人気ページ

スポンサードリンク

検索

54件のコメント

「10数年前に新規就農した苺農家が廃業、「2千万以上も助成金を貰ったのに」とベテラン農家が激怒している模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjE3ODI0N

    怒りの理由は他にあるだろ
    助成金が税金だからってキレる意味がわからないし、10数年なら十分ペイしてる
    何なら税金は農家全員に投入されてる

  • 2 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjI4NjI0M

    俺がもらえて無い物を貰っておきながら辞めるとは何事だ!ってだけだろ。
    要するに嫉妬妬みやっかみで騒いでいるだけの、器の小さい小物。

  • 3 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjA5NjY3M

    新規就農なんだから最初の数年はろくに収入なかったろ
    そんで結局廃業してるんだからそこからの経営状態もよくなかったことはほぼ確
    助成金に見合った働きができたのかどうかは微妙な線だし実際のところを知ってる人間がわざわざ公で批判してるんだからできていなかったと見るのが妥当
    なのに十年は長いとかの一般論やそれだけいちご農家をやっていたならこのくらいの納税はしていただろうとかの推論で批判し返すことの意味よw

  • 4 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTkwODQ3N

    起業して10年なら立派だよ
    むしろ就農してきちんと実態のある農業10年頑張ってくれるなら2000万くらい政府・自治体はどんどん出してあげるべきレベルだと思うよ

  • 5 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTk2MTQ2M

    >おそらく貰った助成金は2千万以上。
    確たる証拠もないのに激高している
    もし一円も貰ってなければ誣告で敗訴するけど

  • 6 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTk2MTQ2M

    そうそう「ウチの経験からしてこのくらい貰っているはず」ならお前様も税金の垂れ流しで恩恵受けてるきせいむしじゃん
    そこんとこどうよ

  • 7 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:OTEyMTg1O

    十数年も営業してたんやったら二千万はとっくに償却やしねえ。
    苺つくりに心が折れたってのもポスト主の推測の話のわけで。
    このポスト主がもともと新規参入してくる人、あるいはこの夫婦をあまり快く思うてなかった言うだけなんやないのん。

    そう考えんと怒り方が短絡的過ぎて不可解かと。
    (´・ω・`)

  • 8 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:NDA0OTE2N

    必死で農業やろうと10数年あがいてかかった2000万ぽっちの助成金にこんだけ文句言うなら裏金や贈収賄議員の全事務所に怒鳴り込むぐらいはしてるんだろうな?

  • 9 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTk2NzA4M

    これ就農だけじゃなく人口減少の田舎の対策も含まれている話として考えたら
    この新規就農した人だけがダメなのかなとも思えてしまうんだけど。
    跡継ぎいない耕作放棄地やら限界集落やら良く聞くからただ単に就農失敗と簡単には切り捨てられないなぁ

  • 10 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjU5MjU3M

    叩いてる奴は農家や個人事業主でもないだろ
    税金がーとか言う奴に家計簿付ける力はない

  • 11 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjM2NjExM

    分からんけど言外の部分かな。良好な人間関係が築けていたら、多分こういう反応にはなってない。

  • 12 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:NDAzOTY3M

    まじめに農家やってる人と農家じゃない人で意見が違うのは当然

  • 13 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTk2NzM5O

    十数年がんばったのなら安易な気持ちではないだろう。
    それだけやっても結果が出なかったのであれば仕方ないと思うがね。

  • 14 名前:補助金辞めろ 2024/11/11(月) ID:NDAzOTY2N

    何処が”御の字”じゃ!税金返せ!ボケ

  • 15 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjMzNjc3N

    200万円貰えて10年暮らせば最高じゃん

  • 16 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:OTExNDE4N

    これだけ見てるとお前みたいなカス先輩農家がいるから農業が衰退するんだろうがいい加減ムラ根性なんとかしろとしか思えないな
    普通にムラハチされて居づらかったってのもあるんじゃねぇの。どうせ会合とかでイビってたんだろ?

  • 17 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjQ2ODk5N

    近所に居たのだろう?

    辞める前に話を聞いてやったのか?

    力を貸してやったのか?

    近所に居て何をしていたんだ?

  • 18 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjU1MTQ1N

    新規就農を考えておられる方は、その地区のJAの方針や、
    予定地の地質水質調査はしっかりと、周辺農家との関係はどうか、
    トラブルあるあるなのでそこを慎重に。

    当人たちもおそらくは初期投資だけでなく
    借金もこさえたと思うので元気出して

  • 19 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTA3NjIwN

    イチゴ農家がどれだけ補助金貰ってるのかは知らないが、もし2000万円ぐらいなら、年数から見て年当たり200万円前後ってことになるわな
    それで10数年やってこれた上にハウスを自力解体なら、まだ良い方なのでは?
    下手すると農業始めた翌年には何もかもそのまま、夜逃げするように・・・って話もあるんだし
    あと当人たちからの悩みは聞いたことあるのかな、とは思う
    昔ながらの農業地域の飲み会ってのは、今の時代では忌避されるものではあるけれど、酒の勢いを借りて悩みを相談し合ってって言う場でもあったわけで、そういう感じのことはなかったのかな、と

  • 20 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjQ2MjE1N

    さんざん農奴にした挙句、やっぱり農地は譲ってやれんわ、すまんなw
    どうせこうでしょ?

  • 21 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjIzOTMxO

    農業の大変さを知っていながら10数年頑張って離農した人間を叩ける農家もいるんだな

  • 22 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjI2NzYxO

    こういう馬鹿な農家が居るから農家が馬鹿にされるんだが、一次産業ってこの手のDQNが大半なんだよな。

    新規就農者が色々調べたり勉強したりしてきたら、「生意気だ」っていきなりブチギレるジジイとか居るし。

  • 23 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTk2NTgyM

    このクラスに「その程度なら新規就農するな!!」なら、まず就農する人がいなくなるとは思わんのかね…

  • 24 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjQ1Njg0O

    農業なんてタダで土地使えなきゃ無理
    専業農家が農家続けられるのは、農家なら土地は税金がかからないから
    土地買って新規農家するなんてのは絶対無理

    タダの農地、色々な税金の恩恵ないと農家なんてのは無理
    既存農家だって不作の年とかは様々な税金からの支援受けているからね

  • 25 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTEwMjU5N

    「俺は貰ってないのに許せん」っていう良くあるパターンで多分この人とその徒党に嫌がらせされてたと邪推もできるレベルの言いがかり。
    10数年苺農家を経営してたんなら推定2000万の補助金の多くは農機具やハウスなどの設備に使われたんでしょう。地域の業者にお金が流れているんだから問題ないと思う。それに苺の売り上げや資材費もあるんで1億円以上の経済効果があったのでは?
    補助金としては5倍以上のリターンがあったと思われる。

  • 26 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:Mzg5MTc3N

    1年200万円とかさあ、穀潰し事情があって〜生活保護は1年200万円以上だろ、なんで税金無駄ほざかねえんだ

  • 27 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjIxMzcyN

    親戚によると
    水田の区画整理とか20年以上就農するって条件で
    やるらしい(場所によるだろうけど)

  • 28 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:OTEyMTkyM

    この投稿主が心折った一因になってそう

  • 29 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjU5MjY2M

    まったく知らない新規事業を10年以上続けたなら結構頑張ったと思うがな
    補助金の方はあからさまな補助金目的の詐欺でないなら不満があるなら配った方に怒るべき

  • 30 名前:名無し 2024/11/11(月) ID:NDA2NzIxM

    むしろコメ農家に欧米並みの補助金を出すべき。イチゴなんかどうでもいい。コメに新規就農が無ければ10年後には国産のコメは高級品。庶民は輸入米を食べることになる。

  • 31 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTk2MTUyN

    法人化して大規模農業ができないものかなぁ

  • 32 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjU1MTQ0O

    10年で安易とは…

  • 33 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:OTEyMTc3O

    ハウスの暖房代かな

  • 34 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTA3NjUxN

    >2千万以上も助成金を貰ったのに
    そういうとこだぞ
    苺の栽培が辛かったは建前で、なにごとにも口出しする近所の頭の硬い農家が嫌になったからでは?

    なにごとにも失敗はある
    今回の失敗を検討し、成功するまで農家を育成し日本の食を支えてほしい

  • 35 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTExNjkwM

    なんでやめるのかを分かっていない時点でね

  • 36 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:NDA3MDk0O

    10年以上就農して補助金2000万だろ?
    しかもこの手の補助金って地元のJAに農薬代金だ資材代だとボッタクリ価格でガッツリ吸われる仕組みになってるんだよ
    だからってJAで買うことを拒否したら嫌がらせされるし・・・

    つまり、これって新規就農者の方が被害者だぞ
    老害組織に人生吸い取られた哀れな若者被害者だよ。。。

  • 37 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MzMyMTkxO

    起業するのに2000万もらえるって、みんな借金や貯金で起業すんのに、おまえら優しいな。

  • 38 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjQyODIwN

    これ見て若者は思う「あ〜やっぱ農業ってムラ社会でこわいこわい、新規でやるもんじゃね〜な」
    で長期的には日本で農業やる人はいなくなっていくだろうね
    自給率って日本の国力に関わる一大事なのに

  • 39 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTE0MDU3N

    こいつが居なければまだ続けてそう

  • 40 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjM2NjExM

    遡って見てみると、協力要請はすれど自分たちが協力する気はない新規就農者エピソードが出てくるので、この辺の絡みかなとも思う。農業は個人事業形態の所が多いけど我が王国で完結するわけじゃなく、地域での持ちつ持たれつがどうしても必要になってくるから、その辺の意識の差が埋まらなかったのかもしれない。
    現状、移住や就農は都市部のような人間関係を求める人には向かないと思う。

  • 41 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjgzOTMzO

    >>37
    一般企業が補助金をもらってないとでも言うのかい?
    自治体によりけりだけど、起業に補助金を出してるところもあるし、設備投資が補助金対象のものもある
    上手なとこはそういうのをちゃんと利用してるよ

  • 42 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTA4NDEzN

    なるほどこれは辞めますわ

  • 43 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:OTEyMTkyN

    新規就農者以外の既存の農家も土地改良事業とか補助金とかガッツリもらってるだろ
    都市部のサラリーマンからしたら明らかに払ってる税金よりもらってる税金が多い金食い虫がふざけた事言ってんなよ

  • 44 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjMwMzg1O

    「10数年前に新規参入」「助成金2千万」で思ったんだけど
    これ、ハウス畳んで廃農した人って、うちの地域から新天地求めて出て行った苺農家じゃなかろうか

    東北のハウス苺の産地って太平洋沿岸部に集中していたんだけど、3.11の時にハウス軒並み流されちゃってね、しかも塩害、復旧もままならなくて、時の政府は「助成金出すから他の産地で心機一転頑張ってみてはどうか」って言いやがったんだよ

    当時、年金世代のジジババは「もう一度頑張るにはトシとりすぎた」って大半が廃農した
    40代~年金まだ貰ってない世代の「若手」は「この土地でもう一度頑張ろう」って数年収入なしでも根性出して頑張った
    でも、20代~30代の少なくない「ひよっこ世代」は「今すぐ収入がなければ家族を養っていけないから」って、新天地を求めて全国の苺産地に散り散りに出て行った
    そういう人らが地元に戻ってきてるという話をチョイチョイ聞くよ

    苺農家って地域で販路を作れないと立ちいかないからね
    販路は人間関係、心折れるような事が多かったのかな
    やるせないね…

  • 45 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:Mjg0MTEyM

    Jリーグ「ホント税金の無駄だな」

  • 46 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjExNzQyN

    新規就農で十数年なら頑張った方だと思うが、何で怒ってんだろうな?
    十年も経てば事情も変わるだろうし

  • 47 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:NDEwNzQ2N

    >>1
    >>何なら税金は農家全員に投入されてる
    そう言う考え方もあるかと思ったけど
    それなら日本人は全て税金投入されてるよね

  • 48 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjM0MTE5O

    2千万の助成で10年以上もったなら普通に年200くらいなら納税でペイ終わってるやろ。2千万の補助金出る規模で就農してんなら売上高も年間で数千万は確保できるやろし。それで何を怒る理由があるんだ?それ以上を納税してくれたことに感謝するべきやろw

  • 49 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:NDA0OTE2N

    10数年頑張ってきたのにおめーやめんのか税金泥棒がって言う業界の方がおかしいと思う

  • 50 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MjQwMTY1N

    10年頑張ったのに、コイツみたいなのが非協力的だったとか
    敵対心ありありだったとかで心が折れたんじゃね?って思ってしまうわ

  • 51 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MzMyMzU1O

    こんなの見たらそりゃ新規就農者が増えないのも仕方無いなぁ…
    何事もそうだけど全員がこうじゃない!と言われても
    自分が当たった事を想像したら無理無理カタツムリ

  • 52 名前:匿名 2024/11/11(月) ID:MTk2NzM1O

    ネットで情報があふれてるこの時代に
    軽い気持ちで就農するやつなんていねえよ

    助成金が出る出ないにかかわらず必ず成功する事業なんて無いし
    10年続いたんなら頑張ったほうだろ
    むしろ回りが邪魔したんじゃないのか?

  • 53 名前:匿名 2024/11/12(火) ID:MzUzMzgxM

    こういうのがいるから、そりゃ新規就農者とか田舎への移住者なんか増えないよなあ、と感じさせる一文
    補助もらったんだから、税金もらったんだからで普段からのあたりも強かったんじゃね

  • 54 名前:匿名 2024/11/12(火) ID:MjUxNzU4M

    おめーらの、その無駄な寛容ごっこまじでなんなん?ばっか見てーに邪魔してけなして、倒れたら慈悲ごっこ?
    君らみたいのを偽善者っていうんだよ?何善行を偽善とかはしゃいでんの?消えてくれないかな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク