「プラモを大量買いして「積むのは転売と同じだ」と罵られた人、数カ月後に圧倒的実力でそいつらを黙らせてしまう」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTU0NjkyN
崩すのにも時間かかるし、物によっては買い時逃すと手に入らないリスクもあるし、積みを敵視してもしょうがないだろうに
どうせネット上で他人を攻撃するのが生き甲斐の人間なんだろうけど、そういう奴らを圧倒的な実力行使で蹴散らす様はスカッとするな
いいものを見た -
2 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjgxOTI0M
最初から完成した写真を上げてれば良かったのでは?
-
3 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTI1ODM0M
12機のリックドムかぁ
壊すのは
たった3分かな? -
4 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjU4MzEwM
石坂浩二みたいな人はどうすんだよ
あれも転売ヤーになるのか -
5 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTU0NjkyN
※2
その結果論は流石に無理があるんじゃないかなぁ
因縁付けられたから「やったろーじゃねーか」と仕上げた訳だし、因縁付けられるのを想定して作り上げておいてから積んだ箱を見せるのは色々と違うよね -
6 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTAwNzkyM
「転売ヤーだ」「自慢だ」
↑プラモデルを知らないやつの発言だよな。
再生産がいつかわからない。再販するのかすら怪しい。
見たときに買わないと次に手に入るのが難しい。
下手すりゃ一生手に入らない。
それがプラモデルなんです。 -
7 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjA4ODgxM
一週間以内ならね。
-
8 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:OTkxMTk1N
※2
カサブランカ級空母のプラモデル50箱積み上げたら、マニアには「全部作るのか!」ってなる。これも「1部隊全部作る気かよ」「どこに置くんだよ」って言われたかったのでは? -
9 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTc2OTk0N
>>6
ま、「自慢だ」は判らなくもないけど、このラインナップで「転売ヤー」呼ばわりは無いわ。
実際、これだけの量産機愛なら自慢に値するからな。
率直に言って凄いし、羨ましいよ。 -
10 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTU0NDc1N
コロナで転売屋が登場しなきゃ転売屋なんて言われなくて済んだのにな…
-
11 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:MTAzNTM1M
「中に楽しいものが詰まってる箱」がそこにあるだけで癒されるんだよ
空箱ではその魔法はなくなってしまう
本も同じ
昔プラモ屋や本屋に行ってワクワクした感じが欲しい -
12 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjI3MDQyN
バンダイ自身が36機セットを発売した前例があるのになあ
二足歩行のロボットを見たら全部ガンダムだと思うレベルの無知蒙昧の輩に絡まれたモデラーがきっちり片を付けましたって話だなこれ -
13 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:Mjg4MTQ0O
そもそも転売ヤーが居なければ、そんな濡れ衣を着せられる事も無いわけで
-
14 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:MTI5MzA0M
つまり完成品を売る転売屋ーか。作る時間が無い人に売る。
または作るのが下手な人が買う。今度はジムとボールを作ろうぜ。
マゼランとサラミスとムサイも。 -
15 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTI4NzA0M
>>14
どうみても量産機一部体分作って並べたいって感じだし -
16 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTU0NDkyN
まあ公式の通販サイトで別作品の原作再現用に同タイプ30数台で五万ちょいと言う大盤振る舞いしてるんですけどね
-
17 名前:無
2024/11/28(木)
ID:OTg5NTQzO
コンスコン隊は男の浪漫
-
18 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTc2OTk0N
>>14
完成品販売にはそれはそれで、色々批判や異論はあるけどね。
(例えば、模型の楽しみ方としてどうなの?とか)
でもそれを「転売」呼ばわりするモデラーはいない。 -
19 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTU5MjE1M
12機ある。まさか
そのまさかの作中再現だった -
20 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTk2MDcxN
まずは量産機パッケージの数を揃えなきゃダメなんだから、
箱が積んであるのは正道だろ。
そんなことより、
日本の多様化がこんな方向にも進んでることをちょっとは苦慮すべきじゃないか?
まぁ、似たようなことを
やってる奴が多そうなのがもう取り返し不可能っぽいけどw -
21 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NzIyNTM1O
罵るにも知性が出るのな
-
22 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTU5MjE1M
※17 3個小隊、つまり12人の美少女パイロットがおりました。戦災孤児だったり、街でグレてたり、落ちこぼれのひきこもりだったり。いずれも、氏が見出し、はげまし、叱り、ときには体あたりで教育し。全員が全員、一騎当千のエースに育ちました。常勝不敗の、自慢の娘たちです。その日も、笑顔で出撃してゆきました
誰の二次創作だったか。コンスコン氏は男のロマン -
23 名前:あsd
2024/11/28(木)
ID:NjQ5NDYxM
ナンバリングがすごい
-
24 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTgxOTcxO
よく見たらちゃんと方の番号とか全部違うのな…すごいなぁ。
-
25 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:Mjc5NTg1O
※22 脇から
KADOKAWA·ガンダムエース創刊号→「機動戦士ガンダム the anthology vol.1」
「ジオン少女物語」(介錯)
※17
「ヤマト2202」波動砲艦隊は漢達のロマン? -
26 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NzA2MTU3M
*22
際どい水着着せて生身で突っ込ませるよりは有情。 -
27 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:MTAzMDkwN
まあ、発売されたばかりで、店舗や地域によっては開店前から行列作っても入手難になったりする時期の話だからな
そりゃそういう時に、これだけ揃えてネットに上げてたら、入手できなかった人からの妬みひがみや転売決めつけの声でも出てくるだろうと
でも実際に組んで、丁寧な出来で揃えた画像を上げてこそ「個人で頑張って揃えて、転売などではなく楽しむために組み上げた」って評価に転換されるわけよ
元々ドムは過去の製品も出来の良いものが多くて、「ドムにハズレ無し」って言われることもあるくらいの商品だったから、余計に数揃えて画像上げられてたら、いらぬ批判や反感も買うやろなとは思う昨今
新工場稼働で改善されるのが待ち遠しいね -
28 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjgyMjQ0N
米22
という謎設定
まぁ3分で12機撃墜されているし、シャアとララァがテレビを冷めて見ているのとかつてシャアの(直接ではないにしろ)上官であったコンスコンの狼狽えぶりから「見栄えはいいけど実戦能力が…の儀仗隊的にしたくて作った設定だろうなぁ」と思う程度の話 -
29 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTAwNjMxN
ジオン脅威のメカニズム感があっていいね。
-
30 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NjU5Nzc4M
買える事よりも、飾る場所があって羨ましい
宇宙用ドム。陸ドムなのに、宇宙用・・・ -
31 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:OTg5MzIyN
ドム好き多いよね
なぜか愛されるドム
俺は1日ザクが好き -
32 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:Mjc5NTg2M
設定も商品も量産品なのに、量産ではない作り
-
33 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTYyMTkzM
後の兵馬俑である
-
34 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTAwMzM2N
ビグザム量産化の暁には、、
-
35 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTg3NDM1N
へと一緒にクソもでてるような理屈こねんじゃねえよ寄生虫が。
やっていいのはプレミアが話題作りになるような舐めた商売してる奴だけだろ、暗黙の合法になってるやつ。
ただ暗黙じゃなくしちゃう空気の読めない奴は人間じゃあないね。 -
36 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:OTkxMzM2M
叩いてるやつの大半が俺が転売する商材が減るじゃねえか!って理由だったりする
-
37 名前:匿名
2024/11/28(木)
ID:NTM4Mjk2N
ダガーもいっぱい飾ってたなこの人
-
38 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:Mjk2NDYzN
徳を積む
-
39 名前:匿名
2024/11/29(金)
ID:Mjk0NDU1O
組み立てるつもりのものを自慢したら
転売屋が文句を言ったってことか
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります