓋を曲げて開ける仕組みなんだから
逆さにしたら普通には外せないよ
傾けたり動かした際に中身が動いて破損する
見た目がコンビニスイーツの容器に似てるから勘違いされてるけど合理的でも何でもないよ
蓋を逆向きにして本体を乗せておくだけならまだ分かる -
26 名前:匿名
2024/12/07(土)
ID:MTU4MTk5M
お腹の中に保存が一番
-
27 名前:匿名
2024/12/08(日)
ID:MTUwMTE2N
これ載せる動画と工事現場で見守る外人さんの動画を繋げて
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります