人気ページ

スポンサードリンク

検索

21件のコメント

「実家にはボロ屋にそぐわない立派なブリタニカ国際百科事典が鎮座、だが片田舎の小学生に本当に必要だった文化資本とは……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NTg3Nzk3O

    実家にも百科辞典があるなあ
    昭和の頃は一家にワンセット、百科辞典のセールスマンとか居たらしいし
    ブックオフとかに持ち込んだら、、、全館で1000円くらい?

  • 2 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:Njg5MDI1M

    言いたいことはわかるんだけどこの手の議論?は極端な例しか持ち出さないからあまり建設的とは思えないんだよな

  • 3 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NTMwNTYyM

    でっかい文学全集なら1巻あたり100円でブックオフで売ってた

  • 4 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NDQ1Nzg5N

    うちにもブリタニカ百科事典があったな
    でも使った記憶がない
    動物図鑑や車の図鑑は良く開いて読んだ記憶はあるんだが

  • 5 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NzYzNzA2M

    ゲームのない時代の子供だからピンとこない
    テレビも民放のドラマやバラエティは見せてもらえなかったけど、だからといって友達の輪に入れないことはなかったし
    暇つぶしに百科辞典とか漢和辞典とか最初から読んでいく変な子だったから無駄知識はけっこうあって、そのせいか極端な仲間外れとかはなかったし

  • 6 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NjQ1Njk2N

    うちにも平凡社百科事典あったよ。全数十巻のヤツ。学研の子供用図鑑もそろってた。ブロック代わりにしてピラミッド作ったり、山作ったり、毛布と組み合わせてテント作ったりして楽しかったw
    今思えば、あれはリアルで遊べるマインクラフトだったなw

  • 7 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:MjUzMDMxN

    百科事典が悪いとは言えないけど小学生に必要かと言うと微妙だよな。小学生なら動物や宇宙とかジャンル絞った図鑑系の方が勉強に役立つと思う。(知りたい範囲がわかりやすいのは重要だと思う総合系だと探すの大変だし低学年はそもそも読めない。)

  • 8 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:OTMzNTYzO

    親戚から辞書から絵本までいっぱいもらったから家には本や辞書もあったしゲームも買ってもらってたけど友達との交流に必要だったのは辞書よりもゲームだったな

  • 9 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NDQ2NzgzM

    自分のゲーム機がなくても友人の家とかで一緒に遊ぶ方が楽しかったし、図鑑のおかげか動物やら恐竜やら外国やら歴史やら神話やらなんだかんだと知識にはなっている。

  • 10 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NDk2MzQ5O

    読むと面白いのに何で読まないの?

  • 11 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NTE1MzQ2M

    義務教育を否定するタイプの「多様性を認めろ」系?

  • 12 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:MTUxMjI3N

    ブリタニカ百科事典懐かしいなウチにもあった
    面白くて面白くてひたすら読みふけってた思い出
    百科事典のすごいところって、年齢が上がるにつれて理解度が上がるんで、何度読んでも新しい発見があるところなんだよね
    ゲームも少しはやったけど、百科事典の楽しさにはかなわなかった

  • 13 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NzY4OTcyN

    もともとの「同年代の子供達との共通体験は大事」という話を、「ゲームをやらせろ」「ゲームも教養」という自分の主張にすり替えてしまっている。
     
    こういうのを我田引水と言う。

  • 14 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:OTIwNDUwM

    問題提起している本人が「小学時代は攻略本でエアプやってた」って厚有問題について語っているのに、その後に「大学行ったらマシになったけど、それは同じ環境で育った連中が集まったから」って言ってる
    つまり子供時代にゲーム禁止でも、「大学に行くレベルになって、大学ではゲーム遊んでた連中とは縁が切れて、ゲーム禁止環境の人ばかりと交流した」っていう事やん

    子供を大学に生かせるならゲーム禁止が有効っていうこと以外の何物でもないやんw
    しかも大学で交流しているから、コミュ障問題も人によりけりって範囲でしかないことになってる

  • 15 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NDgxMjMzN

    ゲーム禁止、市販のおやつ禁止とか極端過ぎて可哀想だよ
    他の子供と同じ経験を積ませた方が自然なのに

  • 16 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NTYxMTQ2M

    極論は好きでは無いが気持ちはわかる
    自分の場合は携帯電話だった
    クラスで持ってないのが自分ともう1人だけで周りの話についていけず親に相談したら「その子と仲良くすればいいじゃない」と
    そういう問題じゃねぇんだよなぁ
    自分で稼いで買えばいいと言われ大学入学と同時に購入したけど、お陰で高校時代の子たちとは疎遠になってしまったよ

  • 17 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NzU1MTgwM

    「みんなが持ってるやってるものを僕も欲しい」
    これだけでは当然だが教養とは言えない
    高校生女子がみんなiPhoneだから私もアンドロイドじゃなくてiPhoneがいいと言ったらこれは教養か?
    クリーピーナッツ若い子みんな聴いてるのにおじさんはなんで知らないのと言われたらこれは教養が無い事になるか?
    教養の定義である一般的な社会常識や知識とは、特定の年代が共有してる体験とは別である
    稚拙もいいとこ

  • 18 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NTAzMTM3N

    漫画・ゲーム禁止で人工的に学習障害にしている親が手遅れですと言われ、家庭内暴力に甘んじている例を知ってる。

  • 19 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NTE5NjE3N

    今のゲームは、昔のメンコやコマと同じなんだよね。
    子ども同士が遊ぶための共通のおもちゃ。

  • 20 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NjMwNDk3N

    うちにも学研のあったな。あれで歴史や科学や天文に興味持った。

  • 21 名前:匿名 2024/10/25(金) ID:NDQ2NzUyO

    そのクラスメートという限定的な狭い人間関係に迎合する必要がどこまであるんだろう?
    地元最高的なマイルドヤンキー思想に囚われ過ぎてる気がする。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク