「世論の反応を気にしまくる石破首相、記者会見で岩屋外相にメンツを潰されてしまった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NzIzMzI3O
裏切り者が世論なんか気にするなよ。
本当に頭悪いなコイツ -
2 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjYwMTUxM
「石破の気にする世論 =マスコミ」だろ
年が明けたら 「世論に応えて」、『インターネット・SNS規制法』の制定に乗り出すぞ -
3 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:Mjc5NTg2M
»マスコミ「石破が国民に人気と言ったな、あれは嘘だ!」
情報弱者「えーっ」
パヨパヨ「知らなかったー(棒)」
日本国民「知っていたよ」
トランプ「わかっていた」 -
4 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTg2NDU1O
> キレ者かと思わせて大したことなかったな
そう思わせるような実績をしたことあったっけ -
5 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NDk5MjgwM
世界にパイプがあるのは清和会や麻生とかそういう面子だしな。そこ押さえつけてまで岸田は何がしたかったのか
-
6 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjI0OTg5O
能力ないし責任から逃げるから誰も積極的に協力しない
助けても感謝するどころか「俺に恥をかかせた」と恨むし
獣医学部の石破条件だって責任取りたくないから面倒なハードル設けて体よく断ってただけだし -
7 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTU0NDkyN
マスコミ推しの系譜に連なるセクシーと太郎はコイツに輪を掛けた軽い御輿なんだろうなw
-
8 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NDk5Mjg0M
全ての能力がおしなべて低いのにプライドだけは一人前とか一番嫌なタイプじゃん
-
9 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjI4NTM2M
どーでもいい。はよ辞めろ
-
10 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:MTA0MjYyN
石破の芸は「マスゴミの論調に媚びて味方を撃つこと」だけだからな。
選んだ奴らも同罪よ。 -
11 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NzIxMTYzO
>166:名無しさん>
>味方を背中から撃ち続けた末路
アメリカからもそう見られてるんだよ
信用するなと
特にあべちゃん大好きだったトランプから -
12 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjAzOTYwO
世論気にしてるならそもそも議員立候補しないわ
気にしてるの自分の面子だけだろ
もっともコイツのはPrideじゃなくてVanityだがな -
13 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:MjgzOTM4N
「国民の支持が高い」とかマスゴミの情報を信じたのが間違いでしょ
-
14 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTg0MzE3M
潰されたって、元々面が潰れているだろw
仏頂面ってこれしか無いんですw -
15 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTMxNDczN
麻生内閣の末期みたいにやることなすこと全て叩かれているな
-
16 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTAwNzk4O
無様よな
-
17 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NDk5MjgzO
石破に投票した自民党の党員てアホなのかなあ…
-
18 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTkwOTI0M
外交儀礼も知らない田舎者石破。目つきだんだん悪くなってきて、態度もマナーも悪いとか、ホント安倍って神だったんだなって思うわ。安倍だったらトランプと会談出来てたんだろうな。石破ってだけで国益思い切り害しているわ。外務省や側近も無視してんだろうな。誰も助言すらしてくれないとか。自業自得にしか見えないけどな。
-
19 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:Njg3MTUzN
安倍派を悪者に仕立てるような報道が多いけど
「石破だけはダメだ」と言っていた安倍さんと
高市さんに投票した安倍派保守議員達が正しかったね
それに対して石破を人気者報道していたマスコミ
自ら派閥解散させたくせに派閥を使って石破を首相に担ぎ上げた岸田
高市さんに投票したら公明に支援させないと脅し石破に投票させた菅と小泉
安倍派保守を不当に貶め落選させた両陣営
私情だけで日本の国益を全く考えていない岸田、菅、小泉と
無能な石破の正体が暴かれた -
20 名前:ななっしー
2024/11/28(木)
ID:NTI1ODMzM
総選挙で敗けた時に辞めておけば?
-
21 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjU4MzEwM
自分を含めてはみ出し者が集まったんだから少しは仲良くしろよ
-
22 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:OTUzMzQ3M
国民の支持が高いって、絶対に自民党に投票しないような左巻きの連中が世論調査で石破って言うから高かったんじゃん。
党員票の出方見りゃ誰でもわかるでしょ。 -
23 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:OTUwNTE0N
選挙大敗の責任いつとるんだよ
世論どころか国民はとっくにお前にNO突き付けてんだけど -
24 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NzIxOTEyM
顔の造作や女性受けとか何言ってんだよ。
顔が悪くても女性受けしなくてもマナーさえ躾けられていればいい。
見た目だけで人の中身を見ないのは特亜の特徴。 -
25 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:Mjg4ODE5N
人目を気にするようなタマか? それなら何故あそこまで品のないマナーで育つ?
-
26 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTkwOTI0M
目つきが無理。平気で人を裏切り約束を反故にする目つきだわ。信用なんかできない。穏やかな口調で話してもあの目つきでは不信感しか生まない。
-
27 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:Mjc5NTk1N
常識とか身だしなみすら指摘してくれる人がいないのは歴然だろ。総裁に選ばれて満面の笑み浮かべた人間に同情するものは何もないね
-
28 名前:ぬぬぬ
2024/11/28(木)
ID:OTU2OTM5N
批判するだけの政治屋やってる時は楽な商売だったけど
総理になったら全部ボロが出た
一刻も早く辞任してほしいわ恥ずかしくて仕方がない -
29 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjAzNzQyM
こいつを切れ者なんて思ってた奴なんか居るのか? どこを見てそう思えるんだ?
-
30 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTc3MTg3O
元スレ※56「地元に帰って支持者の反応見たら悪くなかったとは思うわ」
支持者=パヨク(ノイジーマイノリティー)だからな。その他若者ネトウヨ(マジョリティー)は当然含まれない。
パヨク(少数弱者)ダサスギ。イラネ。 -
31 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:MTczODA4N
何この妄想記事
世論を気にしてたら、とっくに辞任してるだろ -
32 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTAwMzM2N
米2
石破は05年から言論統制法の
人権擁護法案推進派です。
二年位前に事務所に電話して
確認しましたが女性の秘書が
人権擁護法案やる!と明言してました。 -
33 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTk0OTcyM
もうなんも言う気がせんわ。辞めちまえ。あらゆる点で劣ってるんだよ。
-
34 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTkwOTM2O
政策どうこう以前に外に出してはダメなレベルのマナーの無さだわ
なんでこんな状態で今までいられたのかが不思議なレベル -
35 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:Mjc5NjQ5M
1月が不安なんだよな
マスコミが叩く時って韓国にとってヤバくなった時で、岸田はスワップを1兆円のままで韓国の希望の7兆円にしなかった
そこからいきなり岸田叩きが始まった
だから、それを知っている石破は韓国に
大判振る舞いをする可能性がある
チッソガリウム半導体とかの製造機械とノウハウは韓国が欲しがっているけど、アメリカが先回りして条約で韓国に渡せなくした
それを渡して、あとで条約違反で世界中から馬鹿にされてもおかしくないレベルだしな -
36 名前:ななし
2024/11/28(木)
ID:NTU2MjU1N
なんでスパイ防止法を公約にしないんだ?岩屋は中国、石破は北朝鮮、岸田は韓国を気にし過ぎ
-
37 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjExODI5M
何か思ってたの違ったわ
悪いにしたって思想やら考え方の話なのかと思ったら人として終わってるって話だなんて思いもしなかったわ
一般人だってお偉いさんや客が挨拶に来たら普通立つで -
38 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:MjgzODQ0O
減税やったら一気に上がるで
-
39 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NDk5Mjk3M
国民の評価が気になるなら最初から総理にならなきゃいいのに
-
40 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjExODI5M
国民民主が主張してるもの以外でもガンガンするなら上がるだろうけど
まぁ絶対に有りえんやろw -
41 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:Mjc5NjQ5M
>>37
安倍が懸念してたのは本当に国家にとって大事な正念場で自分の身の安全を優先して自分だけ逃げるだろうって話だったけどな
だから、戦争とか災害とかでどうにもならなくなった段階で逃げると -
42 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjU5MTgwN
後から撃ってばかりの人望がない奴が、上手くいかなくて、仏頂面してたらさらに嫌われるに決まってるだろうが。
ピンチの時に人柄や信用って出るよなあ。こいつは完全に自業自得だよ。みっともないし何より不潔な印象で不愉快だ。とっとと辞めろ。 -
43 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:OTkxNDMyM
おっ。岩屋、後ろからアメリカに撃たれて、その腹いせに背中から石破を撃っている。似たもの同士の撃ち合い、泥試合。
安倍派に嫉妬して打ち噛ましトップに立ってみると「ドレスコード」「外交プロトコル」も欠落、指摘されても「何のこっちゃ?」と睨みつける。日本の国益などを問うレベルにも無い。温和しくゴミ箱を漁っていれば「高い支持率」のまま余生を過ごせたものを、実に惜しい男だ。 -
44 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTg0Mjc2N
>ただし若者、ネトウヨ、都市部といった流動的無党派には嫌われきっていたけど
こいつにネトウヨの定義を尋ねてみたいわ
一行で矛盾してるのに気付かないのだろうか -
45 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:MjMyMTg0M
>キレ者かと思わせて大したことなかったな
ゲルをキレ者やと思うてた人て、そうとうマイナリティや思うんけどw
大手メディアでも雑誌界は、訪朝団で一人だけキーセン外交をはじめ数々のゲル伝説を書きまくってきてたわけで、じさまばさまもゲルがどないなもんかはけっこう把握しとるで。
うちのお母さんとかゲルの名前が出てこんかった時は、あのジャガイモとガマガエルのハーフみたいな人、て的確すぎる表現で伝えてきはるしねえ。
一般的にプラスイメージは無い思うん。(´・ω・`) -
46 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTYyMTkzM
※15
麻生内閣の末期は少なくとも自民党支持者からは叩かれなかったよ
なんなら後から評価された政策も多い
石破は「出しては引っ込め」で何もできてないし、全方位から叩かれまくっとる
国民に人気とか言ってたヤツは誰だって怒ってるのはむしろ自民支持者の方だし -
47 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTcwMjczM
> 「石破首相の外交マナーをサポートする」
いや みやあてこすりじゃなくて本音が出たんだろうな…
ついでに外交には会食も多いので、食事のマナーも外務省の方で教育して欲しい -
48 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTcwMjczM
※45
> あのジャガイモとガマガエルのハーフみたいな人
ジャガイモはうまいし、ガマガエルだって地域生態圏に役立ってる(カエル好き感)ので、その例えは個人的にはちょっと…
俺だったら、撮り鉄みたいなって例える -
49 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTAxMjI3M
二世議員なのに所作や立ち振る舞いが全く洗練していないのが理解出来ない
親は一体何をやっていたのかと -
50 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NzUzMTk3O
妖怪・背中置いてけ
-
51 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NjAyNTkyM
なんつーかさ
ヘリクツこねて人とコミュニケーションをとることをサボってたツケがあらゆるところで出てきててなあ……
式典でキョロキョロ、腕組んでむすっと、人が話してるのに空を見上げて……こんなこともわからないとはさ -
52 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:MTA4OTExM
なんか石破さんてさ、
『安倍さんにできた事なら自分にもできる筈』
とか思ってそうなんだよな。
ところが実際に総理になってみれば、外交だけで手一杯な上にあまり成果も上がらず、国内の米や野菜の値上がりには全く目を向けられていない。
安倍さんが総理だったなら、すぐに何かしらの指示を出してたと思うよ。
そこが器の違いかな。 -
53 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NjE1MjgxN
まああれだけ麻生さんや安倍さんに「忖度無く」言いたいこと言ってきたんだから、自民党員や国会議員も「そこまで偉そうな事言うんなら、安倍さんと同等か、それ以上のことやるんだっぺな~(。・ω・。)」って思っちゃったんでしょうよ。
正に「2009年民主党政権誕生」と同じ構図。
また、麻生さん・安倍さん・岸田さんがそつなくこなしているのもあって、首相に対する要件の中でも「外交・社交の安定」は「国民にとって当たり前の光景」になっちゃった。
なのにこの「庇いようのない素人仕草」はギャップがありすぎです。 -
54 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:NTkwMjUwN
>まあ器じゃないよねとしかいいようがないが
>んなの最初からだろ
選んだ議員がおかしい
次期総理にもっとも相応しい政治家アンケート調査では常にダントツトップだというマスコミ報道を自民党の議員たちが完全に信じたんだよ。本人もそうだった。自民党総裁に選ばれたときは満面の笑みを浮かべていたね。石破政権が発足するや否や国会解散総選挙をやったのは、石破政権が国民から支持されているからだと本気で信じていたからだと思う。ところが惨敗。公明党などは新しくなった党代表まで落選。国民民主党の力を借りる有様に。大手マスコミは左派政権復活を目論んでいたが、国民の選択は絶妙だった。自民党と公明党の議席を落とし、立憲民主党、国民民主党、れいわの議席を増やし、共産党の議席を落とした。自公は国民民主の力を借りないと政権運営できなくなった。
ゲルは世間の注目を浴びることによってその本性を露呈し、とくに外交デビューは散々な結果。外交マナーというより、人としての常識を疑うような行動や態度を毎日さらし続けた。総理大臣として余りにも人品がお粗末。一日も早く退陣させないと日本の国益に関わる。 -
55 名前:匿名
2024/11/30(土)
ID:NjAwNTkxN
人気があるなんて思ってたやつなんていないだろww
……いないよな?
まさかマスゴミが言っただけで、そーなんだーって鵜呑みにするやついないだろ?
安倍首相を叩いてたマスゴミの言うこと全部的外れだったろ?その安倍首相を同じく叩いてた石破に、こいつは仲間かも!と思い込んだマスゴミが援護射撃してただけ、なんて見りゃわかるよな?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります